一中ランチタイム マツケンサンバ♪11
図書委員会から七夕クイズ、イングリッシュタイム、放送委員のクイズなど盛りだくさんで充実した昼放送です。放送委員さんありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学力向上「THE 1st」始動
自分たちの学習習慣の見直しがスタートしました。第一中生の取組に期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日(日)バレーボール部活躍1
バレー部では、1セット目は緊張感がありましたが、2セット目からはいつもの明るい、真剣なプレーが続き、素晴らしい試合ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(土)男子バスケ活躍
浜川体育館では、3年生を中心に試合前に入念なアップが行われていました。チームワークですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(土)女子ソフトテニス部活躍2
天候が心配される中、試合を開催することができ、3年生は自分たちのテニスを試合コートで発揮できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(土)女子ソフトテニス部活躍
女子ソフトテニス部団体戦では、試合に集中し、練習したことがたくさんできた素晴らしい試合でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(月)
なすときのこのつけ汁うどん、ジャガイモと昆布の炒め物、たい焼き
![]() ![]() 朝清掃の実践3
隅々まで、きれいにしてくれてありがとうございます。きれいになった教室で、今日の学習がスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝清掃の実践2
生徒はとてもよく清掃を実施てくれています。きれいになった一中はとてもすがすがしいです。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝清掃の実践1
現在、熱中症対策や学校行事のため、清掃カットが続いてしまい、朝清掃を実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総体への挑戦 練習風景5
声を掛け合いながら、暑さに負けず、取り組む姿が素晴らしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総体への挑戦 練習風景4
7月8日(土)9日(日)にも大会が実施されます。3年生を中心とした、一中生徒の活躍を期待しています。応援お願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総体への挑戦 練習風景3
WBGTを見ながら、時間を工夫して練習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回学校保健委員会3
リモートを使って、全クラスを共有しています。生徒は使いこなしています。生徒会本部役員も協力して、立派な活動ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回学校保健委員会2
仲間とのつながりを深めるにはどうしたらよいのか?考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回学校保健委員会1
心の健康について、考えを深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 涼しそうですね5
プール授業も順調です。体力付きますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月7日(金)
菜飯、シーフードカツ、ラタトウイユ、七夕そうめん、七夕ゼリー
![]() ![]() 一中ランチタイム マツケンサンバ♪10
図書委員会から七夕フェスタの紹介がありました。とても分かりやすい説明でした。また、生徒会本部役員選挙について、選挙管理委員会より放送がありました。次なる生徒会本部役員の活躍が楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA保健委員会2 7月6日(木)
心の健康について、生徒と共に考える時間を共有でき、感謝です。また、学校歯科医の先生からは貴重なご意見ご指導をいただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|