4/10 1年生部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、1年生が部活動見学を行いました。5時まで見学し、下校となります。明日からは、自転車通学者が自転車通学を始めます。交通ルールを守ることはもちろんのこと、時間に余裕をもって、安全に十分気をつけて登校してください。

4/10 自転車通学者指導

画像1 画像1
画像2 画像2
自転車通学者を残して、ステッカーの配付とヘルメット使用の仕方などを説明しました。

4/10 交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部活動紹介の後に、交通安全指導を行いました。パワーポイント資料を使って、画像なども見ながら、安全な登下校の仕方について説明しました。

4/10 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい演奏を聞かせてくれました。

4/10 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部は、ディズニーの曲を2曲披露してくれました。

4/10 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
野球部は、練習の様子と声出しを披露してくれました。

4/10 男女ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
男女ソフトボール部は、キャッチボールやノックなどの練習の様子を見せてくれました。

4/10 男女バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
男女バレーボール部は、練習の様子を見せてくれました。大きな声が出ていました。

4/10 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部は、練習の様子を見せてくれました。リフティングも披露してくれました。

4/10 体操部

画像1 画像1
画像2 画像2
体操部は、演技を見せてくれました。

4/10 新体操部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新体操部は、リボンやボール、フープの演技を見せてくれました。

4/10 男女卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
男女卓球部は、練習の様子を見せてくれました。

4/10 剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
剣道部は、試合の様子を見せてくれました。

4/10 柔道部

画像1 画像1
画像2 画像2
柔道部は、技の紹介をしてくれました。

4/10 男女バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スリーメンの練習を紹介してくれました。

4/10 美術部、家庭科部、科学部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部は、壁画の原画を紹介してくれました。家庭科部は、作成したキルトの作品を紹介しました。科学部は、白衣を着て、実験を紹介してくれました。

4/10 部活動オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子ソフトテニス部は、実技を見せてくれました。陸上競技部は、練習風景をビデオに撮って紹介してくれました。

4/10 生徒会オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会オリエンテーションは、主に部活動紹介を行います。生徒会長の話に続き、女子ソフトテニス部から始まりました。

4/10 給食スタート

画像1 画像1
令和5年度の給食が今日からスタートしました。献立は、麦ご飯、牛乳、鯖のみそ煮、青菜のオイル和え、だまこ汁でした。鯖のみそ煮は、肉厚の切り身がふっくらと煮込まれていて、良い味の味噌?がよく絡んで、とても美味しかったです。ご飯によく合いました。青菜のオイル和えは、さっぱりとしていて美味しかったです。だまこ汁は、里芋をはじめとした具材が豊富に入って、それらの旨味が汁に出ていてとても良い味でした。ごちそうさまでした。

4/10 生徒会活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会本部役員、各委員会委員長より、生徒会活動についての具体的な内容紹介がありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/10 発育測定・写真撮影(3年)
部活動紹介・対面式
4/11 発育測定・写真撮影(2年)
4/12 発育測定・写真撮影(1年)
避難訓練
4/13 歯科検診(2年と1年123組)
専門委員会1
4/14 時間割授業開始