6月30日(金)の給食
丸パン
牛乳
メンチカツ
コールスローサラダ
トマトとたまごのスープ
今日はキャベツ入りのメンチカツを揚げ、丸パンにメンチカツとサラダをはさんで食べられる、セルフサンドメニューにしてみました。キャベツの甘みが出ているおいしいメンチカツを、パンやサラダと一緒にがっつり食べてほしいと思います。
トマトとたまごのスープは、トマトの赤、たまごの黄色、パセリの緑で彩りもきれいですね。洋風だしで煮込まれた具材のおいしさも味わい、視覚や味覚で楽しみながら食べましょう。
【今日の給食】 2023-06-30 18:28 up!
6月29日(木)クラブ活動2
家庭科クラブでは、手縫いの作品を作っていました。何ができるのかな?
金管クラブは、マーチングフェスティバルに向けて「エル・ロボ」を合わせていました。
図工クラブでは、拾って来た石を使ってペーパーウエイトづくりをしていました。素敵な作品に仕上がりました。
【できごと】 2023-06-29 19:19 up!
6月29日(木)クラブ活動1
6時間目は4年から6年は楽しいクラブ活動の時間でした。体育館や校庭で活動するクラブは熱中症に気を付けながら取り組んでいました。
カラーガードは講師の先生が指導に来てくれました。科学クラブではスーパーボールを作っていました。
【できごと】 2023-06-29 19:09 up!
6月29日(木)キラりん学習会
4年生から6年生はクラブ活動です。その中、3年生「キラりん学習会」が行われていました。エアコンのきいた涼しい教室で、もくもくと算数の学習に取り組んでいました。ボランティアさんが来場にいてくれるので安心です。早くできると宿題にも取り掛かれます。
充実の45分間でした。
【できごと】 2023-06-29 19:03 up!
6月29日(木) 1年生プール!
プールから歓声が聞こえてきます。1年生がはじける笑顔でプール学習をしていました。
着がえも早くなってきました。水泳学習の流れが分かってきたからだと思います。
最後に流れるプールで、おおはしゃぎでした。
【できごと】 2023-06-29 18:55 up!
6月29日(木) 夏だ!プールだ!
昨日の夕方の激しい雷雨が、真夏の太陽を運んできました。今朝は朝から太陽ギラギラ、最高のプール日和になりました。1年生のアサガオも次々に花を咲かせています。ピンク、紫、青、薄紫・・・2つの色が楽しめる鉢もありました。一生懸命お世話をしたかいがありますね。いよいよ明日で、6月が終わります。
【できごと】 2023-06-29 18:29 up!
6月29日(木)の給食
チキンピラフ
牛乳
ツナサラダ
コーンスープ
ピラフは、バターなどの油で炒めた米を、ブイヨンという洋風のだしで炊き上げるのが基本的な作り方です。給食では、鶏肉や野菜をバターで炒めた具材を、炊いたごはんに混ぜて作ります。バターとにんにくの香りがおいしさのポイントなので、それを感じながら食べてほしいと思います。
2種類のコーンと牛乳・豆乳を使ったコーンスープも、カルシウムや鉄分たっぷりなので、しっかりと食べましょう。
【今日の給食】 2023-06-29 18:21 up!
6月28日(水)の給食
ミルクパン
牛乳
トマトと豚肉の和風スパゲティ−
ごまみそサラダ
スパゲティーの新メニューの登場です。夏野菜のトマトと豚肉を使い、しょうゆやみりんで味付けした和風味に仕上げました。スパゲティーではあまり食べ慣れない組み合わせかと思いますが、新しい味がとても新鮮です。
サラダには、名前の通りみそと、いりごま・すりごま、2種類のごまを使っています。相性のよいごまみそドレッシングで和えた野菜も好き嫌いせず、しっかりと食べましょう。
【今日の給食】 2023-06-28 19:00 up!
6月27日(火)放課後水泳特練スタート
5・6年生の水泳特別練習が今日から始まりました。40名近い児童が参加しています。市の水泳大会に標準記録を突破して出場することが目標ですが、泳力を付けることが一番のねらいです。「校長先生!7時間目ってあるの?」下校する2年生が不思議そうにプールを見ていました。放課後の短い時間ですが、集中して取り組んでほしいと思います。
市の大会は7月27日(木)です。
【できごと】 2023-06-27 17:03 up!
6月27日(火)1年水泳講習会
3・4時間目。1年生が水泳講習会でした。大きなプールで移動。1年生は緊張していましたが、足が着く場所だったので安心したようです。しかし、はじめての大きいプールです。先生の話をよく聞いて取り組んでいました。顔洗い、ぶくぶく、顔つけと段々と水に慣れていきました。少しでも水に体が浮けるよう、お家でもお風呂でぶくぶく練習をしてみてください。
【できごと】 2023-06-27 16:55 up!
