塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

6月2日(金)雨の中の下校

画像1 画像1
画像2 画像2
群馬県は夕方から夜にかけて雨が強くなるようでしたので、放課後の活動はなしにして、安全面に配慮した下校をしました。雷や強風があれば夜まで校舎内待機とするところでしたが、雨だけだったので下校可能と判断しました。
教員が見送りをするとともに、保護者の見守りや迎えが可能な場合には、ご協力をお願いしました。私も傘をさしながら下校の様子を見回りましたが、保護者の皆様にもたくさんご協力をいただきました。ありがとうございました。

6月2日(金)2年生の図工

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生がタブレットを使って、図工の作品を見合っていました。全員の作品を拡大したり縮小したりしながら、それぞれのよいところを見つけていました。

6月2日(金)1年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が音楽でカスタネットをたたいていました。リズムよくたたきながら歌を唄う子どもたちの声が廊下まで響いてきました。

6月2日(金)今日は一日雨のようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
天気予報では、台風の影響で特に西日本が大雨のようです。関東地方も夕方あたりからかなり降るようです。今朝は貝沢四方面を回ってきました。旗振りの保護者のみなさん、雨の中、ありがとうございます。

5年林間学校 退所式

2日間の林間学校が終了しました。最後に退所式です。お世話になった林間学校の職員の皆様に感謝の気持ちを表しました。
この後、塚沢小に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年林間学校 ごはん餅作り

野外の炊事場で、ごはん餅作りをしました。ごはんを粘土のように潰して、割り箸に
さし、味噌をつけて焼きます。とてもよい香りがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年林間学校 火おこし体験

2日目の火おこし体験は,大盛況でした。実際に火がついた時の感動は、なんとも言えませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年林間学校 朝食

朝の集いの後,朝食です。朝から量を増やして食べる子どもも多くて,驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年林間学校 朝の集い

林間学校2日目、6時起床です。検温,片付け,掃除をして、朝の集いです。みんなでラジオ体操もしました。2日目もがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30