ゆうあい農園 販売

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆうあい農園で収穫した玉ねぎを販売しました。
長い間、一生懸命世話をしてきた野菜を販売できました。

お金に換えることができました。
今回の玉ねぎは、小さめだったので、2個で30円です。

先生たちが購入してくださいました。

どうすれば、もっと丸々太った玉ねぎに育つのかなあ
農業指導してもらえる方を探しましょうね。

夢はでっかく、「袋詰め放題、一袋100円」とか、実現できるといいね。
例えば、面談期間に、保護者の方に販売できるように、もっと上手に育てたいね。

売り上げ金で野菜の苗を購入するそうですよ。
さらに、売り上げが増えれば、ゆうあい作品展に出かけるための交通費になりますかね。


生活 みつけたよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活の勉強で、校庭でみつけたことを、思い思いにワークシートに描いている。
色鉛筆を使って、きれいにお花などを描いていた。
針がいっぱいの校庭を散歩すると、たくさんの気付きがありますね。

はじめて描いた「みつけたよ」の作品を大切にとっておいてくださいね。
たくさんみつけられたね。

理科 天気の予報 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が外に出て、空の観察をしている
明日の天気を予想するのかな
「空の様子を見て、明日の天気を予想し、発表しよう」

「西から天気がくずれてきます」という、天気予報のフレーズをよく聞きますが、今日みたいないい天気が悪くなるとは思えないよね。



視力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が保健室に向かいます
視力検査の日です

今日の検査は、目の検査です
大切な検査です

教室で自分の座席から黒板が見えにくかったら大変です
視力の状態によっては席を変えるなどの配慮が必要となります。
受診のすすめの用紙をもらったら、早めの受診をお願いします。


朝の登校の様子 4/28

画像1 画像1
日差しが眩しい朝です
今日も気温があがりそうです

交通当番の保護者の皆様、ありがとうございます

八幡神社付近の登校お様子です
用水路の水かさが、田植えに備えて増えてきました。

水門へはは立ち入りできないようにカギがかかってはいますが、水量が増すこの時期に、絶対に入らないようにしましょう。
暖かくなると、水の事故も増える季節になります。

(今朝はカメラの調子が悪く、1枚しか撮影できませんでした)

社会 憲法についてまとめよう 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
憲法について、まとめの学習です
これまで学習した内容について書きこんだデータを提出箱に提出する練習も始まりました。
友だちのまとめた書き込みも参考にできるので便利ですね。


国語 いつか、大切なところ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心情曲線を使って、亮太の心の変化の移り変わりについて、数直線で表し、その理由を発言していました。

主人公の気持の変化を、可視化するために、心情曲線で表します。
そして、その理由について意見交換しました。
気持の移り変わりについて、「こうだろうなぁ」と考えて、意見交換することで、亮太のその時の気持について深く考えることができるでしょうか。

朝の会の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時15分のチャイムがなりました
朝の会の開始です

どの学年も、8時15分前には、学習の準備を整え終えて、座席についています。
サッと机から読みかけの本を出して、読書をしたり、お絵描き帳に絵を描いたり、漢字練習をしたり、思い思いの隙間時間の過ごし方を工夫しています。

出歩いている子はみかけませんね。
落ち着いた朝のスタートが切れています。

朝の会の司会は一人で行っていました。
司会進行メモを手がかりに、上手に進行していました。
今月の歌は、校歌です
「われらは 八幡の小学生」
八幡小の校歌を、誇りに思ってしっかり歌ってください
お母さん、お父さんも歌ったお家もあると思います

木曜日は早下校校時です
8時25分から1時間目開始です
早速、新出漢字練習でした
ぼんやりしていると、あっという間に聞き漏らしてしまいますよ
4年生も、今年度よりよいスタートができましたね


英語 自己紹介で好きなもの、きらいなものを言ってみよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トニー先生との英語の学習
テンポよく授業が始まります
今日の天気、今日の日付など
英語であいさつキャッチボール
ボールを回して英語であいさつ

How are you?
I’m fine.
I’m well.

ボールを回しながら、英語であいさつのやりとりです
今日の勉強は、すきなものきらいなもの、自己紹介の仕方だね

I like cat.
aも theもつけないと、「猫(の肉)が好き」と、聞こえるのかもしれないね。

I like cats.
I don’t like cats.

