6年生の様子
国語で「6年生になって」という作文を書きました。図工では「自画像」に取り組んでいます。タブレットで自分の顔を撮影し、それを見ながら描いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の様子
国語や算数の復習プリントをしました。また、机とイスのサイズを自分の体格に合うものに交換しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の様子
4年生は国語、理科の学習をしました。国語では音読や新出漢字の学習をしました。理科「あたたかくなると」の学習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の様子
3年生は学年合同体育でサーキットトレーニングをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の様子
2年生は漢字ドリルを使って、新出漢字の学習をしました。「はね」や「書き順」等に気をつけて正しく覚えていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の様子
1年生は早帰りの二日目です。集合場所では昨日よりも早く集まり、並ぶことができました。明日も元気よく登校してくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の様子
各学級で持ち物や連絡帳の確認をしたり、登校後の行動確認等をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の清掃
朝清掃の様子です。短時間に手際よくみんなで協力しながら清掃しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校風景
班長が1年生を気遣いながら登校してくれています。交通安全に気をつけながら、みんな一列で登校していました。
![]() ![]() ![]() ![]() 各学年の様子
新年度スタートに伴い、各学級では学級目標や個人目標の設定、委員会や係決め、学習ルールの確認などを行っています。1学期が実り多き学期になるようにしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食の献立は「ポークカレー(発芽玄米)、コーンサラダ、牛乳」でした。
![]() ![]() 休み時間の様子
新しいクラスの友だちたちと初めて遊びました。みんなとても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の様子
よい姿勢で先生の話をしっかりと聞くことができていました。指示に従って準備や片付けもできました。帰りの並び方も短時間で行うことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級の様子
新しい学年、学級、仲間、そして担任の先生!皆さん、1年間のスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生教室風景
初めての教室で担任の先生からお話を聞きました。みんな姿勢がよく、しっかりと聞くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式
76名の新1年生が入学式を行いました。みんな少し緊張気味でした。早く学校に慣れて、元気に登校してくださいね。式では6年生が校歌を歌ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 令和5年度スタート
令和5年度がスタートしました。新しい登校班、新しいクラス、新しいクラスメートや担任の先生など。全てが新鮮です。1年間、よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新年度スタート
令和5年度がスタートしました。よろしくお願いいたします。
![]() ![]() |
|