熱中症 危険に変わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結局、お昼休みは、熱中症アラートは「危険」に上がってしまいました。
今日は、校庭で過ごすことは差し控えてもらいました。
3連休明けの昨日、体調不良で保健室に来室する子が多かったですが、今日は少なくなりました。暑さが続くので、身体がついていけないのでしょうか。

3年生の教室では、運動会の表現の動画を流して、振り付けの確認練習をしていました。
ちょっと狭いけれど、動きのポイント確認ならできそうですね。


体育 運動会練習 34年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4年生が練習する頃には、太陽が雲の合間から顔を出してきました。
日差しが出ると、やっぱい暑い。

はじめて3、4年生で校庭で通し練習を行いました。
掛け声の場面を確認してから、一回だけ通し練習しました。
3、4年生みんなで踊ると、まるで校庭に波が広がっているようでしたよ。
3、4年生もとても上手になったねえ。
暑い中だけど、練習よく頑張ったね。


熱中症 警戒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに黄色の警戒マーク
慣れとは怖いもので、ここのところ毎日真っ赤のマークを見続けてきたので、黄色のマークを見るとなぜか安心してしまいます。安心してはいけません、今日も「警戒」マークです。

金管バンドも、20分休みにも頑張って練習しています
今日は校庭で過ごしている全校児童に向けて演奏練習していました


国語 わにのおじいさんのたからもの 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
へびもかえるも、土の中にもぐりました。
からすが、さむそうにないています。
そうとう年をとっていて、はなの頭からしっぽの先まで、しわくちゃくちゃです。

第一場面の様子を読み取ります。
そもそも季節はいつだろうね。
描写から季節を読み取れましたか。

わかったことを発表し合いながら、友だちと第一場面を読み進めます。

本好きの子が多い八幡小の子ども達ですから、国語の物語も大好きでしょう。


体育 運動会練習 56年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭での高学年の運動会練習
踊りの振り付けも、精度を上げる段階です
細かい動きの確認練習を一生懸命行っています

高学年の子ども達が楽しそうに踊っている練習の様子を見ると、なんだかとってもうれしい気持ちになります

朝行事 運動会練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が朝の学習タイムの15分間を使って、運動会の表現、位置確認の練習です。
少しずつ繰り返し、隊形移動で自分の位置の確認を行っていました。

昨日、応援席用の簡易テントを設置しました。
全校約500名の児童が全ては入りきれませんので、日差しが強い場合には、全員の日除け用テントにはなりませんが、少しでも太陽の光を遮ることができればと思います。

運動会当日の天候が、今日みたいに少しだけ雲がお日様を隠してくれるといいですね。
日差しが強すぎると、参観される保護者の方も熱中症が心配です。
どうぞ、熱中症対策を十分に行って参観に備えてください。
のどが渇いていなくても、水分をこまめにとってください。
校庭に立っていると予想以上に体力を奪いますから。

朝の登校の様子 9/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雲が日差しをかくしています
少しだけ、気温が低くなっています

しかし、蒸し暑さはまだまだ収まらず、不快な暑さが続きます
体調不良も増えています
健康観察をしっかり行い、熱や体のだるさなどがありましたら、無理をせずに医療機関に受診してください

今朝は藤塚方面からの登校の様子
交通当番の保護者のみなさん、いつも子どもの安全のためにありがとうございます


陸上記録会に向けた練習開始

画像1 画像1
先週のオリエンテーションに続き、校庭での陸上練習が始まりました
しかし、本日は、熱中症警戒状態が解除されず、用具準備などの説明のみ行い、短時間で終了しました

熱中症 厳重警戒

画像1 画像1
画像2 画像2
9月半ばになっても、まだ暑い日が続きます
3連休明けの今日、子ども達も体調を崩している子も増えてきました
疲労がたまってきているのかもしれません。

先日、医療機関にお勤めの方に聞いたところ、インフルエンザが流行しているとのこと。

あと10日ちょっとで運動会本番です。
体調管理をしっかり行って、元気に本番を迎えられるようにしましょう。


今日の20分休みは、少し早めに屋内に入るよう放送を入れました。
熱中症厳重警戒です。

体育 運動会練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の表現ダンス
学級ごとに、踊りの作戦タイム中
大きな声で「ラッセラッセラー」
掛け声を出す場面があるのかしら
お祭りの掛け声だね
本番はとても緊張するから、練習の時から精一杯大きな声で練習しておいてね

音楽 校歌をのびやかに 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室から、きれいな歌声がきこえてきます。
音楽室での音楽の時間、校歌の練習をしていました。
校歌の歌詞を見ないで歌うのはまだまだ自信がなさそうです
八幡小学校の校歌です。
誇りを持ってのびのび歌おうね。

