「努力はたし算 協力はかけ算」で充実した一年にしましょう!

9月2日(土)合唱部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コンクールが終わってから、初めての練習です。審査員の方々から感想やアドバイスをいただき、それを読んで今後どのようなことに気を付けて練習したらいいかを話し合っていました。
 その後、次の発表の場である11月29日に行われる記念式典に歌う曲目を考えました。1年生から6年生に楽しんでもらえる曲、自分たちが好きで歌いたい曲・・・関口先生が候補をいくつか挙げてくれましたが、選曲に悩んでいました。
 式典で合唱を披露できることにとても嬉しそうでした。見学の人も来ていました。仲間が増えると活気がでます。ぜひご検討を!

9月1日(金)表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳に続き、合唱部TBSコンクールやNHKコンクールの表彰、そして高崎まつりワッペンデザインコンテストの表彰をしました。
 学校関係以外のことろでもこの夏に活躍した人がたくさんいると思います。「校長先生!空手の全国大会で2位を取りました!」と報告しに来てくれた人もいました。
 2学期も様々な分野で京ケ島小学校の子供たちが活躍するのを楽しみにしています。

9月1日(金)始業式・表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に集まった子供たちは、2学期への期待とやる気に満ちた目をしていました。「おはようございます!」元気な声が体育館に響きました。学校の主役は子供たちであり、子供たちを笑顔にすることこそが、学校の一番の使命であると心を新たにしました。
 校長式辞では、「努力はたし算 協力はかけ算」の話をしました。
「努力はたし算」は子供たちもよく知っている言葉です。2学期は運動会や校外学習、連合音楽祭と「協力」が必要となる行事もたくさんあります。協力は1人ではできません。必ず相手がいます。イメージとしては、自分が横の長さ、相手が立の長さの長方形の面積です。自分も協力する相手も最大限の力を発揮して目標に向かえば、大きな力になります。だから「協力はかけ算」を付け加えました。
 「努力はたし算」と「協力はかけ算」のセットで2学期を充実させていきましょう!

 始業式の後に、表彰を行いました。まずは、高崎市の水泳大会で入賞した人に賞状を渡しました。大会に参加した人や練習に励んできた人達にも大きな拍手をしました。

9月1日(金)まずはそうじ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式のあとは、清掃です。しばらく使っていなかった教室などをきれいにしました。そうじした後の空気はさわやかです。始業式で「努力はたし算、協力はかけ算」という半紙をしました。まさにそうじは協力が大切です。1人1人の力を最大限に発揮して美鈴にしていました。お掃除が上手にできるのは、京ケ島小の自慢です。
 だんだんに学校生活のリズムをとりもどしてほしいと思います。

9月1日(金)2学期のスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋の気配をそこかしこに感じながらも、まだまだ35度越えの酷暑が続きます。子供たちが、額に汗をかきながら、「おはようございます!」「暑いです!」と登校班で元気に登校して来ました。登校中、あまり元気ない様子の子もいましたが、教室で久しぶりの友達に会ったら元気がでてきたようです。
 2学期は、残暑厳しい9月から実りの秋を経て、寒い冬の12月までと一番長い学期です。教職員と子供たちで充実した2学期をつくっていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30