今日の給食は「ソース焼きそば」です。
今日の給食のメニューは、黒パン、牛乳、デキシークリームゴールド、ソース焼きそば、春雨スープ、冷凍みかんです。ソース焼きそばは、もちもちした麺に濃厚なソースがしっかり絡んで相性抜群!キャベツや人参、ピーマン、豚肉などの具もたっぷり入ってとっても美味。春雨スープも人参の橙色やコーンの黄色、ニラの緑色、ごまの茶色、それに春雨の白色など色彩感たっぷりで、こちらも美味!器の中で色とりどりの食材が美しく共演していました。今日もおいしい給食をありがとうございます。
【できごと】 2023-06-06 13:04 up!
理科の授業風景
3年生の理科の授業風景を撮影しました。「慣性の法則」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集を参考にさまざまな生活場面における「慣性」について考えたり、簡単な実験を通して「慣性」の様子について確認したりして、楽しく理科の授業に取り組んでいます。
【できごと】 2023-06-06 11:13 up!
美術科の授業風景
2年生の美術科の授業風景を撮影しました。「風景画を描こう」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集、タブレットなどを活用して風景画の描き方について確認したり、実際の写真を見て下絵や着色を行ったりして、楽しく風景画の制作に取り組んでいます。
【できごと】 2023-06-06 10:44 up!
技術・家庭科(家庭分野)の授業風景
1年生の技術・家庭科(家庭分野)の授業風景を撮影しました。「衣食住の生活〜栄養バランスを目で見て判断しよう〜」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集のイラストを見たり、学習プリントに栄養バランスを記入したりして、中学生に必要な栄養を満たす食事について理解を深めています。
【できごと】 2023-06-06 10:40 up!
今日6月6日は「芒種」です。
今日6月6日は二十四節気の一つ「芒種(ぼうしゅ)」です。芒(のぎ)はお米や麦などの先端の小穂のさらに先端にあるとげ状の突起のことをいいます。このことから、「芒種(ぼうしゅ)」は、「稲や麦など穂のなる穀物の種を蒔く頃」という意味があり、稲作農家ではこれから繁忙期を迎えます。今日も素敵な一日が始まります。
【できごと】 2023-06-06 07:07 up!
美しい夕日に照らされて・・・
今日6月5日(月)の長野郷中学校から見える夕焼けを撮影しました。美しい夕日に照らされて、周りの山々の稜線がくっきりと描かれるとともに、田畑も金色に輝いています。幻想的な光景に心が動きます。感動します。今日も素敵な一日をありがとうございました。
【できごと】 2023-06-05 18:45 up!
今日の給食は「ポークカレー」です。
今日の給食のメニューは、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、いかくんサラダです。今日の給食のポークカレーは高崎産のじゃがいもや玉ねぎを使用しています。じゃがいもや玉ねぎを炒め、そこに群馬県産の豚肉を入れ、カレー粉や調味料を入れ、美味しく仕上げました。
今日の給食は、高崎産や群馬県産の新鮮な食材を使ったおいしいポークカレーです。牛乳やいかくんサラダと一緒においしくいただきましょう。
【できごと】 2023-06-05 13:41 up!
技術・家庭科(技術分野)の授業風景
3年生の技術・家庭科(技術分野)の授業風景を撮影しました。「電気の利用〜電気エネルギーの特徴〜」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書の写真やイラスト、タブレット端末の映像などを視聴しながら、電源の種類(直流と交流)やコンセントの形状の違いなどについて理解を深めています。
【できごと】 2023-06-05 12:52 up!
理科の授業風景
2年生の理科の授業風景を撮影しました。酸化銅から金属の銅を取り出す実験についてまとめています。生徒たちは、教科書や資料集、タブレット端末などを活用して、前回行った「酸化銅から銅を取り出す実験」結果をまとめたり、実験結果からわかることを考察したりして、金属を取り出す実験について理解を深めています。
【できごと】 2023-06-05 09:40 up!
英語科の授業風景
1年生の英語科の授業風景を撮影しました。「can(〜できる)の疑問文を話せるようにしよう」をテーマに学習しています。生徒たちは、英語科担当教諭やALT(英語指導助手)からのアドバイスを聞いたり、実際にペアやグループになって英会話を行ったりして、「can」を用いた英語表現について理解を深めています。
【できごと】 2023-06-05 09:36 up!
