ようこそ金古南小学校へ!

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、1組は国語の聞き取りテストでした。CDを聞きながらメモを取り、その後、問題に取り組みました。2組は、総合「林間学校のまとめ」でした。タブレットを使って新聞作りをしました。3組は体育「水泳」でした。今年度最後の水泳を楽しみました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時、1組は音楽でした。連合音楽祭の合唱の練習をしました。6校時、2組は英語でした。日本の文化や食べ物について紹介シートを作りました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、1組は算数「ながさをくらべよう」でした。タブレットを使って確認をしました。2組は学活「なかまをみつけようげえむ」でした。動物・食べ物・勉強・色で同じものが好きな友達を見つけました。3組は図工「ねんどであそぼう」でした。夏のものを粘土で作りました。

掃除の様子(玄関)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と5年生の玄関は3年1組が担当です。3年生と4年生の玄関は3年2組が担当です。1年生と6年生の玄関は5年3組が担当です。しっかり掃除をしていただき、ありがとうございます。

7月13日の給食(6年生の給食の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、黒パン、焼きそば、はちみつレモンゼリーフルーツ和え、牛乳でした。焼きそばは、炒めた野菜や肉がたくさん入っていて、ソースもよく絡んでいておいしかったです。ごちそうさまでした。6年生の給食の様子です。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、2組は国語「ぞろぞろ」でした。グループに分かれて工夫を考え、練習しました。5校時、1組は理科「夏の星」でした。タブレットを使って1等星の確認をしました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、1組は国語「のらねこ」でした。のらねこと気持ちがいちばん近づいている場面を考えました。5校時、2組は図工「み近なじぜんの形色」でした。様々な形や色の葉っぱをかきました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、あさがお1組は国語の学習、たんぽぽは知果ちゃんの体操でした。6校時、ひまわり2組は調理実習でした。しっかり学んでいます。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、2年生は体育「水遊び」でした。ふし浮き、けのび、バタ足などの練習をしました。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後のなかよしタイムでした。校庭、体育館、教室で活動を楽しみました。

給食の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の給食の様子です。暑い日が続いています。暑さに負けないように、しっかり食べることが大事です。

7月12日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、麦ごはん、いかフライ(パックソース)、キャベツの昆布和え、豚汁、牛乳でした。豚汁は、具だくさんで栄養満点で、ビタミン補給もしっかりできました。ごちそうさまでした。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
34校時、3年生は体育「水泳」でした。泳ぎの練習をしたり、水遊びをしたりしました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2校時、1年生は体育「水あそび」でした。1年生は小プールを使っています。流れるプールで、水遊びを楽しんでいました。

掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
職員玄関は2年3組、北校舎1階東トイレは4年1組が担当です。しっかり頑張ってくれて、ありがとうございます。

7月11日の給食(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のメニューは、ツイストロールパン、夏野菜のペンネ、アーモンドサラダ、牛乳でした。夏野菜のペンネは、野菜も肉もペンネもたっぷり入っていて栄養満点でした。ごちそうさまでした。3年生の給食の様子です。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時と4校時、たんぽぽ・ひまわり2組の教室では算数の学習をしました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、2組は国語「おおきなかぶ」でした。先生に続いて読み、音読の練習をしました。3校時、1組は図工「ねんどであそぼう さつえいしよう」でした。自分で作った作品をタブレットで写真に撮りました。3組は外国語でした。フルーツと色の学習をしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1組は算数「復習」でした。1学期に学習した内容をプリントで復習しました。2組は音楽「ぷっかりくじら」でした。メロディオンで演奏したり、歌ったりしました。3組は算数「時計を生活に生かそう」でした。身につくまで繰り返し練習することが大事です。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は1校時、2組は2校時に国語「ぞろぞろ」の学習でした。グループ音読に取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/17 海の日
7/19 学期末清掃

学校だより

学年だより

保健室より

保健だより

各種お知らせ