6年生 ネット講習会

画像1 画像1
「変化し続けるネット社会の中で、自分の身は自分で守る」をテーマにお話を聞きました。
何が便利で、何が危険かを察知する「自分のアンテナ」をどう身に付けるのかを子どもたちも一緒に考えました。
画像2 画像2

3年生 水泳学習

プール開き式後、校内で1番先にプールに入ったのが2年生でした。
今年は天候にも恵まれ、昨年度よりたくさん水泳学習を行うことができました。
大きなけがや事故もなく安全に、楽しく活動することができました。
水が苦手だった子も、顔に水がかかっても少しは大丈夫になったかな?
潜ること、浮くこと、蹴伸び、バタ足、5メートル泳ぐ、それ以上泳ぐ…
水泳学習を始めた頃よりたくさんの「できる」を実感した子が多かったのではないでしょうか。
校内の水泳学習の最後を締めくくってくれた3年生。
水泳学習ができたことに感謝
指導してくれた先生に感謝
体調管理をしてくれたおうちの方に感謝
一緒に学習できた友達に感謝
天候に感謝
…たくさんの感謝の気持ちを込めて今年度の水泳学習を終わりにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 水泳学習

泳力別に分かれて練習した後、お楽しみの時間が用意されていました。
みんなで「流れるプール」を作り、その後は自由時間でした。
歓声をあげながら最後のプールを思う存分楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(水) 給食最終日

・麦ごはん
・牛乳
・ハヤシライス
・アーモンドサラダ
・すいか

夏休み中も「早寝・早起き・運動・ごはん」での過ごしましょう!!

写真中(4の4)
写真下(4の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり学級

毎日毎日繰り返し取り組むことで、給食の配膳が一人でも上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土を作品を展示しました。

4の4 クラスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで考えた出し物を発表しました。

4の2 社会

画像1 画像1
群馬県内の市町村を紹介したリーフレットを作りました。
友達の作ったリーフレットを見て感想を書きました。
画像2 画像2

4の1 外国語

文房具店でノートやペン、消しゴムなどの買い物をする時の言い方や必要な数の言い方などを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1〜6の3 清掃

机や椅子、引き出し、教室内の細かいところまで掃除しました。
「先生、あとどこをしたらいいですか?」と聞きに来る児童もいました。
放課後、職員で床のワックスがけを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の4 クラスレク

「何でもバスケット」をして楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス対抗のドッジボール大会を行いました。

5の3 図書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中に読む図書の本を3冊借りました。
4〜6月までに50冊借りた児童にしおり引換券が配布されました。
しおり引換券を桜の形に切って図書室の桜の木に貼ると、しおりがもらえます。

5の1 スローガン決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会のスローガンを決めました。
最終的に2つの候補が残り、その中から5の1のスローガンが決まりました。

20分休みの様子

日差しはほとんどありませんでしたが蒸し暑くなりました。
長縄、ドッジボール、バスケットをしたり遊具で遊んだりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の1 クラスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前最後の授業日
クラスの楽しみ会でドッジボールをしました。

3年生 夏休みを前に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの課題(国語・書写・図工)の冊子や学年だよりを見ながら確認しました。

1の3 下駄箱の掃除

初めての下駄箱の掃除でした。
今日は一人一人ていねいにやり方を教えてもらい、きれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の5 タブレット

タブレットに入っているアプリの使い方練習をしました。
夏休み中もチャレンジしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 1年生 夏休みを前に…

たくさんのプリントやお手紙をまとめ封筒に入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表