2の5 生活科

さつま芋の苗を植えた様子やミニトマトの成長をワークシートに葉や茎、色や形など気付いたことを絵と言葉で記録しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の4 図工

【ふしぎなたまご】
大きくて不思議なたまご
そのたまごから生まれるものやお話について想像を広げ、たまごの割れ方や飛び出し方などを考え下絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の1 生活科

【どきどき わくわく まちたんけん】
自宅から学校までの通学路を地図でたどってみました。
自宅周辺にはどんなお店や建物、場所があるのかワークシートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
★学校HPに掲載してある【よみきかせ通信「にこにこつうしん」】もぜひご覧ください。

5/29 読み聞かせ(3年生)

子どもたちが楽しみにしていた読み聞かせが今日から始まりました。
新しい読み聞かせボランティアの方は、どんなふうに読むのか見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習終わる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1週間という短い期間でしたが、他学年の授業参観をしたり、休み時間は校庭で遊んだり、自分の授業をしたり
…と中身の濃い実習になったことと思います。

大学に戻ってからも頑張ってください。
1週間ありがとうございました。

4の4 体育

【ハードル走】
4年生のハードル走では倒れても安全なミニハードルを使います。
ハードルとハードルの間をリズムよく3歩あるいは5歩でまたぎ越せるよう練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の2 図工

【ちょきちょき かざり】
保育園や幼稚園の制作の時間にも取り組んだことがある内容でもあります。
折ったり、重ねたりした折り紙をちょきちょき切って、開いて、色々な形を作りました。
作ったものを紙テープに貼り、飾りにします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1・6の4 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ハードル走】の練習の様子

3年生 図工

【くるくるランド】
自分の思い描いたイメージの作品づくりに集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の1 生活科

毎日アサガオに水やりをしている1年生。
今日は、葉っぱの細かい部分まで見て、アサガオの育ち方の変化に気付いたことをワークシートに描きました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 習字

画像1 画像1
5年生になって初めて書いた「草原」を掲示しました。
画像2 画像2

5年生 図工

【スペシャル伝言板】
板に下描きした線にそってゆっくり、丁寧に糸のこで切っていきます。
自分でデザインしたボードに描かれて絵に色を塗り、仕上げに、簡単にはさみで切れ、磁石もつけられるホワイトシートを伝言板に貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポートボールのゲームの様子

3の2 国語

【メダカ】
グループに分かれて段落読みをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の1 理科

【チョウを育てよう】
チョウの育ち方やからだのつくりについて学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)

・麦ごはん
・牛乳
・いりどり
・さつま汁
・瀬戸内レモンゼリー

「いりどり」には、乱切りの「ニンジン」と「ゴボウ」が入っています。
乱切りとは、食材をいろいろな形に切る切り方です。
給食技士さん達が手間をかけてたくさんの本数のニンジンやゴボウを切っています。

「瀬戸内レモン」は先週開かれた「G7広島サミット」の会場になった広島県の名産物です。
実は、広島県はレモンの生産量が日本一なんです。

写真中(瀬戸内レモンゼリー)
写真下(2の5)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のお気に入り・おすすめの場所を選んでビンゴカードを作りました。
ゲームを進めていく中で、「ビンゴ」という声がたくさん聞こえてきました。
ゲーム終了後、いくつビンゴになったか確認する中で、たった一人だけビンゴの数が0の子が。
「ビンゴにならなかった…」とがっかりするところですが、「えっ?逆にすごいじゃん!!」と声をかける子がいました。
「そうなの?すごい!」
みんなその子に注目でした。
勝ち負けにこだわらないクラスの温かい雰囲気が伝わってきました。

5の2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【バスケットボール】
小さなコート内に入っている二人がボールをカットします。
コートの外にいる人は、カットされないようにパス回しをします。

6の3 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「歩む」を書きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表