給食の様子(3年生)2
背割りパンにソーセージ等を挟んで、こぼさず上手に食べていました。3年生はやはり慣れています。 給食の様子(3年生)1
1組は、取り分けてあまった食材を教員が欲しい生徒に配っていました。 2組は、パンなど数物であまったものをジャンケンで分け合っていました。 3組は、プールに入った後で、落ち着いて食べていました。 9月5日(火)の給食
夏休み明けテスト(1年生)2
写真は、テストを受けている1年3組と4組の様子です。 夏休み明けテスト(1年生)1
写真は、テストを受けている1年1組、2組の様子です。 夏休み明けテスト(2年生)2
写真は、テストを受けている2年4組、5組、6組の様子です。 夏休み明けテスト(2年生)1
写真は、テストを受けている2年1組、2組、3組の様子です。 2学期最初の給食 9月4日(月)
ポークカレー、麦ご飯、ツナサラダ、オレンジ、牛乳 実力テスト(3年生)2
写真は、テストを受けている3年4組、5組、6組の様子です。 実力テスト(3年生)1
写真は1組、2組、3組の様子です。 ようこそ中尾中学校へ
たくさんの学校を見てきた先生が、素晴らしい学校だと感じていることを聞きとてもうれしい気分になりました。生徒たちも自信をもてると思います! おかえりなさい!
2学期始業式
校長先生から、「今日、このようにみなさんに会えてとてもうれしく思います。目標をもって努力してほしい。また、いじめのない学級づくりをしてほしい。行事の多い2学期、みなさんが挑戦し、成長してくれることを期待しています」との話がありました。 2学期始業式前の様子
1学期の終業式の日、3年生が一早く体育館に移動し、きちんと整列し1、2年生を迎え入れていたので「さすが3年生!」と称賛しました。 今日は、2年生が一早く体育館に移動し、きちんと整列し、他の学年を迎え入れていました。「受験に向かう3年生に代わり、2年生が中尾中学校を引っ張っていくんだ」という強い思いがひしひしと伝わってきました。 2学期初日から素晴らしい2年生の姿を見ることができ、感動しました。 駅伝練習の様子
今日も暑くなりそうですが、朝から駅伝練習、がんばっていました。 |
|