9/8 3、4年「表現の自主練習」

画像1 画像1
9月8日(金)
2階のプレイルームで音楽をかけて表現の自主練習しているグループを発見!
運動会に向けて、みんな頑張っていますね。

9/8 20分休み「連合音楽祭の練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月8日(金)
20分休みに音楽室からきれいな歌声が聞こえてきました。
11月8日の発表に向けて、練習が始まりました!
運動会練習と並行して、連合音楽祭の練習もがんばっていてすごいです。


9/7 1年算数「10よりおおきいかず」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(木)
1年生は算数の勉強をしていました。
ドングリの数を正確に数えていました。

9/7 2年国語「1年生で学んだ漢字」

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日(木)
2年生は国語でした。
習った漢字を使った短文づくりに取り組みました。

9/7 3、4年体育「運動会表現づくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月7日(木)
3、4年生が運動会に向けて表現づくりに取り組んでいました。
3つのグループに分かれ、「こんな振り付けはどうか」「実際にやってみよう」などと言いながら協力して作っていました。
どんな仕上がりになるのか楽しみです。

9/7 上毛ジュニア俳壇

画像1 画像1
9月7日(木)
上毛新聞の上毛ジュニア俳壇に本校の児童作品が掲載されましたので、ご紹介します。

若葉の部
風がふく気分がいいな夏休み  5年児童

夏休みが始まるとき、こんな気分になりますね。
長~い夏休みを満喫できましたか?

この作品は、選者の選評つきでした。おめでとうございます。

9/6 5、6年体育「運動会練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月6日(水)
5、6年生の体育は、運動会練習。
ソーラン節の振りつけを一つ一つ確認して踊っていました。
やっぱりソーラン節は、かっこいいです!

9/5 4年理科「月や星の見え方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(火)
4年生の理科は、月の観察について勉強しました。
月の見える位置は、時刻によってどのように変わっていくのか観察します。
今日は、「観察する際、なぜ、毎回、同じ位置で観察をしなければならないのか」考えました。

9/5 6年道徳「エンザロ村のかまど」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(火)
6年生は道徳の勉強でした。
ケニアで支援活動をした岸田袈裟さんの話でした。
岸田さんは30年にわたり栄養学専門家の立場から住民への衛生指導や生活改善に取り組み、日本伝統の「かまど」の普及に励みました。
煮沸した飲料水の奨励によって乳幼児の死亡率減少や、燃料用薪の使用量削減に貢献しました。


9/5 5年英語 Lesson 4「 This is my dream day. 」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(火)
5年生は英語でした。
各国の子どもが、1日のある場面の様子を時刻とともに説明してくれます。
それを聞き取っているところでした。
大事な単語をしっかり聞き取れているようでした。

9/5 3年算数「10000より大きい数を調べよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(火)
3年生
2学期最初の算数は、「10000より大きい数を調べよう」です。
一万を10こ集めると…
百万を10こ集めると…
数の読み方や書き方、数の構成について勉強していました。

9/5 1、2年体育「運動会の練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(火)
運動会の練習が始まりました!
1、2年生は、遊競技の練習をしていました。

9月4日(月)体育集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月4日(月)今日は体育集会がありました。
運動会の赤城団、榛名団の団長、副団長、応援団長、応援副団長が、運動会に向けた意気込みを語ってくれました。だんだんと気持ちが盛り上がってきましたね。今年も熱い戦いが期待できそうです。

役員の自己紹介後は、全校でラジオ体操を行いました。今日はほんの少し気温が低かったので、外の活動が気持ち良かったですね。

9/4 給食が始まりました

画像1 画像1
9月4日(月)
給食が始まりました!
おうちの方々は、長い夏休み中、「今日のお昼はどうしようかな」と、毎日とても大変だったと思います。

今日の給食は、麦ご飯、ハヤシシチュー、牛乳、海藻サラダ、梨でした。とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

9月1日 今日は2学期の始業式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日 今日は2学期の始業式です。最初に校歌の斉唱をしました。みんなで大きな声で歌うのは、久しぶりだったので、気持ちが良かったです。

次に校長先生から「心のスイッチ」と「困ったときは助けを求めよう」という話がありました。
「心のスイッチ」は聞く気持ちを持たないと、聞こえないのだそうです。いつも気持ちを開いていたいですね。
今日は、みなさんの心のスイッチが入る日です!

最後に第57回高崎市小学校水泳大会の表彰がありました。
暑い中参加したみなさん、がんばりましたね。

今日は夏休みが終わって最初の登校日ですが、欠席が一人もいませんでした。2学期も元気に楽しく過ごしましょう。

8/31 明日は始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
8月31日(木)
明日は、2学期の始業式ですね。
どんな気持ちで過ごしていますか。
私たちは、みなさんに会えるのをとても楽しみにしています。
どんな話をしようかな、みなさんからどんな話が聞けるかなと思っているところです。


それから、群馬県教育委員会の平田郁美教育長から、「小学生のみなさんへ」と「保護者のみなさまへ」というメッセージが届きました。
このホームページのトップページに掲載しましたので、ぜひ、読んでみてください。



8/31 上毛ジュニア俳壇

画像1 画像1
8月31日(木)
上毛新聞の上毛ジュニア俳壇に本校の児童作品が掲載されましたので、ご紹介します。

若葉の部
ぷんぷんとおこっているのかなさくらんぼ   5年児童

冷房に家族集合陣取りだ           5年児童


思わず笑顔になるようなすてきな作品ですね。

明日からいよいよ2学期が始まります。
今夜の月は、スーパーブルームーンだそうです。
パワーをもらって明日からも頑張ろうと思います。

8/24 上毛ジュニア俳壇

画像1 画像1
8月24日(木)
上毛新聞の上毛ジュニア俳壇に本校の児童作品が掲載されましたので、ご紹介いたします。

ふた葉の部
暑い日に流しそうめんとれないな   4年児童



流しそうめんは、楽しいですよね。
食欲が落ちそうな暑さですが、みんなと楽しく食事すると食べられます。

夏休みもあと、1週間です。
大きな課題は昨日までに出せたと思います。
この1週間は、2学期に向けて生活習慣や体調を整えていってください。
みなさんに会えるのをとても楽しみにしています。

いじめ防止こども会議が開催されました

画像1 画像1
画像2 画像2
高崎市内の児童生徒の代表が話し合う「高崎市いじめ防止こども会議」が、19日(土)高崎市役所で行われました。

今年のテーマ
「空気」を変えよう
~見て見ぬふりをせず、勇気を出して行動を起こすために~

各校の代表が、13班に分かれ、テーマについて、様々な意見を出し合いました。
車郷小が参加した班も、和やかにそして活発に話し合いを行っていました。

もうすぐ始まる2学期。
今度は学校で、誰もが過ごしやすい学校になるように、話し合って行きましょう。

8/10 上毛ジュニア俳壇

画像1 画像1
8月10日(木)
上毛新聞の上毛ジュニア俳壇に本校の児童作品が掲載されましたので、ご紹介します。

若葉の部
図書室で静かに見上げる梅雨空を   6年児童

たくさんの児童が図書室に顔を見せていますが、そんな中、こういう時間をもつことができていたのだなとうれしく感じています。

夏休み中の図書貸出日は、あと2日間です。
8月22日(火)、23日(水)の9時から10時30分となっています。

この2日間は夏休みの課題提出日にもなっていますので、ぜひ、お立ち寄りください。
お待ちしております。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31