感染症対策をしっかり行い、充実した学校生活を送ろう!

高崎市中体連春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
軟式野球大会2回戦の速報です。6回裏に相手チームに1点が入り、そのまま試合終了。0-1で惜敗してしまいましたが素晴らしい試合でした。選手のみなさん、頑張りました。

高崎市中体連春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
軟式野球大会2回戦の速報です。6回表の長野郷中学校の攻撃です。ランナー1・2塁のチャンスを迎えましたが、無得点に終わりました。試合は0-0のまま終盤を迎えます。

高崎市中体連春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
軟式野球大会2回戦の速報です。4回裏の長野郷中学校の守りです。ランナーを出されましたが、硬い守備で無得点に抑えました。4回を終えていまだスコアは0-0のままです。

高崎市中体連春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
軟式野球大会2回戦の速報です。3回表の長野郷中学校の攻撃も無得点に終わりました。3回を終えてスコアは0-0のままです。

高崎市中体連春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
軟式野球大会2回戦の速報です。2回表の長野郷中学校の攻撃は、ランナーを出すも無得点に終わりました。2回を終えて0-0です。

高崎市中体連春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
軟式野球大会2回戦の速報です。1回表の長野郷中学校の攻撃は、2アウトランナー2塁のチャンスでしたが、無得点に終わりました。1回を終えて0-0です。

高崎市中体連春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春季軟式野球大会2回戦の速報です。いよいよ試合開始です。選手のみなさん、頑張ってください。応援しています。

高崎市中体連春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高崎市中体連春季大会軟式野球大会の模様をお伝えします。長野郷中学校は昨日の1回戦を3-2で見事勝利。これから2回戦です。ベンチの様子を撮影しました。試合前の緊張感が伝わってきます。

1年生の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の授業風景を撮影しました。「少年の主張」の原稿を書いたり、読書や自主学習に取り組んだりして、静かに学習することができました。
 一人一人が高い目的意識をもち、それぞれの課題にしっかりと取り組むことができました。

今日から高崎市中体連春季大会です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(金)の朝の風景を撮影しました。東には眩しい朝陽が輝き、頭上にはどこまでも続く青く澄んだ空が広がっています。体育館の屋根からは鳥たちのさえずりが聴こえてきます。
 今日4月28日(金)から5月5日(金)にかけて高崎市中体連春季大会が行われます。選手のみなさんには、日頃の練習の成果を発揮し、精一杯頑張ってほしいと思います。夏の大会に繋がる良い試合を期待しています。みんなで応援しています。頑張れ、郷中生!

今日の給食はハンバーグです。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、いりこ菜めし、牛乳、煮込みハンバーグ、アーモンド和え、かきたま汁です。ハンバーグは、ドイツの港町ハンブルグで船乗りたちに人気のあったタルタルステーキだといわれています。「ハンバーグ」という名前は発祥の地である「ハンブルグ」からきているそうです。
 今日の給食は、時間をかけてじっくりと煮込んだハンバーグです。いりこ菜めしやかきたま汁と一緒においしくいただきましょう。

数学科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の数学科の授業風景を撮影しました。「数直線を使って、数の大小を考えてみよう」をテーマに学習しています。生徒たちは、じゃんけんなどのゲームに取り組んだり、数直線を使って表にあらわしたりしながら、数の大小について理解を深めることができました。

美術科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の美術科の授業風景を撮影しました。「自分に向き合って表す 今を生きる私へ」をテーマに自画像の制作に取り組んでいます。生徒たちは、教科書や資料集、タブレット端末などを活用しながら、参考作品を鑑賞したり、自画像のテーマについて考えたりして、自画像の制作に意欲的に取り組んでいました。

理科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の理科の授業風景を撮影しました。「炭酸水素ナトリウムの変化」について学習しています。生徒たちは、液体を加熱する実験を通して、発生した気体や加熱後の物質を確認することで、炭酸水素ナトリウムの分解について理解を深めることができました。

カモミールの花言葉は「逆境に負けない強さ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月27日(木)の朝の風景を撮影しました。眩しい朝陽が差し込み、校舎や校庭を美しく照らしています。空気も澄み渡り、榛名山や妙義山、荒船山など周りの山々の雄大な姿を見ることができます。
 今日4月27日の誕生花は、カモミールです。カモミールは、ヨーロッパ原産のキク科の一年草で、花を乾燥させてお茶や発汗剤、風邪薬として飲んだりします。そんなカモミールの花言葉は「逆境に負けない強さ」。どんな逆境にも負けない強さを身に付けていきたいですね。今日も素敵な一日が始まります。



美しい虹に感動します。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨上がりの校庭を撮影しました。北東の方角にきれいな虹がかかっています。虹はとても大きくて、見ているとその美しさに感動します。素晴らしい光景がいつまでも心の中に残っています。今日も素敵な一日でした。

4/26(水) 今日の給食は「春巻き」です。

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、じゃこチャーハン、牛乳、春巻き、豚肉と大根のスープです。春巻きは小麦で作った薄い皮に筍や豚肉などを巻いて揚げます。「春巻き」という名前の由来は、春(立春)に新芽を出す食材を巻いて食べたことや、立春になると作って食べる風習があったことなどがあるそうです。
 今日の給食は、旬の食材「筍」をふんだんに使った春巻きです。じゃこチャーハンや豚肉と大根のスープと一緒に、春を感じながらおいしくいただきましょう。


保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。ラジオ体操の授業に取り組んでいます。生徒たちは、学習プリントやタブレット端末などを活用して、ラジオ体操の動きを確認したり、ペアになって実際にラジオ体操を行ったりして、楽しく授業に取り組むことができました。

第1回実力テスト風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の第1回実力テストの様子を撮影しました。テストに向かう生徒の表情は真剣そのものです。最後まで粘り強く試験問題に取り組んでいました。一人一人が希望実現に向けて、毎日の授業やテストに一生懸命に取り組んでいます。

英語科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の英語科の授業風景を撮影しました。現在進行形について学習しています。生徒たちは、タブレット端末や電子黒板などのICT機器を活用して、英語による「be動詞+〜ing」を用いた現在進行形の表現の仕方について理解を深めています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/7 市駅伝大会 県新人大会
10/8 県新人大会
10/9 スポーツの日 県新人大会
10/10 進路説明会(3年) 教育実習就務式
10/11 後期専門委員会
10/13 文化祭、給食なし

学校全体 配布文書

保健だより

給食だより

月別献立表

いじめ防止基本方針

各種証明書

教育相談

校則について

学校評価アンケート