【5年】理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヘチマとアサガオの花粉を取って顕微鏡で観察しました。 花粉はテープを使って上手にプレパラートを作れました。 【3,4年】体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学年は大作なので、ふりを覚えるのも大変です。 掛け声も入れながら力強い動きになりました。 【1,2年】体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスで何度か練習をしてきましたが、 そろって練習するのは初めてです。 上手にできて、もう仕上がりそうです。 9月12日![]() ![]() ごはん こがね煮 キノコの卵とじ汁 牛乳 9月11日![]() ![]() 麦ごはん 麻婆ナス 豚肉と大根のスープ 牛乳 9月8日![]() ![]() のつけしょうカミングデイ(よくかむメニュー) コッペパン マーシャルビーンズ ジャージャーめん アーモンドサラダ いじめ防止集会![]() ![]() ![]() ![]() 8月に高崎市いじめ防止こども会議に参加した 6年生が会議の内容や考えたことを伝えて 全員でいじめ防止についての行動をとるよう呼びかけました。 9月7日![]() ![]() 親子丼 生揚げとキャベツの味噌汁 牛乳 9月6日![]() ![]() ロールパン ペンネのトマト煮 かいそうサラダ 牛乳 【4年】社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タブレットを使って調べたり、自分の考えをまとめたりしています。 2学期始まって間もないですが しっかり集中しています。 【2年】体育![]() ![]() ![]() ![]() 暑さを避け、お手本の映像を見ながら 個人練習やクラス練習をしています。 石拾い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 競技でけがをしないように校庭をきれいにします。 運動会の準備が進んでいます。 9月5日![]() ![]() 麦ごはん 厚揚げと豚肉のみそ炒め ワンタンスープ 牛乳 9月の英語掲示板![]() ![]() アメリカでは9月に新しい学年が始まることや 9月がラテン語で「第7の」という意味を表す言葉に 由来している理由も書かれています。 興味深いですね。 英語でカブトムシは?ユニコーンは? 今月のアンケートは 秋が待ち遠しいですか?冬が待ち遠しいですか? 今月も楽しい英語掲示板です。 9月4日![]() ![]() かしわ丼 高崎汁 牛乳 2学期開始![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちの元気そうな顔が見られました。 2学期は多くの行事があります。 「あきらめない」「友達を大事に協力する」という話をしました。 2学期も健康で充実した学校生活になるよう 努めていきます。 |
|