5/1 お昼の放送

画像1 画像1
5月1日(月)
各委員会が工夫して、お昼の放送で、いろいろお知らせしてくれています。

◯ 放送委員会
  今までの、クイズに加え、「今日は何の日」について教えてくれます。
  今日は、何の日だったかな?


◯ 図書・掲示委員会
  第2回オリジナルキャラクターコンテストのお知らせでした。
  みなさん、奮って、ご応募ください。
  優勝作品は、しおりになります!

◯ 給食委員会
  給食委員さんは、毎日、給食のメニュー、それぞれの栄養価について発表した後、今日の一口メモを読み上げてくれます。
なるほど!と思うことが多いです。
今日は、アーモンドなどのナッツ類には食物繊維が豊富というお話でしたね。ためになりました。

5/1 2年 生活科「ぐんぐんそだて わたしの野さい」

画像1 画像1
画像2 画像2
5月1日(月)
2年生が生活科で野菜の苗を植えました。

4月24日にまいたハツカダイコンの種は、ふた葉になりましたね。
気づきましたか?

4/29 朝の一句

画像1 画像1
4月29日(土)
上毛新聞上毛ジュニア俳壇「朝の一句」に本校の児童作品が掲載されましたので、ご紹介します。

朝の一句
願いこめいっぱいとりたい潮干がり  5年児童

バケツいっぱいに、ザクザクとれたら、うれしいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31