【3年生】学期末大掃除
力を合わせて、みんなで教室の大掃除をしました。
普段なかなか行き届かない教室のすみや、引き出しなどをきれいにしました。 きれいになった教室は気持ちがいいですね。 7月14日本日の給食メニュー牛乳 チキンのマスタードやき かいそうサラダ なついろコンソメスープ れいとうみかん 【1年生】着衣泳
13日(木)は着衣泳をしました。
初めての着衣泳でしたが、服を着て水の中に入ると、重たくて歩きにくいことを感じることができました。 ペットボトルを持って、浮く練習もしました。初めてでしたが、上手に浮けた人もいましたね。 いざというときに、自分で命を守れるよう練習しておくことは大事ですね。 【2年生】図工「ひかりのプレゼント」
透明な材料にいろいろな色を塗って、光を通してみました。色がキラキラして見えました。
【6年生】隣のクラスのビデオを!【6年生】総合学習「職業調べ」【2年生】着衣泳
1学期最後のプールでは、着衣泳をしました。着衣泳は、水の事故に遭ったときにも落ち着いて行動できるように着衣のまま水の中に入るものです。体育着の長そで長ズボンを水着の上に着て、プールに入りました。水着と違って重く、動きづらいことを実感しました。空いたペットボトルを使って浮く練習もしてみました。水の事故には遭わないことが一番ですが、いざというときに役に立つといいです。
7月13日本日の給食メニュー牛乳 こがねに こしねじる えだまめ 3,4年生 着衣泳
3,4年生は、本日1,2時間目に着衣泳を行いました。体育着の長袖長ズボンを着て歩いたり、泳いだりすることは、とても動きづらいことに気づきました。また、2Lペットボトルを使うことで体を浮せることができることがわかり、自分の命を守る方法を学ぶことができました。
7月12日本日の給食メニュー牛乳 はるさめスープ 【1年生】みずであそぼう
生活科「みずであそぼう」の学習では、ペットボトルやマヨネーズのチューブを使って、水をとばしあいました。遠くまでとばしたり、穴の中を通したり、絵を描いてみたり、いろいろな遊び方を工夫していました。暑い日に涼しくなりましたね。
【1年生】つちやすなとなかよし
11日(火)の図工は「すなやつちとなかよし」の学習で、砂場で遊びました。
最初はグループごとに型を作ったり穴を掘ったりしていましたが、最終的には、みんなつながり大きな川ができあがりました。みんなで声をかけ合いながら協力して作っている姿がとても楽しそうでした。 7月11日本日の給食メニュー牛乳 ひやしちゅうか あんにんフルーツ 7月11日(火)第1回表彰朝礼
今年度最初の表彰朝礼です。以下の表彰をしました。
もうすぐ夏休みです。作文やポスター、発明工夫等、表彰されるチャンスがいっぱいです。みなさん頑張ってくださいね。 1.令和5年度高崎市歯と口の健康習慣行事における図画ポスター標語コンクール 2.青少年健全育成剣道大会 3.第59回群馬県スポーツ少年団 剣道西毛地区大会 7月10日本日の給食メニュー牛乳 ほっけのみりんぼし とうがんじる 4年生理科「雨水のゆくえ」
今週月曜日の夜、雷雨がありました。次の日には、校庭に水たまりができ、とてもたくさん雨が降ったことがわかりました。そして、どんなところに水たまりができているのか、どんな方向に水が流れたのかを観察しました。
観察すると、水は高いところから低いところに流れていること、また、たくさん人が通ったり、飛んだりするところがへこんで水がたまりやすくなることに気づくことができました。 【6年生】洗濯実習【6年生】英語で何て言うの?7月7日本日の給食メニュー牛乳 たなばたこめこのクリームスープ ほしのチーズサラダ たなばたゼリー 【1年生】英語「1学期のまとめ」
1学期最後の英語は、今までの復習でゲームをしました。数や色、スポーツ、果物の英語を思い出しながら、元気よく発音することができました。楽しくゲームをしながら復習できましたね。
|
|