いつも元気な鼻高小の児童

朝礼「命の大切さについて考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「命って何かな。」「命がある証拠は?」全校児童が真剣に考えました。自分にも、友達にも大切な命があります。一人一人にいろいろな未来があって、たくさんの可能性があります。将来の夢が決まっているという児童もいました。自分の命も友だちの命も大切にすることが『なかよくする』ことだと思います。各クラスで決めたなかよし目標を守って、なかよくしてくださいね。

6月5日の給食

画像1 画像1
 ビビンバ、わかめスープ、牛乳です。ビビンバには、たまごやひき肉がたっぷり入っていますが、さらにたくさんの野菜も入って美味しくなっています。もやし、ホウレン草、ニンジン、タケノコ、切り干し大根です。

6月2日の給食

画像1 画像1
 アロスコンポーニョ、イタリアンスープ、ブルーベリーヨーグルト、牛乳です。アロスコンポーニョにはやわらかい鶏肉や、グリーンピース、パプリカなどの彩り野菜が入っています。

パタパタつる(クラブ活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで助け合いながらパタパタつるを折りました。「ヘルプ!」というと、すぐにミニ先生が来て教えてくれます。

ピアサポート活動

画像1 画像1
 ピアサポーターによるあいさつ運動がスタートしました。元気な「こんにちは!」の声が学校中に響きました。

なかよし目標

画像1 画像1
 人権集中学習で、クラスごとになかよし目標を考えました。クラスみんなで一生懸命に考えた目標です。みんなが目標を大切にして行動できるといいですね。

6月1日の給食

画像1 画像1
 ポークビーンズ、アーモンドサラダ、ゆめロール、牛乳です。見た目もさわやかなメニューです。サラダのアーモンドが香ばしく、野菜と一緒によく噛んで食べると美味しさが広がります。

読書まつり開催中(6月9日まで)

画像1 画像1 画像2 画像2
 読書まつりを開催しています。本を2冊かりるとくじが引けます。くじで引いたクイズにチャレンジしよう。図書委員さんが準備をして待っています。みんなで図書室に行こう!

町たんけんに行こう

画像1 画像1 画像2 画像2
 鼻高町をくわしく知るために、たんけんに出かけます。今日は、班に分かれて、係を決めたり、約束を決めたりしました。

公園の植栽活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一年生と六年生がマリーゴールドの苗を植えたのは、鼻高第一公園です。昨日に引き続き、戸塚さんにお世話になりました。ファミリー班ごとに、好きな形にレイアウトしました。地域の人たちにも喜んでもらえるとうれしいですね。

カタカナで書く言葉

画像1 画像1
 2年生がカタカナで書く言葉を見つけて、仲間分けをしまた。たくさん見つけて進んで発表することができました。

ミニ先生と漢字学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミニ先生が前に出て、新しい漢字を学習しています。読み方、書き順、使い方を確認して練習します。みんな真剣です。一字一字ていねいに書いていました。

5月31日の給食

画像1 画像1
 今日は、みんなの大好きな野菜塩ラーメンです。もやしとキャベツのたっぷり入ったスープに、麺をつけていただきます。ひじきサラダは酸味の少しあるさっぱりとした味付けでした。

1年・6年 マリーゴールドの苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地域の戸塚さんにお世話になって、1年生と6年生が学校のプランターにマリーゴールドの苗を植えました。戸塚さんから、「花は話すことができません。これからよく花を観察して、お水をあげるなどの世話をしてください。」と話がありました。たくさんの花が咲くように、しっかりと観察をして世話をしてくださいね。

5月30日の給食

画像1 画像1
 あじの薬味ソースかけ、おかか和え、豚汁、ご飯、牛乳です。甘酸っぱい薬味ソースのかかったあじは食べやすく、ご飯が進みます。おかか和えは、もやしとほうれん草がたっぷりのおかかで和えてあり、さっぱりとした味付けでした。豚モモ肉の豚汁は具だくさんでおいしかったです。

5月29日の給食

画像1 画像1
 ジャガイモのバター煮、チキン和え、ツイストパン、牛乳です。ジャガイモのバター煮は、ジャガイモのおいしさがしっかりと味わえるやさしい味付けです。チキン和えは、チキンがたっぷりと入った栄養バランスの良いサラダです。

4年歯科指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、大人の歯と子どもの歯が混在して歯みがきのしにくい時期です。まだ背の低い大人の歯もしっかりとみがくことが大切です。
 これから暑くなるとついつい甘いジュースを飲みたくなります。だらだら飲まないことや、飲んだ後は歯みがきやうがいをすると、むし歯になるのを防ぐことができます。

国語「言葉と事実」

画像1 画像1
 5年生が、説明文「言葉と事実」で作者が伝えたいことの要点をまとめる学習をしていました。難しい課題でしたが、全員が真剣に考えていました。

ひらがなの学習

画像1 画像1
 1年生は、入学してからたくさんのひらがなを学習してきました。今日は「な」の番です。「“た”と似ているよ。」など、これまで習ったひらがなと比べながら学習していました。

5月26日の給食

画像1 画像1
 黄金煮、たぬき汁、ごはん、牛乳です。黄金煮は、名前の通りおいしそうな黄金色で、豚肉、生揚げ、ジャガイモ、ニンジン、こんにゃく、玉ねぎ、グリーンピースなど具だくさんの煮物でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

各種お知らせ

保健室から

給食室から

学校評価

保健 証明書

学校事務