修学旅行No.17(八景島シーパラダイス)
八景島シーパラダイスで、水族館内を見学したり、海の動物たちのショーを見たりしています。
【学校行事】 2023-05-24 11:11 up! *
修学旅行No.16(お土産タイム)
【学校行事】 2023-05-24 10:07 up! *
修学旅行No.15(ふれあいラグーン)
朝食が終わり、ホテルのすぐそばにあるふれあいラグーンに来ました。晴天の下で、ショーを見たり、アザラシと一緒に写真を撮ったり、イルカとふれあったりして楽しんでいます。
【学校行事】 2023-05-24 09:31 up! *
修学旅行No.14(朝食)
おはようございます。5月24日(水)、今日はとてもよい天気です。朝、子供たちは元気にホテルでご飯を食べています。朝食はバイキングです。
【学校行事】 2023-05-24 07:43 up! *
修学旅行No.13(ホテルの部屋で)
今日宿泊するホテルの部屋で反省会をした後、くつろぐ子供たちの様子です。たくさん歩きましたが、みんな、元気です。よく寝て、明日も元気に行動しましょう。おやすみなさい。
【学校行事】 2023-05-23 20:31 up!
修学旅行No.12(夕食タイム)
夕食タイムになりました。豪華だね、などと言いながら、みんなが嬉しそうに食べています。
【学校行事】 2023-05-23 18:04 up!
修学旅行No.11(ホテル到着)
八景島シーパラダイスに着きました。そして歩いて、今日宿泊するホテルに、到着しました。
【学校行事】 2023-05-23 17:00 up!
修学旅行No.10(高徳院)
高徳院に着きました。班ごとに見学しています。これから、大きな大仏様の前で記念写真を撮ります。写真撮影が無事終わったら、ホテルに向かいます。
【学校行事】 2023-05-23 15:48 up!
修学旅行No.9(長谷寺)
大きな提灯に長谷寺と書いてある長谷寺に、到着しました。長谷寺の中にある観音様や長谷寺から見える美しい風景を見て感動しています。
【学校行事】 2023-05-23 14:56 up!
修学旅行No.8(江ノ電を降りて)
【学校行事】 2023-05-23 14:21 up!
修学旅行No.7(江ノ電)
江ノ電に乗って、次の目的地に行きます。江ノ電に乗るのを楽しみにしている子もいます。
【学校行事】 2023-05-23 14:11 up!
修学旅行No.6(お土産タイム)
鶴岡八幡宮の見学が終わり、小町通りでお土産を買ったり、食べたいものを買ったりしています。楽しそうです。
【学校行事】 2023-05-23 12:33 up!
修学旅行No.5(鶴岡八幡宮)
建長寺から歩いて、鶴岡八幡宮に来ました。これから班ごとに、色々な場所を見学します。
【学校行事】 2023-05-23 11:28 up! *
今日の給食
5月22日 月曜日
献立:ごはん 牛乳 あじの塩焼 ひじきの炒煮 豚汁
今日は、和食献立です。苦手意識の高い魚ですが、給食で使用する魚は、切身です。そして、たまには小骨を感じることはあるかもしれませんが、骨も取り除いたものを提供しています。
【給食室】 2023-05-23 11:08 up!
修学旅行No.4(建長寺)
建長寺に到着し、お寺の中を見学しています。歴史的建造物に感動しています。
【学校行事】 2023-05-23 10:33 up!
修学旅行No.3(昼食)
雨が少し降っているので、建長寺到着前に、バスの中で静かに昼食を食べています。朝早かったので、お腹がへった子も多く、美味しそうに食べています。
【学校行事】 2023-05-23 09:28 up!
修学旅行 No.2(高坂サービスエリアで休憩)
関越高速道路の高坂サービスエリアに到着し、トイレ休憩をしています。
【学校行事】 2023-05-23 07:56 up!
修学旅行 No.1(出発)
5月23日(火)になりました。6年生の修学旅行がいよいよスタートします。行き先は鎌倉&横浜&東京です。朝、健康観察をしてから、出発式をして、バスに乗り、いよいよ出発です。全員出席です。
【学校行事】 2023-05-23 06:32 up!
4年生 学級会
学活の時間に、4年1組で「にこにこ会議」という名の学級会を行いました。
なぜ「にこにこ会議」という名前かというと、みんなが笑顔で過ごすためにどうすればよいかを考えていく時間だからです。
初めての学級会だったので、練習ということで行ったのですが、直前に決まった役わりだったにも関わらず、司会の人は話をふったり、まとめたりしながら上手に進行し、書記の人は協力しながら素早く黒板に文を書いてまとめていました。
意見を言う人たちも、「◯◯さんの意見に賛成です、何故かと言うと・・・」「◯◯さんの意見に付け加えで、こうするともっとよくなると思います。〜からです。」など、みんなで友達の考えをよりよくしていくことができました。
「にこにこ会議」は、また役わりを変えながら、引き続き行って行く予定です。
【4学年】 2023-05-22 18:13 up!
図工科「ひもひもねんど」
図工で「ひもひもねんど」をしました。手と手をこすり合わせて粘土を紐状にしたり、粘土番の上で手のひらで粘土を転がして紐状にしたりしました。紐状の粘土をくるくる巻いてカタツムリをつくったり、つみあげて入れ物をつくったり、たこの足にしたりして紐状の粘土を利用していろいろ作りました。
作った後は、友達の作品を見に行き、「これなあに?」と尋ねたり、「すご〜い。」と感動したりしていました。
【1学年】 2023-05-22 08:43 up!