4月25日 5年生の学習の様子

5年生は理科の学習をしていました。
インゲン豆を使って発芽の実験を始めようとしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 4年生の学習の様子

4年生は国語の学習をしていました。
「白い帽子に夏みかんをいれたのはなぜだろう?」というめあてについてグループで話し合っていました。真剣な表情が印象的でした。
画像1 画像1

4月25日 2年生の学習の様子

2年生は道徳の学習をしていました。
「寺尾小学校のよいところはどんなところですか?」と先生が尋ねると、「あいさつがよくできるところ」「優しいところ」「なかよしなところ」などたくさんの手が挙がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日 1年生の学習の様子

1年生も本格的に学習がスタートしました。
1組はひらがなの学習で書き終わったら先生に見てもらっています。
2組は次の学習の準備をしておわりのあいさつをするところでした。
机の右側に教科書と筆箱をおいて姿勢よくあいさつをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(木)の給食

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、チキンカレー、金井沢サラダ」
 新学期も始まり、新しいクラスでの給食も慣れてきたでしょうか。今日から1年生も給食が始まりました。給食当番も一生懸命にしていました。「給食おいしー」とおかわりもして、たくさん食べていました。残りもほとんどなかったです!

4月14日(金)の給食

画像1 画像1
「ココアパン、牛乳、スパゲティミートソース、アーモンドサラダ」
 今日のミートソースは、玉ねぎ、にんじん、ピーマンを細かく切り、おいしく調理してもらいました。じつは、畑の肉と言われる栄養満点の大豆も細かく刻んで入っています。
 今日も残菜はほとんどなかったです!

4月17日(月)の給食

画像1 画像1
「ごはん、牛乳、さばの味噌煮、けんちん汁、ごまあえ」
今日は、和食の献立でしたが、よく食べてくれました。

4月18日(火)の献立

画像1 画像1
「麦ごはん、牛乳、マーボー豆腐、スーミータン」
今日のマーボー豆腐には、豆腐の他に、大豆を粒状にしたものも
入っています。良質のたんぱく質がたくさんとれる献立です。

4月20日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ちらしずし、牛乳、豚汁、ワインゼリー」
 新学期が始まり、新しいクラスにも慣れてきた頃でしょうか?
今日は、入学、進級お祝い献立です。図書委員会とのコラボ給食もしてもらいました。
図書委員長さんが、給食の時間に放送をしてくれました。
 毎日、残菜も少なく、どのクラスもたくさん食べてくれています。
給食室も残菜が少ないと、とてもうれしくなります。これからもたくさん食べて、元気に過ごしてくださいね!
 今後の図書コラボも楽しみにしていてください。

4月19日(水)の献立

画像1 画像1
「丸パン、牛乳、クリスピーチキン、ニョッキ入りトマトスープ、大根サラダ」
今日は、クリスピーチキンをパンにはさんで食べてもらいました。スープには、ニョッキを入れました。どのクラスもよく食べてくれました。

4月21日(金)の給食

画像1 画像1
「ツイストパン、牛乳、上州棒ぎょうざ、味噌ラーメン」

4月24日(月)の給食

画像1 画像1
「菜飯、牛乳、黄金煮、小松菜とツナと大豆のサラダ」

4月21日6年生学級懇談会の様子

6年生の学級懇談会の様子です。
「コロナ禍が開けて、全校児童が集まれるようになってきたので、6年生の活躍場面を増やして成長の場としたい」と担任が思いを語っていました。また、グループワークで話し合うなど、保護者の方々のつながりも持てたようです。
お忙しい中、大勢の皆様にご参加いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観その3

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観その2

授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日 授業参観1

今日は5時間目に授業参観がありました。
暑くなりましたが、子供たちもしっかりと学習に取り組んでいて立派でした。
保護者の皆様、ご来校ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 2年生の学習の様子

今日は暑くなりました。
2年生が外で元気に体育をしていました。
鉄棒ではいろいろな技に挑戦していました。

画像1 画像1

4月19日 3年生の学習の様子

3年生が種まきをしていました。
オクラ、ひまわり、ほうせんかなどから好きな種を選んでいました。
どんな芽が出てくるかな?
楽しみですね。
画像1 画像1

4月19日 1年生を迎える会

今日は1年生を迎える会でした。
花のアーチをくぐって1年生が登場するとみんなから大きな拍手が。
体育館に全校児童が集まるのも久しぶりです。
1年生にはこんなにたくさんのお兄さんとお姉さんができました。
明日も元気に学校に来てね。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 集団下校

今日は初めての集団下校でした。
1年生も一緒に下校班で帰宅しました。
寺尾小は集団登校はしていませんが、緊急時に備え、集団下校を定期的に行っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 代表委員会紹介  尿検査(予備)
4/28 個人面談1 6校時カット
4/29 昭和の日