ハマナスの花言葉は「照り映える容色」「香り豊か」
今日6月5日の誕生花は、ハマナス(浜茄子)です。ハマナスは、バラ科の落葉低木で花期は4〜6月。花色は紅紫色や白色があります。細かいトゲがたくさんある枝先に、夏になると紅紫色の花を咲かせるハマナス。香りがよく、秋には赤く熟した小さな実をつけます。この実は、ローズヒップとしてお茶やジャムにもなります。
そんなハマナスの花言葉は、「照り映える容色」や「香り豊か」「あなたの魅力にひかれます」。砂浜に群生するハマナスの美しい紅紫色の花が澄んだ青い海によく映えることから、これらの花言葉がついたそうです。
【できごと】 2023-06-05 06:58 up!
今日の給食は「高崎うどん」です。
今日の給食のメニューは、ロールパン、ジャム&マーガリン、冷やしうどん、フルーツのアセロラジュレです。今日の給食の冷やしうどんは、高崎産の小麦を使った「高崎うどん」です。高崎産の小麦はうどんの製麺に最適で、モチモチとした食感とつるっとしたなめらかなのど越しが特徴です。今日の給食は、コシがあり、味と食感のバランスに優れた「高崎うどん」です。ロールパンやフルーツのアセロラジュレと一緒においしくいただきましょう。
【できごと】 2023-06-02 15:03 up!
数学科の授業風景
3年生の数学科の授業風景を撮影しました。「式による説明」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集を活用して「式による説明」のポイントを確認したり、演習問題を通して実際に式を使った説明に挑戦したりして、「式による説明」について理解を深めています。
【できごと】 2023-06-02 14:57 up!
社会科の授業風景
2年生の社会科の授業風景を撮影しました。生徒たちは、教科書や資料集などを活用して、地理分野における楽しい地図記号をデザインしたり、歴史分野における「ヨーロッパ人との出会いと全国統一」について学習したり、一人一人がめあてをもって授業に取り組むことができました。
【できごと】 2023-06-02 14:54 up!
英語科の授業風景
1年生の英語科の授業風景を撮影しました。「can(〜できる)」を使った疑問文について学習しています。生徒たちは、教科書や資料集、タブレット端末などを活用して、「can」の基本的な使い方を確認したり、実際に「Can you 〜」などの文章を作成したりして、「can」を使った英語表現について理解を深めています。
【できごと】 2023-06-02 14:50 up!
タイムの花言葉は「勇気」や「活動力」、「清潔感」
今日6月2日の誕生花はタイムです。タイムはシソ科の小低木で、花色はピンク色や白色などがあります。和名は立麝香草(タチジャコウソウ)。名前に麝香がつくように、甘い芳香のある人気の高いハーブです。
そんなタイムの花言葉は、「勇気」や「活動力」、「清潔感」。生命力が強く、独特の香りを持つタイムの様子からこれらの花言葉がついたそうです。今日も素敵な一日が始まります。
【できごと】 2023-06-02 07:02 up!
今日は「世界牛乳の日」です。
今日の給食のメニューは、麦ご飯、牛乳、肉じゃが、ごま和え、大根と油揚げの味噌汁です。今日6月1日は「世界牛乳の日」、そして6月は「牛乳月間」です。国連食糧農業機関(FAO)が2001年に、牛乳に対する関心を高め、酪農や乳業の仕事を多くの人に知ってもらうことを目的として、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」に制定しました。
今日もおいしい牛乳、そしておいしい給食をありがとうございます。
【できごと】 2023-06-01 18:02 up!
第2回実力テスト
長野郷中学校では、本日6月1日(木)に3年生の第2回実力テストを実施しています。この写真は、3年生各クラスの実力テストの様子を撮影したものです。生徒たちは一人一人が目標をもち、希望実現に向けて毎日の授業やテストに一生懸命取り組んでいます。
【できごと】 2023-06-01 09:41 up!
理科の授業風景
2年生の理科の授業風景を撮影しました。「酸素を失う化学変化」について学習しています。生徒たちは、酸化銅と炭を使った実験を行ったり、タブレット端末を使って実験の様子や実験結果を記録したりして、加熱等によって変化する物質の様子について理解を深めています。
【できごと】 2023-06-01 09:37 up!
英語科の授業風景
2年生の英語科の授業風景について撮影しました。「教科書の本文を読み取ろう」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書の英文を朗読したり、英語の文法や英語による表現について確認したりして、英語の授業にしっかりと取り組んでいます。
【できごと】 2023-06-01 09:32 up!