3年生 社会

「日本はどうして、太平洋戦争に突き進んでいったのだろうか」
単元を通して、この問いを持ちながら学んでいます。
今日はロシアという国に視点をあてて、当時の日本や他のヨーロッパ諸国との関わりを考えていました。

ウクライナをめぐる戦争は今も続いています。
なぜ、戦争に向かうのか、歴史から学ぶことがたくさんあります。
授業で学んだことを、今世の中で起きていることにつなげて考えていきましょう。
画像1 画像1

授業風景 音楽

廊下を歩いていて、「いいなぁ」と思った瞬間の写真です。
いろんな授業の形があり、一人一人に一番最適な学びの形があります。
外の新緑と、優しい歌声が5月の始まりにぴったりでした。
画像1 画像1

2年生 東京校外学習にむけて

2年生の5時間目は学年集会でした。
どんな交通手段で、どんなところを見てくるのか、どんな施設があるのかなど先生から説明がありました。
長いコロナ禍を経て、今年度ようやく東京への校外学習が再開できそうです。楽しみですね。「本物を見る」という経験はやはり貴重です。

今日は夕方から大気の状態が不安定になります。各教室では、落雷や突風、ひょうなどへの対応について、話がありました。今日はノー部活動デー。体を休め、自宅でゆっくり過ごしてください。自分自身で状況を冷静に判断し、安全な行動がとれるように折に触れて考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 理科

校庭に咲いているツツジを摘んで、観察しています。
菜の花は先生が自宅から持ってきてくれました。
「花びらがくっついているな」「分解したら、こんな風になってたんだ」と丁寧にピンセットで花を調べています。
がくに花弁におしべにめしべ・・小さな一つ一つの花にすべてが入っています。自然ってすごいなと改めて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中体連春季大会

今日から5月。校庭の緑も鮮やかです。
先週末は、高崎市春季大会が行われました。
本校は卓球部が団体で準優勝し、県大会に進みます。
個人では陸上800m1年女子で優勝、卓球個人で3位の2人が県大会出場を決めました。
どの部も健闘し、あと少しというところでの惜敗という悔しい場面がたくさんありました。夏の大会に向けて、気持ちを繋いでください。

写真は1年生の教室です。移動教室の前に、給食の準備を整えています。もうすっかり学校生活のリズムをつかんでいます。
画像1 画像1

中体連 バレーボール

決勝トーナメント始まりました。相手は長野郷中です。
画像1 画像1

中体連 陸上

一人ひとり、力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中体連 卓球

速報 準優勝です。
画像1 画像1

4/28中体連春季大会(野球)

初回に2点を先制するも、その後3点取られてしまいました。あと1点が遠かった。残念ながら惜敗です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28中体連春季大会(テニス)

テニスAチームは第一中に1-2で惜敗。Bチームは並榎中に3-0で勝利。吉井中央中に1-2で惜敗。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28中体連春季大会(サッカー)

?サッカーは高松中を相手に0対0。PK戦4-5で惜敗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

中体連 野球

2点先制!
画像1 画像1

中体連 野球

いよいよ始まります
画像1 画像1

4/28 中体連春季大会(陸上)

ちょっと暑い中でベストを更新する記録が多数出ています。1年生女子800mでは優勝しました。
画像1 画像1

中体連 卓球

初戦対大類中
3対0で勝ちました。順調です。
画像1 画像1

4/27 3年生音楽

今日も「いいなぁ」と思った瞬間がたくさんありました。
学校で季節を感じるのは行事だったり、校庭に咲く花だったり、給食だったりしますが、耳から季節を感じるのが生徒の歌声です。音楽室から滝廉太郎の「花」が聞こえてきました。3年生が、伸び伸びした声で春の情景を歌っています。

コロナ禍で生徒たちの歌声が聞こえなくなった時期を思い出しながら、ようやく通常の生活が戻ってきていることに感謝した瞬間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27_図書室

新しい本がたくさん入りました。図書の先生が、貸し出しの準備をしています。
本を通して、古今東西いろんな人と心の中で会話ができます。
何か解決策がほしいな、自分を少し変えるヒントがほしいと思ったとき、図書室へ是非どうぞ。
画像1 画像1

学級目標の紹介

何回かにわけて、学級目標を紹介します。
「どんなクラスにしたいか?」
クラスが目指す羅針盤です。それぞれの特徴がよく出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員の活動

朝、校内を周っていたら、生徒会室から声がしました。
役員があつまり、打合せをしているとのことでした。
「おはようございます。頑張ってますね。議題は?」と聞いたところ
「生徒総会とJRCと激励会などです」という答えでした。
もうずいぶん先の予定を見越して、準備をすすめているのだなと感心しました。

今年度のスローガン
「FLOWER 新花咲せよう(しんかさせよう)」に向かって、生徒全員の笑顔の花が咲くように学校全体で進めていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ほっこり温かい掲示物

校舎のあちこちに、いろいろな先生からの小さなコメントがあります。
今日はどんなことが書いてあるのだろうと楽しみだったりします。
教室にも、こんな掲示板がありました。
「ありがとう」は「ありがとう」をたくさんつれてきます。
ほっこり温かいきもちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 スクールカウンセラー来校日
6/30 市総体激励会、成績交換、学校運営協議会2
7/3 学クラブ3、3年情報モラル・薬物乱用教室