4/21 授業風景(5年書写)

 5年生になって初めての習字の授業でしたので、はねや払いの復習をしてから文字の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 授業風景(6年算数)

 点対称な図形の学習をしていました。タブレットを使って、個々の考え方の共有をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 縦割り班顔合わせ

 今年度から、縦割り班活動を充実させ、班で掃除に取り組んだり一緒に遊んだりする計画を立てています。今日は、班の人との顔合わせをし、自己紹介をしました。6年生が下級生の面倒をよく見てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 和田橋交通公園(3−2)

2組は午後の部でした。2組も一生懸命に取り組み、たくさんほめられました。信号のある交差点の渡り方や視界の悪い道での確認の仕方など、たくさんのことを学びました。1・2組とも保護者の方にも協力していただきました。大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 和田橋交通公園(3−1)

 3年1組は、午前中に和田橋交通公園に行き、自転車の正しい乗り方を学びました。子どもたちは回数を重ねるごとにどんどん上達し、たくさんほめていただきました。自分の命を守るために、今日学んだことを忘れずに実践してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 前期委員会代表挨拶

 朝行事の時間に、児童会役員と各委員会の委員長のあいさつがリモートで行われました。緊張しながらも、みんな立派に挨拶やお願いごとを伝えられました。
 児童会役員は最後の写真にある缶バッジをつけています。困ったことや相談したいことがある人は、このバッジをつけている役員が助けてくれたり相談に乗ってくれたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業風景(2年図工)

 2年2組の図工の様子です。歯みがきの絵が、下書きから本番の画用紙に描かれ、クレヨンや絵の具で色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業風景(5年理科)

 5年生の理科の授業の様子です。雲の動きの学習をしていました。雲にもいろいろな種類があることを画像で確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 授業風景(2年体育)

 2年2組の体育の様子です。三角コーンを回ったり飛び越えたりしながら競争をしていました。チームで楽しく盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業風景(3・4・5組)

 学年ごとに自分のペースで学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業風景(1年算数)

 1年生は数字の勉強が始まりました。正しい書き順や読み方を習っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 授業風景 (3年)

 3年生の算数の様子です。計算のいろいろな考え方を出し合っていました。最後の写真は3年生の廊下に置かれていたアゲハ蝶のたまごです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 朝学習の様子(6年)

 6年始の朝学習の様子です。さすが6年生、一言もしゃべらず、黙々とドリルに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 朝学習の様子(低学年)

 週3回、朝学習の時間があります。国語・算数・作文等に取り組みます。写真は1・2年生の様子です。1年生は初めての朝学習ですが、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 授業風景(1年)

1年生は、1・2組とも国語の学習をしていました。鉛筆の持ち方に気をつけて、直線や曲線をはみ出さないように慎重になぞっていました。1週間の疲れが出ていると思いますので、土日はゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業風景(2年)

 2年生は合同体育をしていました。ジャングルジムや雲梯、登り棒等、腕の力をたくさん使って運動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業風景’(3年)

 3年生は国語で音読の工夫を発表し合ったり、社会で方位の学習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業風景’(4年)

 4年生は、図工で歯のポスターを書いたり、国語で「白いぼうし」の読み取りをしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業風景(5年)

 5年生は算数の学習をしていました。友達との学び合いを取り入れながら進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業風景(6年)

 6年生の家庭科、音楽、体育の授業の様子です。どの教科も、今の状態よりさらによくするためにはどうしたらよいかという話合いをしながら授業が進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30