2の5 音楽
♪子犬のビンゴ♪など、友達と世界の遊び歌にリズム打ちを加えながら楽しく歌いました。
2の2 外国語活動
二人のALTと楽しく学習しました。
あいさつの歌も身振りを付けながら元気よく歌いました。 2の3 算数5/2 ENGLISU BOARD
〈ENGLISH BBOARD〉が5月バージョンになりました。
英語の先生たちと仲良くなるためのコーナーです。 委員会活動の様子2JRC委員会は、あいさつ運動など4月の取組の様の振り返りをしました。 委員会活動の様子1体育委員会は、校庭の縄跳び練習台を片付けました。 6の3 外国語自分は何が好きなのか、何ができるのか、お気に入りの場所はどこなのか…など自己紹介文を書きました。 4の4 国語
【漢字の広場】
3年生までに習った漢字を使って教科書の絵に描かれている様子や物、人物がしていること等を説明する文を書きました。 赤帽子をかぶっている児童は、使われている漢字が正しいかどうか審査します。 6の1 社会4の1 社会
【わたしたちのくらしとごみ】
ゴミの量を減らしたり、リサイクル率を上げるために無理なくできることをグループで考えました。 2の4 生活科
【1年生を迎えよう】
1年生に紹介したい学校の特別な教室・施設(図書室、体育館、給食室など)をグループで決めて紹介文を書きました。 2の1 体育5月1日(月)
【端午の節句献立】
・ちまき風ごはん ・牛乳 ・千草和え ・野菜たっぷりみそ汁 ・かしわもち ちまき風ごはんの米は「もち米」です。 もち米は、普通の米に比べて粘りがあるのが特徴で、食べてみるともちもちっとした粘りがあります。 もち米に、鶏肉やタケノコなどを味付けして給食室で混ぜています。 写真中(1の5) 写真下(1の4) 3の2 理科
【たねをまこう】〜植物を育てよう〜
植物の育ち方には一定の順序があること、種を見比べて気づいたこと、種のまき方などを学習しました。 グループに分かれ、オクラ、ヒマワリ、ホウセンカ、ピーマンの4つから自分のまく種を決めました。 種まきは来週の予定です。 5年生 算数
【直方体と立方体の体積】の学習の様子
1年生 算数
10がいくつといくつに分けられるのか学習しました。
いくつといくつで■、●はいくつといくつなどは、たし算、ひき算につながる大事な学習です。 3の1 体育
小型ハードルをまたぎ越す練習をしました。
5年生 国語
【新聞を読もう】
新聞記事を読み比べ、気付いたことを発表しました。 新聞記事がどのような構成で書かれているのか…新聞の特性や、記事の構成など、新聞の仕組みについて知りました。 ある記事を読みながら、どの部分が見出しなのか?リード文なのか?などを見つけ出しました。 1年生 国語
平仮名の練習も進んでいます。
毎日言葉集めをしたり、読み書きをしたりして頑張っています。 PTA環境作業も終わり…作業をしていただいた方々に感謝し、子どもたちは、きれいになった教室で勉強を頑張ることでしょう!! |
|