| 京都に向かっています
奈良を離れ、京都に移動しています。天気は晴れ。バスから見える新緑がきれいです。             鹿と戯れ
鹿せんべいを楽しそうにあげています。             奈良公園にて
天気も良くなり、気温が上がりました。 アイス日和です!         奈良公園
晴天になりました。 大仏殿に到着後、班別行動になります。             班別活動スタート
観光客が多いですが、班別活動頑張ってきてください。             5月23日(火)給食の献立    キーマカレー マセドアンサラダ 牛乳 今日は、修学旅行へ出かけている3年生の昼食と同じカレーメニューでした。 マセドアンサラダの「マセドアン」とは、フランス語で角切りを意味します。調理員さんが野菜を小さくに切ってくれました。コロコロとしていて、なんともかわいらしいサラダが出来上がりました♪     法隆寺から奈良公園へ
みんなカレーを完食し、再びバスで奈良公園に向かいます。     昼食
みんなの好物、カレーライスです。「いただきます」の唱和で空腹を満たします。             法隆寺見学
よい天気に恵まれました。 教科書で見る国宝をじっくり見ています。             法隆寺見学
世界最古の木造建築。ガイドさんの説明を真剣に聞いています。         法隆寺に到着しました。
?1組から集合写真を撮って、法隆寺の見学です。 バスガイドさんのお話をよく聞いて、境内を回っています。今日はとっても空いているので、落ち着いて見学ができます。             京都駅に着きました
京都駅に着きました。東本願寺前に停車してあるバスに乗車しました。雨が上がり晴れ間もあります。 法隆寺に向かいます。             新幹線で京都に向かっています!
<div><img src="cid:18845f147bd50edac281" style="max-width: 100%;"></div>     新幹線内の様子
トランプやウノなどみんなで楽しそうに過ごしています。             乗換えました。東京駅→京都駅
新幹線ホームは混雑していて、乗り換えはギリギリでしたが、無事、のぞみに乗車しました。             5/23 出発式
予定通りのメンバーが揃い、元気に修学旅行に出発します。             まもなく乗車
みんな元気です             5月22日(月)給食の献立    エビ団子汁 フルーツゼリーポンチ 牛乳 エビ団子汁は、エビ団子+豆腐+野菜を使って、だしを効かせた汁ものです。 豆腐は、市内のお豆腐屋さんに作っていただいています。     5/22 修学旅行前日 学年集会(3年生)
 スローガン「仲間と一緒なら(奈良)『絆』は最強と(京都)なる」 これを体現できるといいですね。明日の朝、元気な姿で集合してください。         5/22 修学旅行前日 学年集会(3年生)
 明日に迫った修学旅行に向けて、集会を行っていました。実行委員による進行、諸注意など最終確認をしています。実行委員長の挨拶にあったように、この修学旅行が成功するようさまざまな大人たちが関わってくれています。「あじみせ」を学校外でもしっかり実践しましょう。         |  |