生徒会専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
第1回生徒会専門委員会が開かれました。
今日は活動内容の確認と組織作りでした。
どの委員会も3年生を中心に群馬中央中学校をよりよくしていこうという気持ちが伝わってきました。これからの

学力検査

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、本日の2日間で、学力検査を行いました。みなさん最後まで一生懸命取り組んでいました。
その後は学級での活動も一段落したので、外で体を動かすクラスもありました。みんないきいきとした表情でした。

部活動見学

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動紹介を受けて、1年生が部活動を見学しました。
2,3年生の実際の練習風景を真剣に見ていました。
そして、どの部活動もキビキビとした動きで活気がありました。

部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、3・4校時に部活動紹介がありました。
どの部活動も工夫を凝らした紹介で、1年生も楽しみながら見ていました。
発表後に1年生から質問がたくさん出ていました。そして、3年生がその質問に1つ1つとても丁寧にわかりやすく答えていた姿は立派でした。

交通安全教室

本日、1年生の交通安全教室が開かれました。
5名の交通安全指導員のみなさまを中心に、交通講話や通学路危険箇所の確認、自転車実技講習が行われました。
みんな真剣に話を聞き、自転車に乗っていました。これから1年間、1年生だけでなく全校の生徒が無事故ですごせることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日午後、入学式が行われました。
多くの保護者の方にご出席をいただき、1年生をお迎えできたことをうれしく思います。
期待と緊張の中、みんなしっかりとした返事ができていました

新任式・始業式

画像1 画像1
令和5年度の始まりにあたって、新任式・始業式が行われました。

まず、本校に着任された先生方の紹介をしました。

始業式の校長式辞では、先のWBCで日本代表監督をされた栗山英樹さんの「夢は正夢」の言葉を紹介し、夢や目標をもち、それに向かって努力することで、自分の立てた夢や目標に近づいていこうということが語られました。

それぞれ学年が上がりました。気持ちも新たにさまざまなことに積極的に挑戦していきましょう。


406 入学式準備

新2年生が明日の入学式にむけて準備をしてくれました。
重い教科書の配布、広い体育館の準備、校舎内の清掃などみなさん一生懸命取り組んでいました。
また、作業中でもしっかりとした挨拶のできる2年生の姿は立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30