夏休み作品提出

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの作品提出のために、たくさんの子どもたちが久しぶりに登校しました。今のところ大きな事故やケガ等の報告もなく、子どもたちの元気な顔が見られてとても安心しました。
一生懸命に取り組んだ宿題や作品が提出され、子どもたちの頑張りがとてもよくわかりました。
残り少ない夏休みも、安全に過ごし、2学期の始業式では、元気で明るい声を聞けることを楽しみにしています。

いじめ防止こども会議

画像1 画像1 画像2 画像2
班別行儀では「傍観者はどんな行動をすればよいか」「行動を起こせるようにするためにはどうしたらよいか」「勇気を出して行動した傍観者をどう支えるか」などについて、班の一人一人がアイデアを出し合い、班の意見をまとめていきました。
最後に班ごとにまとめた意見を発表し、傍観者の意識を変えることが、いじめ防止につながる大切なことであると再確認しました。
2学期には、参加した代表者が全校児童に、話し合ったことを伝えたり感じたことを発表したりして片岡小のいじめ防止の取組を進めていきます。

いじめ防止こども会議

画像1 画像1 画像2 画像2
高崎市いじめ防止こども会議が、市内全小中学校の代表が集まり市役所で行われました。片岡小からも代表1名が参加しました。
今年は「『空気』を変えよう〜見て見ぬふりをせず、勇気を出して行動を起こすために〜」というテーマで、いじめの傍観者に焦点を当てた協議を行いました。
中学生と小学生で5〜6人の班になり、活発な意見交換が行われ、いじめ防止について深まりのある話合いを行っていました。

片岡中校区小中連絡協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
片岡中校区(片岡中、乗附小、片岡小)の3校の先生方が片岡小に集まり、各校の指導方法や研修内容などの情報交換・意見交換を行いました。学力向上や生徒指導、英語、特別支援教育、給食などそれぞれの立場で様々な話し合いが活発に行われ、大変有意義な研修会になりました。片岡小の先生方も、積極的に話し合いに参加し、2学期からの指導に大いに参考になりそうです。

いじめ防止フォーラム

最後に参加者がまとめた提言を高校生の代表が発表しました。本校でも、今まで以上にいじめ防止に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

いじめ防止フォーラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高崎地区の小学生、中学生、高校生が参加したいじめ防止フォーラムが市民活動センターソシアスで行われました。本校からも児童代表1名が参加しました。グループ協議では、高校生や中学生に交じって自分の意見を言うことができ、とても立派な態度で協議に参加していました。

高崎市小学校水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2
市の水泳大会に片岡小から12名の子どもたちが参加しました。朝から暑さが厳しい中でしたが、全員が練習の成果を十分に発揮して精いっぱい泳ぎました。慣れない50mプールでの大会でしたが、他の学校の子どもたちの泳ぎも見られてとても良い経験になりました。

体育の実技講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市内の小学校の先生方を対象に、鉄棒と跳び箱の実技講習会が浜尻小学校で行われました。本校からは3名の先生が参加しました。講師は、バルセロナ五輪メダリストの相原豊先生でした。子どもたちへの補助の仕方や技のポイントなどを丁寧に教えていただき、どの先生方も熱心に受講していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31