英語って面白いね。
自己紹介を通して英語で表現し合いました。


朝の登校の様子 4/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
藤塚方面の登校の様子

長寿センター方面から国道18号へ抜けるゆるやかなカーブ
たくさんの車が走ります

見通しの悪いカーブを勢いよく走ってくることがあります
登下校時、十分に注意してください
通学班のみなさんは、道路の端を慎重に歩行しています

卒業生の八幡中生にも、たくさんすれ違います
「おはようございます」
さすが中学生、気持ちの良い挨拶ができます

登校時の交通当番の保護者の皆様、毎日ありがとうございます

雨の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みは、雨天のために校庭に出て外遊びができません。
教室で、できることをしながら過ごします。
友だちと紙と鉛筆を使って、簡易ボードゲームを工夫している子
お絵描きを楽しむ子
粘土遊びをする子

様々な工夫をしながら、室内で過ごしていました。
室内遊びを賢く工夫していたよ。

そういえば、廊下を走る子が少なくなりました。
八幡小では、大勢の児童が校舎内で過ごしています。
廊下を走ったら、ぶつかり合ってケガにつながる確率が高いですよ。
廊下を歩くことは、大勢で学校生活を過ごすうえでのマナーですよね。

雨の中の下校 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって、傘をさしての初めての下校です
傘さしの登下校は十分に注意です
見通しが悪いので気を付けてね


音楽 ぞう列車にのって 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃんけんあそび、みんなで元気よくリズムにのって
電車を連結します
「じゃんけんポーン」

音楽の授業も、みんなで跳んで跳ねて、楽しいね
優勝は誰だったのかな

英語 気持ちを表す言葉 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I’m hungry.
「お腹減ったあ」

大きな声が3年生の教室から聞こえます。
気持ちを表す言い回しについて、トニー先生とゲームしながら英語の学習。
へー、おもしろい。表情も加えて、表現し合っている。

給食食べた後に、お腹いっぱいはどうに表現するのかな。
I’m full.
気持ちを表すことばもいろいろ知りたいね。

ちなみにお腹いっぱいは、
There is no room anymore.
とも言い表せるんだって。
これは、もちろん授業では使わなかったけど、「もうおなかに余裕がない」という言い回しみたい。このroomって、「部屋」を表す roomでなく、「(おなかのスペース)の余裕」という意味のroomらしいね。英語、おもしろいね。

今日の給食も、おなかのスペースがなくなるほど、たくさん召し上がれ。
タケノコご飯は、給食室の先生が一生懸命混ぜ込んでいました。


算数 時刻と時間の求め方 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
学校を8時40分に出て、30分歩くと商店街に着きました。
着いた時刻は何時何分ですか。


3年生になって、例えば、家から学校まで歩いてかかる時間など、日常生活で必要となる時刻や時間を求められるように学習します。

実際に、時計の模型を使って針の進んだ動きで目盛りの数を数えて、自国や時間を求めていました。こんがらがっちゃったら、算数セットの時計の模型で確認したいね。

針が動く時計を家庭で普段見ないことも多いと思います。
テレビで示される時間も、数字だもんね。
時間と時刻、難しいね

朝の登校の様子 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとって、初めての傘さし登校の日です。
登校時間、雨は一時的に止みました。
持参した傘を、玄関前でクラスごとの傘立てに置きます。


帰りは雨が降りそうです。
傘をさしていると、周りが見えにくいです。
雨の日も細心の注意が必要です。

八幡第三方面の登校の様子。
一列歩行を守って、車のすれ違いに気をつけて登校しています。

算数 直方体や立方体の体積 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も、進級してから、算数の学習内容がぐんと難しくなりましたね。
それでも、既に学習した内容を手がかりにして解法を考えられる内容もあります。
体積の求め方の工夫も、前に学習した面積の求め方の工夫がヒントになるはずです。

それにしても、5年生も高学年の仲間入りです。
グッと大人になった感じがしますね。
よく集中していますよ。
ぼうっとして、先生からの指示を聞きもらしてしまわないようにね。

「姿勢がいい人は、集中が違うね」先生から、どんどんほめられます。


外国語活動 今日は何曜日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の外国語活動(英語)、授業冒頭に、
「今日は何曜日ですか」
「火曜日は英語でなんていうの」

It's Tuesday .
へー「火曜日ですは、イッツIt'sをつけるんだね」

今日の日付は、4月25日火曜日
これらを英語で言い表すのもおもしろいね

フィリックス先生の発音を真似しながら、大きな声で、日付を英語で表現している。
みんなは耳がいいから、上手にまねできるね。間違ってもいいから、大きな声で、楽しく英語を学ぼうね。

小学校1年生の頃から、ネイティブの英語の発音にふれることができて、うらやましいよ。
先生は、中学校一年生になってはじめて、「Hello everyone.This is Tony.」だったもの。


国語 ひらがなの学習「ろ」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学して一カ月経たないのに、もう「ろ」を練習している。
1年生、毎日たくさんのことを学習している。

毎日しっかり勉強して、おうちでも復習して、確実に身に付けようね。

「ろ」や「つ」、「し」は、簡単そうで、形をとるのが難しいよね。
何回も練習しようとしている子が多かったよ。えらいね。


うまくいかなかったとしても、大丈夫。
また、やりなおせばいいんだよ。
なんども練習するのが大切なのだもの。

理科 天気の予報 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の天気の勉強
ちょうどGWの天気予報が気になるところ
天気の変化のしかたにはきまりのようなものがあるのでしょうか
日本上空では、雲の動きにはきまりがあるのかな

実際の天気予報の映像を使って、きまりを調べました

西日本は雨が降り出しているようですから、この先の私たちが住む関東地方の天気予報はどんな予報となるか予想がつくかな


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

年間行事予定表