1年生 西小学校の仲間入り
「1年生をむかえる会」で、お兄さん・お姉さんから入学をお祝いしてもらいました。
6年生に手をつないでもらったり、花のアーチで歓迎してもらったり、校歌を歌ってもらったりと、あたたかく歓迎してもらいました。 これから西小学校の一員として、すくすく成長していってほしいと思います。
【5年 英語】
4月13日の給食
図工「ふしぎなたまご」
交通安全教室
4月12日の給食
体育のオリエンテーション
今日は体育のオリエンテーションがあり、学年全体で体育館に集まり、 準備体操の練習をしました。 4月11日の給食
1年生 交通安全教室
交通指導員さんに来ていただき、道路の歩き方の勉強をしました。
横断歩道は左右をよく見て手をあげて渡ることや、上手な道の歩き方を学習しました。 楽しい小学校生活を送るために、これからも安全に登下校ができるといいですね。
4月10日の給食
「5年生 始業式」
4年生 スタート
新任式・始業式があり、新学期がスタートしました。担任一同子どもたちが成長できるようがんばりたいと思います。一年間よろしくお願いいたします。
新年度スタート
子どもたちは期待を胸に、元気に過ごしていることと思います。7日から新年度が始まります。持ち物の確認はもちろん、体調管理もしっかり整えていただけたらと思います。学校でも新体制で子どもたちを迎える準備をしております。始業式当日、元気な「にしの子」に会えることを楽しみにしております。
新年度準備作業
新6年生が登校し、新年度準備作業を行いました。入学式の準備や一年生教室の掃除や整理を行いました。登校した新6年生は、最上級生としてがんばりたいという気持ちがあふれており、真剣に作業をしてくれました。
|
|
|||||||||||