【5/2】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、イチゴジャム&マーガリン、牛乳、春野菜のペペロンチーノ、ツナサラダ、子どもの日ゼリーです。
春野菜のペペロンチーノは、キャベツ、アスパラ、玉ねぎが柔らかく、ガーリックと唐辛子の辛さの中に、野菜の甘みがうまく調和していました。ベーコン、ウィンナーも入って力がでそうです。
ツナサラダは、小松菜、キャベツの歯ごたえがよく、ツナのおいしさが広がりました。
子どもの日ゼリーは、リンゴ味の緑・白・青の3色のゼリーでした。

浄水場ってどこにあるんかな【4年生】

画像1 画像1
上水道に関する学習をしています。
私たちの飲み水はどのように作られ、どのように学校や家まで届くのでしょうか。
4年生みんなで岩崎浄水場に行って、その秘密を勉強してきます。
どんな秘密があるか楽しみですね。

掃除の計画を立てています【6年生】

画像1 画像1
気持ちよく生活するために家庭科で掃除の仕方について学習しています。
グループごとに担当する場所にあった掃除の仕方を相談しています。
力を合わせて学校内をピカピカにしてください。

新聞について勉強しました【5年生】

画像1 画像1
新聞の紙面にはどんなことが書かれているか、国語の学習で勉強しました。
記事や見出しの意味などを確認しました。
新聞を読み比べるとそれぞれの新聞で伝えたいことに違いがあることも教わりました。

横画の練習【3年生】

画像1 画像1
習字で横画の練習をしました。
始筆と終筆の筆の動かし方に気を付けて書きました。
自分で上手にできたところに小筆で○をつけて、自己評価しました。

折れ線グラフの学習【4年生】

画像1 画像1
リオと神戸の気温の変化のグラフを重ねて書いたときにどんなことが分かるか考えました。
重ねて書くと気温の変化にどんな違いがあるかよく分かりますね。

「えいっ」の学習

画像1 画像1
くまのお父さんの「えいっ」のかけ声で信号の色が変わったことに驚いたくまの子。
その驚いた様子が分かる表現を教科書の文章から探しました。

きれいなこいのぼりが泳ぎそうです【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人がうろこの模様を描きました。クレヨンで描いた模様に絵の具で色付けをします。
みんなのうろこを貼るときれいなこいのぼりができそうです。
完成が楽しみです。

【5/1】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、筍ご飯、牛乳、メンチカツ、たまねぎとかぼちゃの味噌汁です。
筍ご飯は、旬の筍のあく抜きがしっかりされていて歯ごたえがよかったです。油揚げ、シイタケにしっかり味が染みて、ご飯といっしょに食べると甘さが広がりました。
メンチカツは、鰹フライからの急な変更でしたが、衣がサクサク、中はジューシーで柔らかくておいしかったです。
味噌汁は、たまねぎとかぼちゃの甘みとうまみが味噌に溶け出していました。具はよく煮込んであって口の中で溶けてしまいした。

町他探検に行きました(3)

画像1 画像1
3年生の町探検も今日で最後です。
探検した範囲は短かったのですが、郵便局、文化センター、図書館など8か所のチェックポイントがありました。
吉井小周辺が吉井町の中心だということがよく分かりました。

【4/28】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、しょうゆラーメン、牛乳、にらまんじゅう、きゅうりともやしのナムルです。
しょうゆラーメンは、もやし、ニンジン、チンゲン菜、コーンに豚肉が入って具だくさん。中華麺を半分入れるとあふれるくらいのボリュームがありました。麺にスープが程よく絡みおいしく食べられました。
きゅうりともやしのナムルは、ニンジン、ダイコンが同じ太さに切りそろえられ、ゴマがたっぷり入っていました。ほんのり香るごま油でさっぱりしていました。
にらまんじゅうは主役のニラがたっぷり入りニラの味がしっかりと出ていました。

口と歯の健康ポスター【6年生】

画像1 画像1
歯と口の健康週間に向けて、6年生が虫歯予防ポスターを作成しています。
迫力のある口の絵にきれいに色塗りが進んでいます。
ポスター制作に併せて歯磨きもしっかり取り組んでいきましょう。

鍵盤ハーモニカ練習しました【5年生】

画像1 画像1
音楽で鍵盤ハーモニカを練習しています。
上と下のパートに分かれての練習です。
先生が提示用の模型で指の動きを分かりやすく説明していました。

算数の勉強中【あおば】

画像1 画像1
5年生は体積、4年生は折れ線グラフの学習中です。
算数の教科書やドリルの問題をよく見ながら集中して取り組んでいました。

何分後かな?【わかば】

画像1 画像1
タブレットを使って時計の勉強をしています。
8時50分の20分後は何時何分?
9時10分と9時50分の間は何分間?
など、タブレットでたしかめながら時間と時刻について勉強しました。

創立150周年の横断幕がはられました

画像1 画像1
画像2 画像2
創立150周年にあたり、実行委員会で作成していただいた横断幕が2年1組のベランダに掲示されました。
「『くすのき』とともに、児童がすくすくと育つ学校」の合言葉のもと、保護者、地域、教職員が力を合わせてがんばっていきましょう。

【4/27】今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、ハヤシシチュー、いかくんサラダ、あまなつみかんです。
ハヤシシチューは大きめのジャガイモがほくほくでした。しめじとグリーンピースの甘みがトマトの酸味の中に溶け込んでいました。シチューでしたが思わずご飯にかけて食べてしましました。
いかくんサラダは、キャベツときゅうりがシャキシャキ、甘酢の味にいかくんの風味がひろがりました。
あまなつみかんの甘酸っぱさでお口もさっぱりしました。
今日の献立は、去年の6年生からのリクエストメニュー。中学校でもたくさん食べられたかな?

漢字の学習【つくし】

画像1 画像1
自分の学年の漢字練習です。
漢字ドリルに丁寧に丁寧に書いています。

いくつといくつ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
6や7の数がいくつといくつにかけられるか、いくつといくつで6や7になるかの勉強です。
ブロックを使ったり、繰り返し声に出したりして数量の感覚を身に付けていきます。

平和主義の学習【6年生】

画像1 画像1
平和主義について、社会科で勉強しています。
自衛隊と警察の違い、非核三原則等について考えました。
誰とでも、どこの国の人とも仲良くできる世の中にしたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 巡回歯科保健指導(1年・ゆ) 体育集会
6/28 児童集会
6/29 修学旅行(6年)
6/30 修学旅行(6年)
7/3 クラブ