塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

4月21日(金)朝から汗が出てきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
さらに夏が近付いたようです。今朝は新前橋街道踏切を西へ飯玉四、飯塚三方面を歩いてきましたが、上着を着て歩いていたら汗が出てきました。昼間は半袖でよい陽気でした。4月から熱中症の心配が出てくるなんて驚きです。

4月20日(木)3年生のめあて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室の様子です。1学期のめあてを用紙に書いてきれいに色塗りをして掲示してありました。また、自己紹介カードも作って担任へ提出していました。「なりたい自分」を大切にして、一人一人違う仲間と互いに認め合ってほしいと思います。

4月20日(木)花壇をきれいに

画像1 画像1
画像2 画像2
栽培委員会の子どもたちが、花壇の水やりと草むしりをしてくれています。この時期、草がどんどん生えてくるので、とってもありがたいです。

4月20日(木)今日も暑くなる予感

画像1 画像1
画像2 画像2
北校舎や校長室など日当たりのよくない場所は、朝や夕方に寒いくらいです。しかし、日中になると日差しが強く夏のようです。早く夏が来てしまいそうな予感がします。
今朝は南門から芝塚町交差点まで歩いてきました。旗振りの保護者、付き添いの保護者の方々と大勢お会いできました。安全見守りの地域ボランティアの方にもお世話になっています。

4月19日(水)4年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の二つの学級を観に行きました。自分の顔を描いている授業、群馬県の地形を調べている授業、しっかりと作業に取り組んだり、手を挙げて発言したリしていました。

4月19日(水)1年生の図書室利用

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が図書室の利用の仕方を勉強していました。図書室には楽しい本がたくさんあることがわかったと思います。後片付けもしっかりとできました。

4月19日(水)朝は肌寒く、昼間は夏のような

画像1 画像1
画像2 画像2
陽の当らないところでは肌寒く、日中は夏ような陽ざしが照りつける極端な温度変化に驚きます。今年も30度を超えるような日がすぐに来てしまいそうです。
今朝は、塚中から南へ高崎工業高校方面を回ってきました。交通指導員さんに年間行事予定表をお渡しすることができました。ついこの前まで6年生だった子どもたちが、真新しい中学校の制服を着て登校している姿を見るのも楽しみです。

4月18日(火)2年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が粘土でいろいろ作っていました。乗り物やら動物やら「校長先生、見て見て。」そこら中からリクエストがあり、楽しかったです。

4月18日(火)全国学力学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年この時期に恒例となってきた、国が児童生徒の実態をつかむために行う学力テストが、今日、6年生を対象に行われました。国語と算数、質問紙という構成ですが、6年生に「どうだった?」と質問すると「簡単でした。」「できなかった。」など反応は様々でした。自分の学習状況を見つめるきっかけとなればよいと思っています。

4月18日(火)寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から寒く、歩いていても手が冷たかったです。今朝は日光町から江木北方面を回ってきました。旗振りの保護者、付き添いの保護者、大勢の方々にお会いできました。1年生もだんだんと登下校に慣れてくるといいですね。

4月17日(月)4年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナによる学習活動の規制も少なくなってきました。今は、音楽の授業で歌唱ができるようになっています。1時間目の音楽室で、4年生が発声練習を交えながら校歌を唄っていました。

4月17日(月)5年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の授業を観に行きました。国語の授業で、連想したことを表現する学習でした。黒板の前で代表の子どもたちがジェスチャーを交えて例示するところが、ほほえましかったです。

4月17日(月)あいさつできる子を増やしたい

画像1 画像1
画像2 画像2
4月7日の始業式で、学校内の先生や友達だけでなく、旗振りの保護者の方々、パトロールの地域の方々に感謝の気持ちを込めてあいさつできる子どもになってほしいと話しました。朝の貴重な時間、子どもたちの安全のために仕事を休んで来てくださっていること、忘れてはいけないと思います。今後も日常的に子どもたちへ声をかけていきたいと思います。今朝は貝沢四方面を回ってきました。

4月14日(金)委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の13日(木)に第1回の委員会活動がありました。5・6年生の子どもたちが学校のためになる仕事を様々に行ってくれます。今朝は早速生活安全委員会があいさつ運動をしていました。また、栽培委員会は大勢で花壇に水を撒いてくれました。

4月14日(金)今日もいい天気

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も朝からいい天気です。校長は1日出張で、朝しか学校にいられませんでした。今朝は天神町の横断歩道から貝沢町通り、天神町内を回ってきました。保護者と歩いてくる1年生、兄弟でにぎやかに歩いてくる二人組、1人で走って行く高学年など、登校の様子は様々です。4月7日から始まり1週間が過ぎました。いいスタートを切れていると思います。

4月13日(木)初めての給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が今日は初めての給食です。準備から片付けまで、先生と一緒に一から順番に行っていました。「カレーライス、おいしかった?」とインタビューに行きました。「おいしいかったー。」「校長先生も食べた?」など、楽しい声が聞こえてきました。

4月13日(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数が活発でした。手を挙げて発表したり、まとめをしっかりとノートに書いたりしていました。新しい先生の授業にもだんだん慣れてきました。

4月13日(木)今日も天気が良さそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、塚沢歩道橋から追川通りを西に飯玉五方面を歩いてきました。天気が良く気持ちよかったです。旗振りの保護者の方々、付き添いの保護者の方々、地域のパトロールの方々、多くのお世話になっている方々にお会いできました。今年度もよろしくお願いいたします。

4月12日(水)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の算数では文章問題を式や図、絵で考えを巡らせながら解いていました。黒板に出て自分の考えを発表している姿もすばらしかったです。

4月12日(水)ゆうあい学級のパズル

画像1 画像1
画像2 画像2
ゆうあい学級をのぞいたら、ジグソーパズルをすごい速さで作っていました。「すごいねえ。」と思わず写真を撮ってしまいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31