5/25 読書のすすめ
1年生の朝読書の様子です。昨日の楽しかった校外学習の余韻が残っているでしょうが、静かに始業にむけて読書をしています。先日の学校運営協議会でも、読書が話題になりました。活字を読むという活動は、もちろん携帯電話やタブレットでもできるのですが、今まで関心のなかった本に出合えたり、背表紙から伝わってくる「この本、おもしろそうだな」という感覚は、図書館ならではの楽しみですというお話がありました。
本校はよみきかせボランティアの活動があります。そして、ご覧の通り、図書室には「この本、読んでみたいな」という工夫がいろいろされています。毎日ほんのちょっとの読書の時間を大切に。 解散式
みんな元気に帰ってきました。今日は部活動はなく、この後下校になります。
たくさんの挑戦ができた1日だったと思います。どんな様子だったか家で話を聞いてください。おつかれさまでした。 到着
予定通り16時に到着しました。
上野村を出発
予定通り上野村を出発して、川の駅上野に到着しました。調子が悪くなる生徒もおらず、最後のイベントのお買い物です。
フォレストアドベンチャー 1組
一番高いところ。足もとはぐらぐらして、ちょっと怖そうですが、慣れてくるとすいすい進んでいきます。最後はジップラインでシャーっと降りてきます。
不二洞 2組
お昼を食べて元気いっぱい。いよいよ鍾乳洞に突入です。
フォレストアドベンチャー
「やばいー」という声が聞こえてます。怖いけど楽しいらしいです。とても高い木の上で盛り上がっています。
フォレストアドベンチャー 1組
後半は1組、2組が入れ替わり活動が始まります。今度は1組が準備して木の上に登って挑戦です。
5/24 カラスに襲われました毎年この時期に子どものカラスが巣を出てきます。まだ上手に飛べないのでフェンスや民家の木など低い位置にとまっていて、近くを人が通行すると親ガラスが攻撃してきます。子ガラスが上手に飛べるようになるまで1ヶ月程度続きますので、気をつけてください。 カラスの鳴き声がして近くにいたら、遠回りして近づかないようにしましょう。 1組 お弁当タイム
朝早くからお弁当作りありがとうございました。生徒たちの表情もとてもいいです。外で友だちと食べるお弁当は格別ですね。
スカイブリッジ 2組
スカイブリッジからの眺めは最高です。昨日の雨で空気が澄んでいます。休憩がてら公園で遊んでいます。
フォレストアドベンチャー 2組
2組はフォレストアドベンチャーからスタートです。ハーネス(落下防止の器具)をつけて、木の上の世界に挑戦です。
不二洞 1組
1組は不二洞の見学です。中の写真はありませんが、入る前と出た後の写真です。これからスカイブリッジに向かいます。
川の駅 上野 に到着
バスの中では実行委員によるバスレクで楽しく盛り上がっていました。ここからマイクロバスに乗り換えて現地に向かいます。よく晴れていて、風も弱まり爽やかです。
出発です
バスに乗り込みただ今出発しました。
5/24 1年校外学習 出発式
さわやかに晴れました。ちょっと風が強いですが、みんな元気に集まり出発式が終わりました。今日は上野村でいつもと違う体験の1日です。
5/23 学校運営協議会
午後に、第一回の学校運営協議会・地域運営協議会が開催されています。
「地域とともにある学校づくり」「学校を核とした地域づくり」をめざして、学校の教育方針をご理解いただき、また、改善のための貴重なご意見をいただいています。 「中学生はよく挨拶ができますね」「小学生が帰る途中に座り込んでいたら、大丈夫?と優しく声をかけていましたよ」「ヘルメットもきちんと着用していますね」など嬉しいお話をたくさんいただきました。 この1年、どうぞよろしくお願いいたします。 5/23 雨の朝ですが
おはようございます。今日は朝から雨ですが、生徒の様子を見て、「いいなあ、西中」と改めて思いました。
全員が傘のしずくを払って、傘を閉じて校舎に入ってきます。一人一人の小さな配慮のおかげで、玄関はほとんど濡れていません。 朝から嬉しい気分になりました。今日もいい一日にしましょう。 5/22 5校時の学活
1年生と2年生は、来週の陸上大会に向けて、選手決めや作戦会議が行われています。
誰がどの種目に出場するのか、長縄の練習をいつするのか。 わくわくしてきますね。 3年生の教室では、少年の主張の学級大会が行われています。堂々とはっきりと自分の考えを伝えていて、聞きごたえのある主張が続いています。 5/22 昼休みの様子
校庭では、長縄の練習が始まっています。
さすが3年生、抜群のチームワークで跳んでいます。 手前の生徒たちはリレーの練習。バトンパスのタイミングを調整しています。 サッカーを楽しんでいる生徒、校庭で楽しそうにおしゃべりしている生徒、今日の昼休みの様子でした。 |
|