並中の日々の様子をお知らせします。

2年 体育

「傷害の原因と防止」について、クイズ形式で学習していました。思わぬ答えに驚く場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

第2次世界大戦について学習していました。スクリーンを見ながら、当時の人が何を考えていたのか意見を出し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9 給食

画像1 画像1
麦ご飯・ふりかけ・煮込みハンバーグ・大根とツナのサラダ・こしね汁・牛乳
こんにゃく、しいたけ、ねぎ、油揚げ、チンゲン菜・・・味噌の味が良く「こしね汁」の名前の由来の「こんにゃく」「しいたけ」「ねぎ」がたっぷり入った、とてもおいしいこしね汁でした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

はがき新聞(1年理科)

理科室前の廊下に作品が展示されています。伝えたいことをしっかり伝える工夫がたくさん見られる力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

「写真から得られる情報」についての学習でした。1枚の写真から、写真のタイトルを考えたり、どんな場面なのかを近くの人と意見交換したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 美術

「不思議な空間」の作図をしていました。とても上手に独創的な「不思議な空間」を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語

英文を聞いて答える問題に取り組んでいました。英文のどの部分に注目して聞いたらよいか、問題文からヒントを見つけるのも正解への近道かもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 給食

画像1 画像1
チーズパン・カレーうどん・いかくんサラダ・牛乳
豚肉、にんじん、たまねぎ、しいたけ、ねぎ、じゃがいも、うどん・・・具だくさんで、とろみのある和風カレーが、もちもちの麺によく絡む、とてもおいしいカレーうどんでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 音楽

アルトリコーダーの練習をしていました。小学校で使ったソプラノリコーダーとは、指の運びが違うので、初めは戸惑いもあったようですが、今日はしっかりした音が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 社会

単元のまとめのテストに取り組んでいました。黙々と解答欄に答えを記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

熱エネルギーの伝わり方についての学習でした。授業に向かう姿勢がとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 給食

画像1 画像1
麦ご飯・ごぼうと豚肉の辛みそ炒め・わかめスープ・杏仁フルーツ・牛乳
ごぼう、豚肉、にんじん、高野豆腐、ピーマン、たまねぎ、しらたき、エリンギ・・・具だくさんで、具のうま味が高野豆腐にしみている、ご飯のおかずにぴったりな味付けの、とてもおいしいごぼうと豚肉の辛みそ炒めでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

図書委員会

美術部の協力で、手書きのしおりのプレゼント企画を考えました。この機会に、たくさんの人にたくさんの本を借りてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 社会

古代までの日本についての授業でした。各自で調べたことをプリントに記入した後、みんなの考えを電子黒板やタブレットで共有していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

グループで協力して英語の問題に答えて、ポイントを獲得する学習でした。他のグループよりも早く答えようと、みんな積極的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 第2回確認テスト

真剣な表情で問題に向き合っていました。今日までに身につけてきた力を思う存分発揮できたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆうあい

畑のジャガイモを収穫しました。大切に育てた甲斐もあって、おいしそうなジャガイモがたくさん収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 給食

画像1 画像1
ミルクパン・チリコンカン・ABCスープ・ワインゼリー・牛乳
レッドキドニー、豚肉、にんじん、ピーマン、たまねぎ、じゃがいも・・・豆と野菜の食感が良く、具のうま味がしっかり出ている、トマト味の、とてもおいしいチリコンカンでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

1年 家庭科

栄養素についての学習でした。先生の質問に元気よく答えながら、食品に含まれている栄養素を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科

各自で顕微鏡を準備して、オオカナダモと人の頬の細胞を観察しました。みんな興味深く顕微鏡をのぞいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 テスト前部活動休止期間
9/26 3年放課後学習
9/27 1年放課後学習
9/28 2学期中間テスト1
9/29 2学期中間テスト2
薬物乱用防止講演会

学校だより

お知らせ

給食