6月27日(火)水泳講習会4年生
ナガイスイミングの指導者を招いて、今日と明日に水泳講習会を行います。
2時間目。まずは4年生。いい姿勢で浮くことから始めました。コロナ禍で低学年の時に水泳学習があまりできなかった4年生です。泳力に差があります。基本からしっかり教えてもらいました。
【できごと】 2023-06-27 15:18 up!
6月27日(火)の給食
ごはん
牛乳
さばの西京焼き
切干大根の煮物
チゲ汁
チゲ汁は、キムチを入れた豚汁です。暑くなってきた季節には、ピリ辛のメニューもよいかと思います。具材のうま味もよく出た汁も具材と一緒に飲んでほしいです。
特製の西京みそを漬け込んで焼いたさばや、調味料をよく吸って煮込まれた切干大根がおいしい煮物をおかずにして、ごはんもしっかりと食べましょう。
【今日の給食】 2023-06-27 15:13 up!
6月27日(火)音楽集会
今日の朝行事には、4年ぶりに全校児童が体育館に集まって音楽集会が行われました。校歌と6月の歌「エーデルワイス」を歌いました。体育館いっぱいに響く子供たちの歌声に心が震えました。やっと、やっと本来の学校にもどったと感じました。
ほとんどの児童は、初めて経験する音楽集会です。歌声が響き合う楽しさ、嬉しさを感じられたと思います。
最後はみんなでエーデルワイスを英語で歌いました。「サウンド・オブ・ミュージック」を思い出しながら一緒に歌っていました。
【できごと】 2023-06-27 15:07 up!
6月26日(月)の給食
中華菜飯
牛乳
とうふの中華スープ
さつまいものミルク煮
中華菜飯にはチンゲンサイ、スープには豆腐とわかめ、ミルク煮には、牛乳と豆乳、歯によいとされるカルシウムの多い食材をたくさん使った中華献立となっています。噛みごたえのある食材はありませんが、飲み込もうと思ったときからもう10回噛むことを意識して、食べてみましょう。
【今日の給食】 2023-06-26 17:05 up!
6月26日(月)1年生外国語活動
1時間目。1年3組は外国語活動の時間でした。「フルーツ」の単元の学習です。12種類の果物の言い方を覚えました。(りんご・いちご・バナナ・パイナップル・キュウイ・すいか・レモン・桃・ぶどう・なし・オレンジ・さくらんぼ)ミッシングゲームや友達とのコミュニケーションゲームを通して、果物の言い方を覚えました。
【できごと】 2023-06-26 17:04 up!
6月26日(月)航空写真
雨も降らず、照り過ぎず、時折さわやかな風が吹く中、今日は150周年記念事業の一つ、航空写真を撮影しました。
みんなてきぱきと自分のクラスの場所に移動することができました。「祝 150周年」「キラりん」を人文字にしました。出来上がりがとても楽しみです。ドローンが空高く昇って行くのを「すごーい!」児童が歓声をあげていました。
集合写真もバッチリ撮れました!
【できごと】 2023-06-26 16:56 up!
6月24日(土)合唱部の活動の様子
今日は、ピアノ伴奏の鵜飼先生が来てくれ、全体練習を中心に行いました。音楽室で細かい部分の練習を行い、後半は体育館で練習しました。8月のコンクールに向けて心をひとつに頑張っています。♪ひたひた ちかづく・・・ひたひた♪ ひたひたってどんなふう?動作化することを通して、どのように歌うといいか考えていました。
【できごと】 2023-06-24 11:13 up!
6月23日(金)6年生プールだ!
午後から日が差してきて気温が上がる、5・6時間目のプールは入れるようになりました。大喜びの6年生。このプールで泳ぐのも今年で終わり。この時間を大切に過ごしてほしいと思います。
ウォーミングアップは追いかけっこ?です。捕まらない(タッチされない)ように懸命に泳いでいました。
【できごと】 2023-06-23 19:08 up!
6月23日(金) 1年生算数
1年生の算数は引き算に入りました。ブロックを使って引き算の意味を理解していました。また、式に表すこともできるよになりました。
【できごと】 2023-06-23 19:01 up!
6月23日(金)学校運営協議会 2
学校の給食の美味しさや工夫に驚いていました。午後の熟議の様子です。学習支援ボランティアについて、課題、子どもたちに付けたい力等、時間を忘れて協議しました。貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。
【できごと】 2023-06-23 18:41 up!