4/11 2年生活科「ヨモギつみ」 
	 
 
	 
 
	 
2年生は生活科の学習で、ヨモギ摘みをするために出かけていきました。 班ごとに、ビニール袋いっぱいに摘むことができました。 4/11 1年下校指導 
	 
 
	 
 
	 
1年生が笑顔で下校していきました。 明日も、元気に登校してきてくれるとうれしいです。待っていますね。 4月10日授業初日の様子 6年生(その2) 
	 
	 
	 
4月10日授業初日の様子 6年生 
	 
	 
	 
楽しい会になりそうなので、1年生のみなさん、お楽しみに。 6年生のみなさん、時間は短いですが、頑張って! 4月10日授業初日の様子 5年生 
	 
	 
	 
4月10日授業初日の様子 4年生 
	 
	 
	 
まだ新しくて、紙も硬い教科書ですが、ボロボロになるまで使い込んであげてくださいね。 4月10日授業初日の様子 3年生 
	 
	 
	 
4月10日授業初日の様子 2年生 
	 
	 
	 
4月10日授業初日の様子 1年生 
	 
	 
	 
背筋もピン!と伸びています。 いつまでも、その気持ちを大切にね。 4月7日 集団下校 
	 
	 
	 
新任式、始業式と入学式などがありました。 午前中だけでしたが、どうでしたか。 来週からは1年生も一緒に登校しますので、よろしくお願いします。 4月7日の入学式。ピカピカの1年生。
入学式では、1年生が緊張しながら入場してきました。 
今年は、1年生の保護者の皆様と教職員、そして、久しぶりに全校児童で迎えた入学式でした。 ご入学、おめでとうございます。 「ハイ!」と、元気にお返事していました。 校長先生のお話の後、高崎北警察署の部長様から交通安全の講話がありました。  
	 
	 
	 
4月7日 6年生の教室 
	 
	 
	 
みなさんに期待しています! 教室では教科書が配られて、みんな熱心にながめていました。 4月7日 5年教室 
	 
	 
	 
先生も新しい先生です。何もかも新鮮で、気持ちがいいですね。 4月7日 4年教室 
	 
	 
	 
うきうきしていて、つい教室を間違えることも… 4月7日 3年教室 
	 
	 
	 
クラスの友達は変わらないけど、担任の先生は? 予想どおりでしたか? 4月7日 2年教室 
	 
	 
	 
これからが楽しみですね。 4月7日 1年教室 
	 
	 
	 
ドキドキ、ワクワク。 楽しみいっぱいですね。 4月7日は始業式でした 
	 
	 
	 
担任の先生も決まり、みんな進級してひとまわり大きくなったみたい。 後輩に優しくしてあげてね。 4月7日は新任式でした 
	 
	 
	 
車郷小学校では、校長先生をはじめ、新しく5人の先生を お迎えしました。 4/6 入学式準備(その2) 
	 
 
	 
 
	 
今日の作業に来てくれた新6年生の動きは、とてもすばらしかったです。 みんなにほめられていましたね。 予定した時間より早く、すべての作業が終わりました。 明日からの新学期が楽しみです。  | 
 |