ようこそ金古南小学校へ!

2年生の昼休みの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の昼休みは、気温・湿度ともに高く、熱中症警戒レベルが「危険レベル」だったので、校舎内で過ごしました。タブレットを使ったり、クラスレクをしたり、図書室に行ったり、室内で過ごしました。

7月10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、麦ごはん、照り焼き肉団子2、じゃこ入りナムル、水餃子スープ、牛乳でした。水餃子スープは、ジューシーでおいしかったです。ごちそうさまでした。4年生の給食の様子です。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、ひまわり2組の教室では、国語と算数の学習をしました。5校時、さくらの教室では自立学習でした。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は国語「おおきなかぶ」でした。おじいさんは何と言って、おばあさんを呼んだか考えました。3組は、算数「どちらがながい」でした。長さの比べ方を考えました。4校時、2組は書写「ひらがなのがくしゅう」でした。「せ」「す」「み」の書き方を練習しました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は社会「米づくりの盛んな地域」でした。おいしい米を生産するための工夫を学習しました。2組は、英語「Review」でした。クイズタイムでは、タブレットを使って問題に答えました。5校時、3組は算数「合同な図形」でした。四角形を対角線で分けた時、合同な三角形ができるか調べました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は1校時、2組は2校時が音楽「1学期を振り返ろう」でした。1学期に学習した歌やリコーダーの復習をしました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、1組は学活「みんなのアイデアを活用しよう」でした。タブレットを使って漢字と計算の苦手なこと、それに対する解決方法を共有しました。2組は算数「比」でした。比を使って問題を解きました。

SWS水泳特練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、水泳の特練を行いました。30分間だけでしたが、真剣に泳ぐ練習をして泳力を高めていました。体育館の荷物の置き方、外履きの置き方、タオルのかけ方も整っていて、気持ちが良いです。泳力だけでなく、心の力も高めています。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、1組はタブレットを使って願い事を書きました。2組はボール投げ遊びをしました。3組はメロディオンでぷっかりくじらの練習をしました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、ひまわり1組の教室では国語で、ボールを投げながら言葉のキャッチボールをしました。さくらの教室では国語の漢字のプリントをしました。あさがお2組の教室では、社会で水のゆくえの学習をしました。

掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健室とコンテナ室は3年1組の担当です。職員室前の廊下は5年1組の担当です。協力して掃除をしています。ありがとうございます。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。七夕メニューを楽しんでいました。

7月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食は七夕メニューで、麦ごはん、星形ハンバーグアップルソースかけ、切干大根の煮物、七夕みそ汁、牛乳でした。子どもたちは、みそ汁に入っている星形のニンジンやふを見つけて喜んでいました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3校時、1年生は体育「水泳」でした。1年生は小プールで着衣泳をしました。体操着に空気を入れて、浮く練習をしました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、1組は家庭科「すずしく快適に過ごす住まい方」でした。すずしく過ごす工夫について話し合いました。2組は図工「夏休み作品構想メモ」でした。タブレットを使って作品構想のメモ書きをしました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は算数「合同な図形」でした。四角形を対角線で分けた三角形が合同かどうか確かめました。2組は理科「魚の誕生」でした。タブレットを使って、テスト前の確認問題をしました。3組は社会「米作りが盛んな地域」でした。おいしい米を生産するための地域の協力について調べました。

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の時間に校長室で表彰を行いました。今回は、高崎市歯と口の健康週間における高崎市小中特別支援学校児童生徒の図画ポスター標語コンクールの表彰でした。受賞者の皆さん、おめでとうございす。

掃除の様子(渡り廊下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1階は2年2組、2階は2年1組、3階は3年2組が掃除担当です。みんな頑張って掃除をしていました。ありがとうございます。

2年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の給食の様子です。今日も元気に食べていました。

7月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のメニューは、パックうどん、パックつゆ、サラダうどんの具、えびしゅうまい2、シークワーサーセリー、牛乳でした。暑い日にサラダうどんはピッタリでした。ごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/10 心の点検日

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