7月11日(火)の給食
壮行会「中尾中応援団による応援」
壮行会「選手宣誓」
いじめ防止宣言に向けて2
この学級では、「私たちは、いじめをしないという意思を強くもち、個人の個性を尊重して支え合います」に決まりました。 小中連携(英語科)
本校は、新高尾小学校と小中連携をし、ともに制作した「Can-doリスト」を基に、小中の9年間の接続を意識して英語指導を行っております。 「Can-doリスト」とは、児童生徒の能力や技能を「〜することができる」のような箇条書きで学習到達目標を設定したものであり、授業で活用しております。 全校集会
また、その後、1学期末及び夏休みを迎えるにあたり、生徒指導主事の先生より、「学校生活におけるルールを守る意義について、今一度考えてみよう」との話がありました。 7月10日(月)の給食
表彰式(標語・ポスター)2
写真は「ポスターの部」で入賞した作品です。 表彰式(標語・ポスター)1
写真は、「標語の部」で表彰された作品です。作品は、1階ろうかに掲示してあります。 おめでとうございます! 高崎市夏季総体 体操部3
高崎市夏季総体 バレーボール部2
高崎市夏季総体 体操部2
高崎市夏季総体 体操部
高崎市夏季総体 バレーボール部
高崎市夏季総体 男子バスケットボール部2
パス回しが上手で、仲間の動きが良く見えていました。ノールックパスのようなパスもたくさん見られました。 高崎市夏季総体 女子ソフトテニス部A2
予選リーグでトップを決める大事な試合を制しました。 高崎市夏季総体 女子ソフトテニス部2
高崎市夏季総体 男子ソフトボール部2
高崎市夏季総体 女子ソフトボール部2
打球の行方は・・・。 高崎市夏季総体 女子ソフトテニス部B
女子ソフトテニス部Bの試合も行われています。その様子を紹介します。 |
|