2年生 書写「カタカナの学しゅう」
書写の時間にカタカナの学しゅうをしました。黒板で書き方を確認した後にフエルトペンをつかってノートに実際に書きました。ゆっくりと丁寧に書いている様子が見られました。
1年生 すなやつちとなかよし
図工で、砂場に行って砂遊びをしました。
乾いた状態ではサラサラだった砂も、水が加わるとドロドロになったり、かたいお団子が作れるようになったりしました。 砂を触った感じの変化を楽しみながら、友達と助け合って楽しく遊ぶことができました。
1年生 外国語活動
1年生も、外国語活動の学習が始まりました。
ALTのオリー先生のお話を、興味津々で聞いていました。 これから、歌やゲームで楽しく英語の勉強をしていきます。
5月1日の給食
6年生 毛筆
課題は「歩む」です。 文字の大きさや太さ、配列に気を付けて 一生懸命書きました。来週、清書をします。 4月28日の給食
「5年 英語」
|
|
|||||||||||||