城南小学校の毎日

5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策

画像1 画像1
 本日(5月2日)、高崎市からの通知を受け、5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策についての通知を各家庭に配付しました。
 5月8日以降、ご自宅での毎日の検温や健康記録表の提出は必要ありません。
 本日配付の通知をご覧いただき、ご協力をお願いします。

5月2日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、食パン、スライスチーズ、牛乳、トマトペンネ、コーンサラダでした。トマトペンネは、歯ごたえもよく、しっかりトマト味がしみておいしかったです。
 毎日おいしい給食ありがとうございます。

城南小は最高の環境です

画像1 画像1
画像2 画像2
 城南小から校庭を見ると景色が最高です。春のこの時期は特に美しく感じます。

5月2日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休中と次週(C5校時で早帰りなので)は、事故やケガに気をつけてくださいね。

5月2日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休の間の2日間ですが、とても落ち着いた取り組みができています。流石!城南小!

5月1日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、竹の子ご飯、千種和え、田舎汁、牛乳、柏餅のこどもの日献立でした。給食全体が明るく、とてもうれしい気持ちになりました。千種和えのホウレンソウもとてもおいしかったです。
 おいしい給食をありがとうございます。

5月1日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

5月1日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

学習参観、学級懇談会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月28日(金)の5校時に学習参観、その後に学級懇談会を行いました。たくさんのお父さんお母さんに来ていただきました。ありがとうございました。
 この後にPTAの総会を行う予定でしたが、紙面決議になったため、総会は行いません。よろしくお願いします。

4月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、菜飯、牛乳、シルバーの照り焼き、ひじきの煮物、味噌汁でした。純和食でした。シルバーという魚を知っていますか。ぎんひらすという白身魚です。おいしかったです。
 毎日おいしい給食ありがとうございます。

4月28日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

4月28日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

4月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯、ハヤシライス、チーズサラダ、牛乳でした。ハヤシライスは、濃厚でとてもおいしかったです。大きなジャガイモは大満足です。
 おいしい給食ありがとうございます。

4月27日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

4月27日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

4月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ココアパン、ペペロンチーノ、ミネストローネ、牛乳でした。ペペロンチーノは、麺のコシもあって具もたくさん入っていて、とてもおいしかったです。
 おいしい給食ありがとうございます。

4月26日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本当にみんな一生懸命取り組んでいます。とてもいいですね。

4月26日授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもも真剣に授業に取り組んでいます。先生も真剣です。

4月25日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、チャーハン、牛乳、はるさめスープ、杏仁フルーツでした。杏仁フルーツは大きな果物と杏仁がお皿いっぱいに入っていて大満足でした。おいしかったです。
 おいしい給食ありがとうございます。

4月25日授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 C校時 年度始め教育相談 巡回歯科保健指導(1年)
5/9 C校時 年度始め教育相談
5/10 C校時 年度始め教育相談 耳鼻科検診
5/11 C校時 年度始め教育相談 尿検査(再)
5/12 C校時 年度始め教育相談