カテゴリ
TOP
おしらせ(7)
できごと(105)
1年生(62)
2年生(54)
3年生(54)
4年生(47)
5年生(61)
6年生(50)
給食(51)
オオムラサキハウス(2)
PTA(0)
プール(0)
最新の更新
3年生:授業風景 総合的な学習の時間「ビオトープの生き物を調べよう」
7月5日(水)の給食
1年生:授業風景 算数「ながさくらべ」
4年生:授業風景 社会「くらしとごみ」
2年生:授業風景 「着衣泳」
1年生:授業風景 「着衣泳」
7月4日(火)の給食
6年生:授業風景 「着衣泳」2
6年生:授業風景 「着衣泳」1
1年生:授業風景 図工「えのぐのつかいかた」
3年生:授業風景 「着衣泳」2
3年生:授業風景 「着衣泳」1
5年生 着衣泳
4年生:授業風景 体育「跳び箱運動」
5年生:授業風景 理科「魚のたんじょう」
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
7月5日(水)の給食
・麦ご飯
・牛乳
・麻婆豆腐
・レタスと卵のスープ
4年生:授業風景 社会「くらしとごみ」
高崎市のゴミの出し方を調べてまとめました。今日は、そのまとめたものをタブレットから大型テレビに投影し発表していました。
7月4日(火)の給食
・コッペパン
・牛乳
・チリ・コン・カン
・チーズサラダ
・バナナ
4年生:授業風景 体育「跳び箱運動」
「跳び方のコツを考え、練習しよう」をめあてとして取り組みました。
タブレットの動画撮影機能を用いて、跳び箱を跳び越える動作を友達に撮影してもらいました。そして、それを再生することで、自分の跳び方のコツを考えたり確認したりしながら跳び箱運動に取り組んでいました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2023年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/5
評価検討日5校時
7/6
なかよし集会
学校保健委員会
7/7
評価検討日5校時
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
学校だより
はばたけ 白鳩 NO.3
はばたけ 白鳩 NO.2
はばたけ 白鳩 NO.1
各種お知らせ
スクールカウンセラー便り あおぞら1
文部科学大臣からのメッセージ「小学生のみなさんへ〜不安や悩みがあったら話してみよう〜」
文部科学大臣からのメッセージ「保護者や学校関係者等のみなさまへ」
保健室より
保健たより 6月
新型コロナウイルス感染症おける療養報告書
インフルエンザおける療養報告書
大切なお知らせ
5類感染症への移行における新型コロナウイルス感染症対策について
いじめ防止
いじめ問題への的確な対応に向けた警察との連携等について(チラシ)
南八幡小学校 いじめ根絶宣言ポスター
南八幡小学校 いじめ根絶宣言
学校経営
高崎市立南八幡小学校 特別の教育課程の編成方針
令和5年度 高崎市立南八幡小学校 教育構想
図書室から
図書だより 2号
図書だより 1号
携帯サイト