【3年生】リコーダー講習会
今日は、リコーダーの先生にお越しいただき、講習会がありました。
吹き方のこつや、指のおさえ方などをおそわったあと、ミニ発表会をしました。 とてもきれいな音を出すことができました。 初めて見る「バスリコーダー」はとても大きく、低い音がでました。 6月23日(金)朝行事「運動」
今朝の朝行事は「運動」でした。1年生から6年生まで「ポップコーン」の曲のリズムに合わせて、リズムカルに跳んでいました。
【6年生】歯科保健指導84歳でもきれいな歯が残っている人の口の中の写真を見せてもらい、「すごい!!」と声を漏らしていました。 歯垢があまりついていない人が多かったので、これからも忘れずに歯みがきをして、口の中の衛生に努めましょう。 6月23日本日の給食メニュー牛乳 タンドリーチキン ポパイサラダ オニオンスープ 【6年生】国語:主張を明確にしよう(パネルディスカッション)【1年生】昼休みの読み聞かせ
22日(木)は、雨だったので、昼休みに図書委員の5・6年生が読み聞かせをしてくれました。今日は1年1組に読み聞かせをしてくれました。帰りにはしおりももらい、とれも嬉しそうでした。1年2組の子どもたちはうらやましそうに見ていました。次の雨の日が楽しみですね。
【1年生】あさがおのかんさつ
21日(水)のせいかつかの学習は、あさがおのかんさつをしました。
毎日、水やりをして大切に育てているあさがおは、早い人はつるが支柱の上までのびています。 花を咲かせるのが楽しみですね。 6月22日本日の給食メニュー牛乳 いりどり あぶらあげのみそしる 【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)6
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)5
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)4
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)3
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)2
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)
【5年生】校外学習(SUBARU見学・ぐんまこどもの国)1
5年生は、校外学習で、太田市にある「SUBARU矢島工場」と「ぐんまこどもの国」へ行って来ました。昨年度まで、コロナ禍で見学できなかったSUBARU工場ですが、今年は、北部小学校5年生にとって3年ぶりのSUBARU工場見学となりました。取り急ぎ写真をアップします。
【1年生】鍵盤ハーモニカ講習会
20日(火)は、鍵盤ハーモニカ講習会がありました。
初めて鍵盤ハーモニカを使った人もいましたが、楽しく使い方を学ぶことができました。 指の使い方や息の吹き方などを学習し、上手に音を出すことができました。 たくさん練習してもっと上手に吹けるようになるよう頑張りましょう。 【6年生】縦割り班清掃を行いました自分たちで清掃の担当を考え、下級生に声をかけながら真剣に清掃に取り組む姿が見られました。 リーダーシップを発揮し、みんなで学校をきれいにしていくことができたらと思います。 【6年生】縦割り班活動がありました今回は、みんなのことをさらに知ることができるようにということでレクを企画し、実施しました。 それぞれ班のメンバーでよく考え、工夫を凝らしたレクを行いました。 少しずつ司会進行していくことに慣れてきた児童もおり、大きな声ではきはきと進めていく姿が見られました。 7月にもう一度縦割り班活動があるので、下級生がさらに楽しめるようなレクを企画できるといいです。 6月20日(火)縦割り班活動2
今朝の活動は、縦割り班活動でした。2回目の縦割り班活動の様子です。各班の活動計画に沿って、様々な異学年交流が活発に楽しく行われていました。
6月20日本日の給食メニュー牛乳 トマトときのこのハンバーグ アーモンドサラダ コンソメスープ 【2年生】今年初めてのプール
2年生になって初めてのプールは、ちょうどいい気温・水温で気持ちよく入ることができました。顔をつけたり頭までもぐったりして水慣れをしたり、ダルマ浮きやふし浮きなどにもチャレンジしたりしました。みんなで一生懸命歩いて流れるプールを作った時は、にこにこ顔になってました。
|
|