性教育講演会
本日午後、PTAセミナーとして性教育講演会を開催いたしました。
生徒については講演内容を鑑み、2・3年生のみを対象とさせていただきました。 保護者の方にも参加していただき、内容の詰まった講演をいただくことができました。 講演くださった田村先生は「校医として役目だと思っている」と、生徒や保護者の役に立つことを快く感じていらっしゃるようでした。また、ご足労いただいた西野先生からは「いい講演だった。もっとたくさんの大人(保護者、教職員)に聞かせたい」というお言葉をいただきました。 次回以降、保護者の方が参加しやすい講演会の持ち方を考えたいと思います。 9月14日各校の地域運営委員会による情報交換会
昨日18時より、高崎市総合保健センターにおいて「令和5年度地域運営委員会による学習会「学力アップ大作戦」情報交換会が行われました。
本校からは委員長が参加され、長野郷中学校の実践発表を拝聴し、その後他校との情報交換を熱心に行ってくださいました。 ボランティアの方々に支えられて、本校の生徒たちも落ち着いて「ステップアップ南八幡」に取り組むことができております。 9月13日9月12日生徒会集会
本日朝、2学期最初の生徒会集会が行われました。
8月に開催された“いじめ”に関する2つの会議、「いじめ防止フォーラム」と「いじめ防止こども会議」について参加した生徒会本部役員から報告がありました。 いじめのない学校環境を整えることはとても大事なことです。その環境を子どもたちが中心となり築き上げようというのがこれらの会議の目的です。 一人一人が自らのこととして考え、いじめのない学校づくりへの協力をお願いします。 9月11日県新人大会 9/10
水泳は他の競技よりも一足早く県大会が行われました。
本校からは1名が参加し、精一杯の泳ぎを見せてくれました。 市新人大会 9/10
市の中体連新人大会が各競技ごとに始まりました。
来年度からは春季大会がなくなりますので、2年生にとっては特に大切な大会となります。 各部の健闘を祈ります。 高崎市英語弁論大会
8日(金)に、高崎市教委センターにおいて高崎市英語弁論大会が行われました。
本校からも3年生2名が参加し、堂々と発表をしていました。 9月8日粉ふきいも 牛乳 9月7日9月6日9月5日9月4日表彰
夏休み前に行えなかった表彰と夏休み中の活動に対する表彰をまとめて行いました。
たくさんの生徒が壇上に並ぶ様子をとても嬉しく思います。 2学期始業式
本日より2学期がスタートしました。
久しぶりに玄関で生徒を迎えると、ほとんどの生徒は友だちと久しぶりの再会を喜び合い、元気に階段を上っていきました。 休み中に大きな事故やケガ、病気等の連絡もなく、全員が節度を持って生活してくれたことと思います。これもご家庭の協力があってのことと心より御礼申し上げます。 2学期も本校の教育活動にご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。 中体連新人大会 8/25
新人戦の先頭を切って、水泳競技が行われました。
本校からは1名の参加でしたが、県大会へつながりました。 いじめ防止こども会議
19日の土曜日、高崎市役所において「いじめ防止こども会議」が開催されました。
市内の各小中学校の代表者が一堂に会し、班別に分かれ協議を行いました。 本校からは生徒会本部役員で副会長の伊豆山君が代表として参加し、全体会の司会や班別協議の中心となり話し合いをリードしていました。 ここで協議された内容を全校生徒に周知し、いじめのない南八幡中学校であるよう取り組んで参ります。 なおこの会議の様子は20日付けの上毛新聞で紹介されていました。 SDGsボードゲーム競技大会
SDGsボードゲーム群馬実行委員会が主催する「SDGsボードゲーム競技大会in群馬」が高崎商科大学を会場として開催されました。
佐野中学校の生徒を中心に倉賀野中学校、本校と100名程度の中学生が参加しておりました。 本校からは生徒会本部役員が4名参加をしましたが、このような競技を入り口として、さらにSDGsへの興味・関心が高まることを期待しています。 |
|