ようこそ金古南小学校へ!

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目、1組は道徳「駅前広場はだれのもの」、3組は音楽「音の重なりをかんじとろう」でした。4時間目、2組は算数「小数のかけ算」でした。自分の考えを積極的に発言したり、表現したりするだけでなく、友達の考えや表現と比べ、深い学びにしてほしいと思います。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
1校時、ひまわり2組は家庭科「ソーイングはじめのいっぽ」でした。丁寧に縫物の練習をしています。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、1組は算数「長さをはかってあらわそう」、2組は図工「ふしぎなたまご」、3組は国語「生きものクイズを作ろう」でした。自分の興味を追求し、感性を生かして学びを自分のものにしてほしいです。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は国語「ことばあつめ」、2組は算数「なかまづくりとかず」、3組は体育「まっとあそび」でした。楽しみながら自分から学ぶ姿勢を身に付けてほしいと思います。

修学旅行 到着

到着しました。2日間、安全に無事終えることができました。お迎え、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 高坂SA

最後の休憩所に寄りました。次はゴールの群馬体育館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 国会議事堂その2

国会議事堂の見学の後に記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 国会議事堂

国会議事堂の見学をしました。議員さんの秘書の方に説明をしてもらった後に、守衛さんに案内をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 シーパラダイス 集合

集合時刻には、全員が集まりました。クーポンを使って、お土産もたくさん買っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 シーパラダイス 班別活動その3

昼食も班別で、好きな場所で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 シーパラダイス 班別行動

班別行動で買い物も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 班別行動その1

班別でシーパラダイスの中を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 シーパラダイス 海の動物ショー

11時からの海の動物ショーは全員で見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 シーパラダイス

八景島シーパラダイスに着きました。入場券とクーポンをもらって、班別行動をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 退館式

退館式をして、ホテルを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

おはようございます。2日目の朝食は、バイキングでした。3つのグループに分かれて、時間差で食べました。朝からしっかり食べる子が多かったです。今日も安全に気をつけて活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 散歩・ブロック長会議

夕食後、中華街からホテルまで30分くらい歩きました。ホテルに戻ってきたら、ブロック長会議をして、今日の反省と明日の確認をしました。子どもたちは、今日一日頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食その3

中華街で夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食その2

中華街で夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食その1

中華街で夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
7/3 安全点検日 
7/4 榛名林間学校5年
7/5 榛名林間学校5年

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