体育 遊競技練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が体育館で遊競技「台風の目」の競技説明とルールを確認していた。
団別対抗なので、この遊競技は、有力な得点競技になるのでしょう。

心を合わせて最後まで頑張って
運動会までの期待感が日に日に高まってきています。
練習をしっかり頑張るからこそ、本番が盛り上がるのです
連休はゆっくり体を休めて、週明けからまた練習を頑張ろう

体育 運動会の練習 56年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
56年生も校庭で隊形移動の確認練習
暑い中頑張っている
広い校庭をいっぱいに使って、高学年の力強い踊りを見せてほしい


体育 運動会練習 12年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生が全校練習の後に、再度校庭にもどり表現の練習に取り組みました。
隊形移動の確認と、一度だけ通し練習をしました。

可愛いダンスが日に日に完成度が上がってきています。
練習を通しての、その変化が素晴らしいです。

間違ってもいいから、力いっぱいリズムに合わせて体を動かしてください。
3連休は、ゆっくり体を休めて下さいね。

英語活動 動物の名前を英語で言うと… 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キーフ先生と一緒に英語の勉強
キーフ先生、日本語がとても上手です
一生懸命日本語勉強しているのですね
日本語で冗談も言ってくれます

dog
tiger
cow

キーフ先生が動物の絵カードを並べていきます
へー、英語でこういう言い方をするんだね
いつも話している発音と違うんだね
真似ながら繰り返し発音してみます

ネイティブな発音に低学年から慣れていきます。
みんながうらやましいなあ



英語 What sports do you like? 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
What sports do you like?
I like tennis.

二人組になって、英語で質問してる

あなたの好きなスポーツはなんですか
テニスが好きです

子ども達はどんどん、簡単な英語表現に触れている
それもALTのトニー先生による丁寧なネイティブな発音を聞きながら

耳がどんどん英語に慣れていくね
本当にうらやましい
校長先生の子どものころは、この表現方法は中学生になってから習いましたよ



運動会全体練習 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の体育集会は、初めての全体練習です。
朝行事の集会から1校時の途中まで校庭で練習を行いました。
開会式で、自分がどこに並ぶのか位置確認、開会式の流れ、応援席の位置確認も学習しました。

今年度の運動会は、団別競技となります。
開会式の整列もクラスを解体し、団ごとに整列です。応援席も団ごとの縦割り班です。
担任の先生たちのかけごえではなく、団リーダーさんたちが各団の整列の声掛けをしてくれます。お兄さん、お姉さん達の指示を聞いて素早く並べましたね。


赤城団、榛名団、妙義団
各団の団長の紹介もありました。
団別の応援合戦も、声出し応援になることでしょう。楽しみですね。
練習を頑張って続けて、当日は大いに楽しみましょうね。

保護者の皆様へ、本日再度学校だよりにて運動会への参観についてお知らせしました。

→ 運動会について順延パターンについて(お知らせ)

参観する際には、撮影場所を譲り合うなどの配慮をよろしくお願いします。
なお、前日の場所取りのためのシート張りは、昨年度と同様に、お控えください。


朝の登校の様子 9/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は厚い雲がお日様を隠してくれています。
少しだけ、昨日よりは日差しを遮ってくれて、涼しく感じられる朝です。
それでも日中は暑くなりそうです。


今日は、八幡第三方面からの登校の様子。
交通当番の保護者のみなさま、いつもありがとうございます。

集合場所付近で、たくさんの保護者の方が子ども達を見守ってくださっていました。
朝の忙しい時間帯にありがたいことです。

子どもの登下校の安全についての関心がとても高い八幡地域です。
それほど交通事故の可能性のある危険個所が多い地域です。

交通事故は一瞬にして命を奪ってしまいます。
見守りしている大人が少しでもいることで、ドライバーの交通安全遵守の意識が高まることと思っています。


図工 おはなしの絵 〜おすしの世界旅行〜 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下書きを仕上げ、まずはクレヨンで下塗り
そして、水彩絵の具で仕上げていきます

素敵なお話しの絵が描けそうです
おすしの世界旅行

どんなお話だったのか、絵を見せながら教えてくださいね

算数 10倍した数、10で割った数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数を10倍したり、10で割ったりすると、もとの数からどのようにかわるのだろうか

250を10で割った数
この答の出し方について、意見を出し合っていた

タブレット端末で自分のノートを撮影し、ノートの画像を共有することで、友だちの考えを参考にすることができていました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

各種お知らせ

献立表

給食だより

年間行事予定表