6年 多胡碑見学(校外学習)到着後はすぐに館内の見学の他、拓本体験を行ったり、外に出て実際の多胡碑を見たり、碑文ラリーを行ったりと、とても充実した90分間の校外学習となりました。 ボランティアさんも3名同行していただき、無事に終えることができました。ありがとうございました。 水泳の授業が始まりました!午前中に、1・2年生、午後に5年生が入りました。とても気持ちよさそうでした。 千日紅を植えていただきました。千日紅は7月から9月にかけて咲き、大きさは直径2〜3cmで、松かさを少し押しつぶしたような形をしているとのことです。※『ウィキペディア(Wikipedia)』より また、周りの雑草を抜いて綺麗にしてくださいました。いつもありがとうございます。 委員会の活動がありました(その5)放送委員会 放送機器の使い方、放送の仕方などの確認作業です。 委員会の活動がありました(その4)保健委員会 6月21日(水)予定の、学校保健委員会の打合せです。 委員会の活動がありました(その3)図書委員会 6月16日(金)予定の、図書委員会による読み聞かせの練習風景です。 給食委員会 給食の牛乳を飲むときに使用するストローの補充作業です。 委員会の活動がありました(その2)児童会本部 6月23日(金)予定の、いじめ防止集会についての打合せです。 環境委員会 マリーゴールドの種を植えました。 委員会の活動がありました(その1)【写真】体育委員会 水泳の授業に伴う、更衣室の掃除をしてくれました。 6年 3年間できなかった調理実習今日のメニューは、スクランブルエッグと野菜炒め。野菜炒めは班によって具が多少違いますが、どの班も手際よく調理し、時間通りにすべて完成。給食とともに会食となりました。職員室にもおすそわけをいただき、おいしくいただきました。 1年生のタブレット設定(6年生による設定作業Part2)今日は1年生のタブレット端末の設定でした。(前回は、6月2日に3年生のタブレット端末の設定のお手伝いをしてくれました。) 今日も6年生はテキパキと作業を進めてくれ、まるで業者さんのようでした。 6年 情報モラルの学習主な内容は、LINEグループによるいじめやゲーム課金のトラブル、出会い系サイトによる事件等、最近起きている事例を紹介しながら、子どもたちに注意喚起をしていただきました。 3年 食に関する学習テーマは「食事マナーの達人になろう」。良いマナー・悪いマナー、箸の使い方など、分かりやすく説明していただきました。 次回は、7月3日、4日に2年生で予定しています。 3年生のタブレット設定 |
|