6月2日(金)の給食
・煮込みうどん ・大豆の磯煮 ・果物 4年生:授業風景 学級活動「タブレットの使い方」
今後、各学級で話し合った「タブレットの使い方」を学校全体で共有していきます。 4年生:授業風景 図工「コロコロガーレ」
雨の20分休み
朝活動:学習
タブレットを利用したり、学習プリントを利用したりしながら学習をしていました。 クラブ活動
次のクラブから自分が興味のあるクラブを選びました。 ・音楽クラブ ・屋外クラブ ・屋内クラブ ・科学クラブ ・家庭科クラブ ・まんが・イラストクラブ ・ボードゲームクラブ 教育実習生
教育実習は、大学で学んだ理論や実技を学校で実際に経験することで、教員になるための基礎的な能力を養うことが大きなねらいとなします。 今回は、2年生を中心に実習を行います。 6月1日(木)の給食
・牛乳 ・エビのクリームソースかけ ・アスパラサラダ 4年生:授業風景 音楽「歌のにじ」
始めはゆっくりとしたテンポで吹いていましたが、回数を重ねるごとにテンポを速くしていました。 そして、最後には曲の本来のテンポで吹くことができていました。 なかよし集会
|
|
|||||||||||||