| 5月16日(火)給食の献立    卵とコーンの中華スープ 河内晩柑 牛乳 今日使った「キムチ」は、辛さ控えめです。また、 みんなが食べられるようにアレルゲンの少ないものを選んでいます。 5/15 教育実習が始まりました
 今日から6月2日までの3週間、教育実習を行います。 塚沢中出身の4名が、教員の目指し生徒の皆さんとともに学んでいきます。今朝は、放送や担当クラスで自己紹介を行いました。充実した実習にしてもらいたいと思います。             5月15日(月)給食の献立    さわらの塩こうじ焼き 肉じゃが 牛乳 さわらは、白身の魚ですが、脂が多く身がやわらかいので、酒粕や味噌などで漬けるとおいしいです。今日は、しょうが+塩こうじ+本みりん+清酒+ごま油で下味を漬けてから焼きました。     5/12 授業参観の様子(1年生)
 多数の保護者の方に参観していただき、ありがとうございました。 少し緊張した面持ちでしたが、発言や反応も元気があり、意欲的に取り組む姿を見ていただけたと思います。             5/12 学級懇談会(3年生)
 3年生保護者の出席率は高かったです。修学旅行や入試関係の説明もさせていただきました。ご家庭でもお子さんと話題にしてみてください。             5/12 学級懇談会(2年生)
 保護者同士で話し合う機会もコロナ禍で少なかったと思われます。 有意義な時間となれば幸いです。             5/12 学年PTA(1学年)
 1年生は、教育相談期間でもあるので、学年PTAを行いました。家庭学習や通知表の見方、今年から変わる入試制度など、ぜひ知っていただきたいことについてお伝えしました。     5/12 授業参観の様子(3年生)
 親が来ているかどうかを気にしながらも、授業に集中しています。 自分の考えをしっかりもって、互いに交流することができています。             5/12 授業参観の様子(2年生)
 2年生は、「総合的な学習の時間」で東京校外学習に向けた班別学習を行っていました。タブレットを活用した話合いは円滑に進んだでしょうか。班のメンバー全員の合意形成をして、楽しく活動できるよう練っていってください。         5月12日(金)給食の献立    えびとペンネのクリーム煮 チキンサラダ 牛乳 5月11日(木)給食の献立    春雨スープ フルーツ杏仁 牛乳 今日はスタミナばっちりの人気メニューです♪ ポイントは!!にんにくをたっぷり使うことです。にんにくの香りが階段をこえて教室まで届いていたようで、給食が待ち遠しくてたまらない様子でした♪♪ 青森県産のにんにくです。     5/10 授業の様子(2年生 理科)
 ペアでホワイトボードに化学反応式を作成する学習をしていました。 先生の説明や発問を顔を上げてしっかり聞く姿がいいですね。「どうして?」「なぜなら〜だから」など、互いに質問や説明をしながら理解していました。         5/10 第1回実力テスト(3年生)
 3年生は、入試対策で月に1回のペースで実力テストを受けていきます。 今日は、初めてのテストで、5教科続けて受けたので、少し疲れたかもしれません。配付されている出題範囲表を見ながら、家庭学習の計画を立て、1、2年生の復習をしっかりおさえていきましょう。             5月10日(水)給食の献立
きな粉揚げパン 肉団子入りワンタンスープ 和風ツナサラダ 牛乳 人気の揚げパンです。コッペパンを素揚げにして、熱いうちに砂糖ときな粉をまぶして作ります。ぜひご家庭でも作ってみてください♪     5月9日(火)給食の献立    トマト煮込みハンバーグ くきわかめのきんぴら 春キャベツのみそ汁 牛乳 安定の人気を誇るハンバーグ。 トマトソースが出来上がりました♪これからハンバーグを煮込んでいきます。     5月8日(月)給食の献立
麦ごはん チキンカレー アーモンドチーズサラダ 牛乳 群馬県産の鶏もも肉と野菜を大きめに切って作ったチキンカレーは、ごろごろっとしていて少しスパイシーです。鶏もも肉は赤ワインのアルコールを飛ばしながら煮て、やわらかく仕上げています。     5/5 中体連春季大会 野球 優勝
 中央中等との決勝戦は4-1で勝利し、優勝しました。 選手の皆さん、応援してくださったご家族の皆さん、おめでとうございます。             5/4 中体連春季大会(剣道女子個人戦)
 女子個人戦では、垣淵さんが優勝、内田さんが準優勝しました。その他にも県大会出場を決めています。団体に続く素晴らしい闘いでした。         5/3 中体連春季大会(野球)
 野球は3回戦、対榛名中に1-0で勝利しました。県大会出場を決め、明日、準決勝に臨みます。             5/3 中体連春季大会(剣道)
 今日の剣道団体戦では、女子が見事、優勝しました。 男子は準決勝で惜敗しましたが、県大会出場を決めました。明日の個人戦でも稽古の成果を発揮してください。             |  |