感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。来週6月21日(水)に行われる校内体育大会(郷中体育祭)に向けて、いろいろなリレーの練習に取り組んでいます。生徒たちは、設定されたタイムに近づくように走るスピードを調整したり、走る順番やバトンパスを工夫したりして、みんなで楽しくリレーの練習に取り組んでいます。

社会科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の社会科の授業風景を撮影しました。先日行われた第1回定期テストの復習に取り組んでいます。生徒たちは、テストの復習を通して、できたところの確認やできなかったところの復習を行うことができました。

音楽科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の音楽科の授業風景を撮影しました。長野郷中学校の校歌の練習に取り組んでいます。生徒たちは、学校の校歌の練習を通して、歌詞を覚え校歌を歌えるようにするだけでなく、校歌に込められた思いや願い、創られた背景などについて思いを深めています。

今日は七十二候の一つ「梅の実が黄ばむ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日6月16日は、七十二候の一つ「梅の実が黄ばむ」。先日ご紹介した二十四節気の一つ「芒種(ぼうしゅ)」の終わりの頃を指している言葉で、梅の実が黄色く完熟していくことから「梅の実が黄ばむ」という名前が付いたそうです。ちなみに「梅雨」という名前は、梅が熟するころに雨が降ることから付きました。今日も素敵な一日が始まります。

吹奏楽部の練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 吹奏楽部の練習風景を撮影しました。パートごとに分かれて練習しています。生徒たちはフルートやクラリネット、トランペット等の管楽器やスネアドラムやバスドラム、ティンパニー等の打楽器など、それぞれの楽器の特徴を生かして演奏しています。今年の夏に行われる吹奏楽祭や演奏会に向けて、一人一人がしっかりと練習に取り組んでいます。

卓球部の練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卓球部の練習風景を撮影しました。フォアハンドやバックハンドなどの基礎練習をはじめ、サーブやレシーブ、スマッシュなどを組み合わせた練習にも取り組んでいます。選手たちは、一人一人が高い目的意識をもち、課題の克服に向けて一生懸命練習に取り組んでいます。

女子バレーボール部の練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子バレーボール部の練習風景を撮影しました。オーバーハンドパスやアンダーハンドパス、サーブ、レシーブ、スパイクなどの基礎的な練習に取り組んでいます。選手たちは、一つ一つの基本動作の型を確認したり、声を出してチームワークを高めたりして、しっかりとバレーボールの練習に取り組んでいます。

女子バスケットボール部の練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子バスケットボール部の練習風景を撮影しました。ドリブルやシュート、ディフェンス、パスなどの基本練習に取り組んでいます。選手たちはコーチの指導のもと、バスケットボールの基礎的技能の習得や試合における気持ちの持ち方などについて深く学んでいます。

剣道部の練習風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 剣道部の練習風景を撮影しました。素振りや足さばきの練習、基本打ち、打ち込みなどの練習に取り組んでいます。宮本武蔵の五輪書には「千日の稽古を鍛とし、萬日の稽古を錬とす」とあります。日々の鍛錬が自分を磨き、自分を高め、そして人生の糧となっていきます。

今日の給食は「いわしのごまみそ煮」です。

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、いわしのごまみそ煮、塩昆布漬け、小松菜の味噌汁です。いわしは、海面近くを群れになって回遊しており、日本各地の沿岸に広く生息している魚です。いわしには、血中コレステロールや中性脂肪を減らす働きのあるEPAや脳の働きを良くするDHAなどの不飽和脂肪酸が多く含まれており、生活習慣病の予防にも効果があります。
 今日の給食は、ごまみその風味が豊かな「いわしのごまみそ煮」です。塩昆布漬けや小松菜の味噌汁と一緒においしくいただきましょう。

第1回定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の定期テストの様子を撮影しました。数学の試験問題に取り組んでいます。生徒たちは、1学期に学習したことを思い出しながら、一つ一つの問題に丁寧に答えていました。3年生も一人一人が希望実現に向けて、毎日の授業や定期テストなどに頑張って取り組んでいます。

第1回定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の定期テストの様子を撮影しました。今日は数学や美術、英語、技術・家庭科、社会の5教科を実施しています。この写真は、数学のテスト風景を撮影したものです。生徒たちは目標達成に向けて、最後まで粘り強く試験問題に取り組んでいました。

第1回定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校では、6月14日(水)と15日(木)の2日間にわたり第1回定期テストを実施しています。今日は定期テストの第2日目を迎えました。
 この写真は、1年生の数学の定期テストの様子を撮影したものです。みんな一生懸命にテストに取り組んでいます。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あいさつ運動は最終日を迎えました。今日も生徒たちは元気にあいさつしながら登校しています。PTAのみなさん、本日も朝早くからあいさつ運動へご協力ありがとうございました。おかげさまで、今日もさわやかな朝を迎えることができました。今後とも長野郷中学校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

カンパニュラの花言葉は「感謝」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日6月15日の誕生花はカンパニュラです。カンパニュラは地中海沿岸が原産のキキョウ科の二年草で、花期は4〜7月。花色は赤色や桃色、紫色、青色、白色などがあります。和名は「釣鐘草」と言います。
 そんなカンパニュラの花言葉は「感謝」。カンパニュラの花の形が教会の鐘に似ていることから、「感謝」という花言葉が付けられたそうです。今日も素敵な一日が始まります。

第1回定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の第1回定期テストの様子を撮影しました。国語の試験問題に取り組んでいます。生徒たちは、真剣な表情で定期テストに臨んでいます。
 3年生も一人一人が目標をもち、それぞれが希望の実現に向けて、毎日の授業をはじめ、定期テストなどにもしっかりと取り組んでいます。

第1回定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回定期テストは、今日14日が国語と音楽、保健体育、理科の4教科、明日15日が数学、美術、英語、技術・家庭科、社会の5教科を実施します。
 この写真は、2年生のテストの様子を撮影したものです。一人一人が目標達成に向けて、最後まで粘り強く試験問題に取り組んでいます。

第1回定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長野郷中学校では、本日6月14日(水)と15日(木)の2日間にわたり、第1回定期テストを実施しています。この写真は、1年生の定期テストの様子を撮影したものです。中学校に入学して初めての定期テストに、1年生の生徒たちも一生懸命に取り組んでいます。

PTAあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 PTAあいさつ運動は、3日目を迎えました。生徒たちは、今日も元気なあいさつで登校しています。PTAのみなさん、本日も朝早くからPTAあいさつ運動にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。おかげさまで今日もさわやかで素敵な朝を迎えることができました。

ハルシャギクの花言葉は「いつも陽気」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日6月14日の誕生花はハルシャギク(波斯菊)です。ハルシャギクは、北米原産のキク科の一年草で、黄色の花びらの中心に赤色をもつ華やかな見た目が特徴です。ハルシャギクの赤色や黄色の組合せが目を引き、見ている側も元気づけられる花の姿から「いつも陽気」や「上機嫌」の花言葉がつけられました。今日も素敵な一日が始まります。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/15 市中体連総体
7/16 市中体連総体
7/17 海の日 市中体連総体
7/19 特別清掃
7/20 1学期終業式 表彰 プール管理講習会
7/21 夏季休業日(〜8/31) 県総体組合せ会議

学校全体 配布文書

保健だより

給食だより

月別献立表

いじめ防止基本方針

各種証明書

教育相談

校則について