令和6年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

1年生の様子です。

1年生の国語の授業の様子です。先生の後に続きながら教科書を大きな声で読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子です。

2年生の国語の授業の様子です。一生懸命教科書の音読をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の様子です。

3年生の様子です。算数の授業が始まる前に、先生のところに集まって漢字のクイズをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の様子です。

4年生の国語の授業の様子です。「リーフレットで知らせよう」という単元の学習をしています。調べたことを付箋を使ってまとめる作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の様子です。

5年生の社会科の授業の様子です。林間学校の疲れも少しあるようですが、よい表情で過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の様子です。

6年生の様子です。1時間目に体育館南の畑でじゃがいもを掘りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の昼食は、ご飯もちづくりです。味噌だれを付けて炭火で香ばしく焼き上がりました。
この後は後片付けをして、退所になります。みんな元気です。

林間学校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の午前は、火おこし体験です。
ついに煙が出てきました。

林間学校の様子です。2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
林間学校2日目、快晴です。
子供達はとてもよく眠れたのか、早起きでした。これから朝食です。

林間学校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
雨に見舞われることなく、楽しいキャンプファイアーが終わりました。これから入浴、就寝で一日目終了です。子供達はみんな元気です。
本日の投稿はこれで終了します。

林間学校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイアーが始まりました。雨が降らなくて良かったです。子供達は元気です。楽しい時間を過ごしています。

林間学校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った夕食です。みんなよい笑顔です。

林間学校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スプーン作り体験の様子です。この後は、お土産物の購入、夕食、キャンプファイアーです。子供達はみんな元気に過ごしています。

林間学校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
湖畔でお昼休憩です。お弁当を食べています。みんな元気にしっかり歩いてきました。少し霧が出ていますが、雨は降っておらず、涼しくて快適です。
13時まで休憩し、また出発します。

林間学校の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
榛名湖荘に到着しました。子供達は、みんな元気です。これから榛名湖ウォークです。湖畔を一周します。

1年生の様子です。

1年生の様子です。算数の確認テストをしていました。朝からしっかり学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の様子です。

2年生の国語の授業の様子です。「漢字のひろば」の学習で、授業の始めにうれしくなる言葉を発表していました。
画像1 画像1

3年生の様子です。

3年生の国語の授業の様子です。先生が教科書を読んでいました。子供達は静かに教科書を目で追いながら読んでいました。
画像1 画像1

4年生の様子です。

4年生の算数の授業の様子です。少数の計算問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

5年生の様子です。

5年生の国語の授業の様子です。漢字のテストをしていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

いじめ防止基本方針

いじめゼロ宣言

南陽台小のよい子(健全な学校生活を過ごすために)