10/3(火)【今日の給食】さばの中華風照り焼き ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「ごはん・さばの中華風照り焼き・バンバンジーサラダ・中華スープ・牛乳」でした。

【給食室一口メモ】より
今日はバンバンジーサラダについてです。
ゆでるか蒸した鶏肉を冷やして細切りにして、チーマージャン、または、すりごまにしょうゆ、酢、砂糖、ラー油、ごま油、ねぎやしょうがのみじん切りなどを合わせて作ったタレで和えたサラダをいいます。
きゅうりやくらげを添えて食べることが多いです。
今日もよく噛んで食べましょう。

■今日は、校長会のため一日出張でしたので、給食が食べられませんでした。教頭先生が撮ってくれた写真を見たら、「あー、好きなものばかりだった!」とかなり後悔しました。明日以降の献立を楽しみにしています。と言うわけで、検食・写真は教頭先生でした。(校長)

10/2(月) その場で考え即授業 〜校内研修〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後に校内研修を行いました。
 今日の内容は、模擬授業研修です。
 研修主任が用意してくれた1〜6年までの算数11月教材を見て、その場で15分間考えた後、授業をします。
 低学年チーム、高学年チーム、管理職チーム(!)に分かれて、それぞれ代表者が3分間ずつ頑張りました。

 不肖私めも、恥をかき、汗をかかせていただきました。
 こんな職員集団、最高ですね!(校長)

10/2(月)【今日の給食】きのこストロガノフ ほか

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
「麦ごはん・きのこストロガノフ・コーンサラダ・牛乳」でした。

【給食室一口メモ】より
今日はきのこストロガノフのきのこについてです。
きのこは、日本人だけでなく、世界中で愛されている食べ物です。
食用きのこの種類は約20種類ぐらいあると言われています。
一般的に食べられているきのこは、『しいたけ』『えのきだけ』『しめじ』『まいたけ』『なめこ』『エリンギ』『マッシュルーム』などです。
きのこは、歯触りの良い物やヌルヌルしたもの、香りの良い物、味の良い物と特徴があり、料理によって使い方が違います。
今日のカレーに使っているのは、しめじですが、しめじは、香り、味、歯切れもよく、炊き込みごはんやホイル焼きなどの和風料理やバターソテー、シチューの洋風料理、中華料理の炒め物、あんかけ料理などどんな料理にも合います。
秋の味覚を味わって食べましょう。
今日もよく噛んで食べましょう。

■きのこも秋の代表的な食材の一つですね。私も大のきのこ好きですが、何故かマッシュルームだけは少し苦手です。今日のような献立の他にも、きのこたっぷりのごはんやうどん、そば、スパゲッティ等々…。この秋は、思い切り楽しみたいですね。松茸は…、無理かな?ご馳走様でした。今月も美味しい給食をよろしくお願いします。(校長)

10/2(月) どの国に行きたい? 〜6年生【英語】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「What country do you want to visit ?」の学習です。
 デジタル教科書で一通り音声を聞いた後に、タブレットでウェビングマップを作り始めました。
 したいこと、食べたいもの、行きたい場所等々…。
 どんどん考えが広がっていきます。
 楽しいですね!(校長)

10/2(月) 大きな声ですね!! 〜5年生【音楽】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連合音楽祭で発表する『地球星歌』を練習していました。
 パートごとに分かれて歌っていましたが、その声の大きなこと!
 一人一人の歌に対する思いがこちらにも伝わってきて、感心しました。(校長)

10/2(月) 「なぜ?」が大事! 〜4年生【理科】〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「自然のなかの水の姿」の学習です。
 私たちの身近にある「水」には、よくよく考えるといろいろな姿がありますね。
 きっと新しい発見があると思います。
 「なぜ?」という疑問を常にもちながら学習していってほしいと思います。

 今日は、実験結果から考察を書き、タブレットで撮影し、共有していました。(校長)

10/2(月) 歴史の重みを感じて 〜朝礼〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 業前の時間に朝礼を行いました。
 校歌を歌った後、私から話をしました。
 今日のテーマは、「開校150周年について」です。

 今年度、明治6年創立の本校は、記念の年を迎えました。
 一口で「150年」といってもなかなか想像がつかないですね。
 それほど長い歴史のある学校で生活していることを改めて考え、親や祖父母、曾祖父母、…から続いている本校を、これからも大事にしていってほしいと思います。(校長)

10/2(月) さあ、10月です! 〜朝の玄関〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、教頭先生が登校指導に行ってくださったので、玄関で子どもたちを迎えました。
 今日からいよいよ10月です!
 心機一転頑張りましょう。(校長)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31