暑さの厳しい日が続きます。衣服の調整、水分の補給など、自分を守る対策もお願いします。

性教育に関する授業

 2年1組で養護教諭による性教育の授業が行われました。性差がはっきりと表れる思春期の生徒達にとって、とても身近であり、かつ陥りがちなトラブルを具体例に取り上げながら、自分も他者も大切にすることについて学習しました。

 例えば、SNSで知り合った人(会ったことはない)に遊びに誘われて遊びに行きそうな友達がいたとしたらどうする?といった事例や誰にでもすぐに近づいて手を繋いだり、腕を組んだりしてくる友達に対して何を伝えればよいか・・・など。生徒達はグループになって話し合い、それぞれの事例に対して思いやりをもって指摘し、どうすれば気づいて直してもらえるのかなど助言を考えていました。

 近年、SNSに関係して事件に巻き込まれたり、相手の思いを尊重せずにわがままに振る舞ったりしてトラブルに陥ったりといった若者のニュースが多く聞かれます。ご家庭でも、自分も他者も大切にする付き合い方についてゆっくり話し合ってみてはいかがでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高崎市中学校総合体育大会 陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
浜川陸上競技場において、陸上競技大会が行われています。選手は暑さに負けず頑張っています。

高崎市中学校総合体育大会 卓球大会女子団体戦

画像1 画像1
対塚沢中戦が行われています。仲間を信じて頑張ってください。

高崎市中学校総合体育大会 卓球大会 男子団体戦

画像1 画像1
対群馬南戦が始まりました。後輩たちの声援を受けて全力で頑張ってください。

高崎市中体連総合体育大会水泳競技大会

画像1 画像1
浜川プールにおいて,水泳競技大会が行われています。
自己ベスト目指して頑張ってください。

ひまわりプロジェクト 除草作業と観察!

 ひまわりプロジェクトで本年度も育てているひまわり。背丈も高くなり順調にすくすくと育っています。そこで、成長の様子を観察するとともに花壇の整備を緑化委員会の生徒が行いました。

 東日本大震災によって生まれた被災地との絆、災害に立ち向かい、そして復興するために必要な相互理解、協力が今後もつながっていくことを願いつつ、満開のひまわりを愛でる日を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体バドミントン個人戦男子シングルス

画像1 画像1
榛名体育館において、バドミントン男子シングルスが始まりました。県大会出場を目指して頑張ってほしいと思います。

高崎市中体連総合体育大会女子バレーボール

画像1 画像1
浜川体育館において,女子バレーボール大会が行われています。

高崎市中学校総合体育大会 柔道大会 個人戦

画像1 画像1
高崎市武道場で男女個人戦が行われました。臆することなく向かい合う姿はかっこいいです。頑張ってください。

高崎市中学校総合体育大会 剣道大会 男子個人戦

画像1 画像1
男子個人戦が始まりました。激しい攻防が繰り広げられています。県大会目指して頑張ってください。

高崎市中学校総合体育大会 剣道大会 女子個人戦

画像1 画像1
気合いの入った声が響いています。勝利目指して頑張ってください。

高崎市中学校総合体育大会 男子バスケットボール大会

画像1 画像1
対榛名中戦が始まりました。全力で走り抜き、勝利目指して頑張ってください。

魔王 シューベルト作曲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「お父さん お父さん 魔王が・・・」

 中学校時代の音楽の思い出といえば合唱コンクールとシューベルトの「魔王」なのではないかと思うくらい、とても印象的な曲ですね。あの迫りくり不気味さ、魔王に連れて行かれるのではないかという恐怖。

 1年2組の音楽の授業を参観してきました。初任者研修の一環で複数の先生方に来ていただいての授業です。生徒達も、いつもと同じ、いや、いつも以上に真剣に授業を受けていました。
 曲から感じ取った自分の思いを積極的に発表する生徒、体全体を使って思いを伝えている生徒、話し合いではお互いの意見を比べ受け入れながら考えを深めている生徒。どの生徒も真剣に音楽に向き合い、楽しんでいる様子が素晴らしいですね。

 夏休みまであと少しです。暑い中、頑張る生徒をこれからも応援していきたいと思います。


高崎市中学校総合体育大会 軟式野球大会

画像1 画像1
対群馬南中戦が開始されました。気持ちのいいキビキビとしたプレーが最高にかっこいいです。頑張ってください。

高崎市中体連総合体育大会女子バスケットボール大会

画像1 画像1
榛名体育館において,女子バスケットボール大会 対豊岡中戦が始まりました。

高崎市中体連総合体育大会サッカー大会

画像1 画像1
7月2日,対中等・倉賀野中学校戦が行われています。前半終了して2対0で後半戦に入りました。

高崎市中学校総合体育大会の日程

高崎市中学校総合体育大会の日程をお知らせします。総体は3年生にとっては最後の大会となります。これまで身に付けてきた力を存分に発揮し、全力で大会に臨んでほしいと思います。

7月 1日(土) ソフトテニス男子 団体戦
         ソフトテニス女子 個人戦
7月 2日(日) サッカー
         軟式野球
         バスケットボール女子
7月 8日(土) バスケットボール男子
         剣道 個人戦
         柔道 団体戦
         ソフトテニス女子 団体戦
         ソフトテニス男子 個人戦
7月 9日(日) バレーボール 予選リーグ
         柔道 個人戦
         バトミントン 個人戦
7月15日(土) 水泳
         剣道 団体戦
7月16日(日) 卓球 団体戦
         陸上
7月17日(月) 卓球 個人戦


また、以下の日程で吹奏楽部のコンクールが開催されます

7月16日(日) 高崎市吹奏楽祭
7月30日(日) 高崎市吹奏楽コンクール

健闘を祈ります!  

高崎市中学校総合体育大会女子ソフトテニス大会個人戦

画像1 画像1
小雨模様の中、それを感じさせない自信に溢れた熱い試合が展開されています。県大会目指して頑張ってください。

高崎市中体連総合体育大会男子ソフトテニス大会団体

画像1 画像1
ソフトテニス大会男子団体戦が群馬コートで始まりました。

3年生に届け!熱い思い!!

 1,2年生と美術部さんが最後の大会に臨む3年生に向けて熱いメッセージが届けられました。体育館に向かう廊下に飾られた大きな模造紙には、一人一人がメッセージを記し、それぞれの部活動の活躍の様子を表現したポスターは、見る者を熱い気持ちにしてくれます。

 7月1日から始まる高崎市中学校総合体育大会。みんなの思いを背負い、最後まで一生懸命頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

保健室

進路

PTA

生徒会