ヨーグルトあえ牛丼 牛乳 根菜汁 フルーツヨーグルト 今日はフルーツヨーグルトです。みかんの缶詰とアセロラゼリーをヨーグルトであえました。4月からヨーグルトが」リニューアルしたようで少しだけ甘くなりました。 1年生を迎える会の様子(4月25日)6年生と別れ際、手を振る姿が微笑ましいです。 やさしい6年生です。困ったときには助けてもらいましょう。 1年生を迎える会(4月25日)1年生を迎える会の様子(4月25日)6年生に手を引かれ、5年生の花のアーチのをくぐって1年生が入場しました。 6年生が心をこめてつくったメッセージ入りのペンダントをもらいました。 たくさん友達をつくって楽しく学校生活を送ってほしいと思います。 お祝い献立丸パン 牛乳 煮込みハンバーグ コンソメスープ お祝いゼリー 今日は1年生の入学のお祝いの献立です。だいぶ遅くなってしまいましたが、佐野小の給食には慣れたでしょうか。おいしい給食を楽しみにしていてください。 学習の様子(4月24日)天気の学習をしています。 前時までに、空の様子をタブレットで写真を撮り、天気と雲の様子に着目して学習問題をつかみました。 今日は、日本各地の天気と雲の様子等の資料をもとに、気づいたことを班でまとめ発表していました。 タブレットで、資料を提示しながら考えたことやまとめを友達に伝えました。 休み時間の様子’(4月24日)朝、6年生が動きの確認をしていました。 休み時間は、5年生がアーチ係の動きの確認をしています。 校庭では、ボール遊びをしたり、ムクロジの実を拾ったりして楽しく遊んでいます。 委員会活動の様子(4月21日)ありがとうございます。 集団下校の様子(4月24日)下校班ごとに、集まる時刻が書かれた用紙を配付しました。 ご家庭でもご確認ください。 学習の様子(4月21日)目の形や眉毛等、タブレットで撮った写真をよく見て描きました。 色の混ぜ方を工夫して、肌の色やほほ、唇の色を塗っていました。 社会 群馬県の学習です。 どこにどんな山や川があるのか、標高の高い地域や低い地域、人口の多い場所等地図の色塗りをして学習していました。 スタミナ焼きわかめごはん 牛乳 スタミナ焼き トックのスープ 今日は豚肉とたっぷりの野菜を使った「スタミナ焼き」です。にんにくとしょうがをベースに赤みそで味をつけました。豚肉のパワーで今週も頑張りましょう。 おっきりこみごはん 揚げ玉と鮭のふりかけ 牛乳 あおなのあえもの おっきりこみ 今日はおっきりこみです。高崎市のうどんやさんから届けてもらった麺です。本来おっきりこみは麺を切りながら煮込むのですが、給食では下茹でしてぬめりを落としてから入れています。 学習の様子(4月20日)国語の学習です。 漢字練習ですが、辞書を片手に調べながらすすめています。 算数 直方体や立方体の体積の学習をしていました。 積み上げられた1辺が1cmの立方体の数は? 見えていないところもありますね。 先生が実際に積んで見せます。 見えなくても数えられるのかな? 体育館からは、シャトルランの音が聞こえてきます。 頑張っている友達に、かけ声や拍手の応援ががかかります。 学習の様子(4月20日)かける数やかけられる数の見つけ方を考えよう。 3×8=□、8×□=56、□×6=30 3×8は、かけ算九九を使えば求められる。 8×□=56は?8の段を言っていけば見つけられる。 □×6=30は? 5の段を言えばいいよ。でも、5という数字はでていないよね。の先生の問い返しに、 かけ算のきまりを使って6×□で考えて、6の段を言っていけば見つかる・・・ 友達の説明を聞いていた子が、「同じ!」とつぶやきました。友達の考えを聞いてその考えが自分と同じなのかどうか、よく聞いていました。 考えを伝え合いながら、学んでいく姿が見られました。 登校の様子(4月20日)低学年の下校時間にあわせて、区長さん方がベストを着てパトロールをしてくださっています。 保護者の皆様、地域の皆様、交通指導、見守りありがとうございます。 学校生活の様子(4月20日)短冊状のこんにゃくを見て、「はじめて食べたよ。」こんにゃくだよと話すと、「ぼく、こんにゃく大好き。」鶏肉のトマト煮は、鶏肉がやわらかく、トマト味でとてもおいしかったです。苦手なものもあるかと思いますが、いろいろな食材を楽しんでほしいと思います。 学習の様子(4月20日)教室に帰ってきた子に、「ヘビじゃんけんしていたね。」と声をかけたら、「わたしたくさん勝ったよ。」と話してくれました。 算数 いくつといくつ 2と3で5、1と4で5 数の学習をしていました。 鶏と大豆のトマトソース煮ココアパン 牛乳 こんにゃくサラダ 鶏と大豆のトマトソース煮 今日は鶏肉と高崎市でとれた大豆をトマトソースで煮込んだ料理です。大豆は「里のほほえみ」という品種です。 学習の様子(4月19日)表現のくふうをよもう。枕草子の学習をしていました。 繰り返しや比喩を使った表現や風物詩を五感を使って表す等、昔の言葉を使った文章の面白さを味わいました。 社会 憲法の国民主権の考えは、市や国の政治にどのように反映されるのか学習しました。 身近な取組には、選挙や情報公開制度などがあり、国民に主権があることを示していることがわかりました。 とりそぼろごはんとりそぼろごはん 牛乳 きりぼしだいこんのナムル 田舎汁 今日はとりそぼろごはんです。鶏もも肉の挽肉を使っているのでとてもジューシーに仕上がっています。 |
|