5・6年生 遊競技の練習(2回目) NO.2
5・6年生の遊競技「障害物リレー」は、1フラフープを回して3回跳ぶ、2ボールをドリブルして走る、3短縄を走りながら跳ぶ、4ハードルをくぐったり跳んだりする、の4種類を順番に行っていきます。バトンは、シュシュです。どのチームが一位になるか、楽しみですね。
5・6年生 遊競技の練習(2回目) NO.1
3校時には、5・6年生が校庭で遊競技の練習をしました。遊競技の名前は、「障害物リレー」です。入退場の練習もしました。
全体でルールを確認した後に、先週話し合って決めた順番で、本番同様のリレーを2回しました。 1・2年生 「HELLO HELLO」の練習 NO.2
踊る場所や隊形移動の練習をした後に、曲をかけて踊る練習をしました。そして、最後に退場の練習もしました。踊る場所に素速く並んだり、隊形移動をしたりすることは、1回目なのでこれから練習が必要ですが、練習途中にテントの下で水分補給を何回かして、どの子も頑張っていました。
1・2年生 「HELLO HELLO」の練習 NO.1
2校時には、1・2年生のダンス練習がありました。1・2年生も校庭での練習は初めてだったので、踊る場所の確認をしたり隊形移動の練習をしたりしました。場所を覚えるため、隊形移動の練習を何回か行いました。
5・6年生 南中ソーラン
9月8日(月)の1校時、5・6年生は、校庭で南中ソーランの練習しました。
校庭での練習は初めてだったので、踊る場所の確認をしました。踊る場所を確認した後に、曲をかけて踊る練習したり、退場の練習をしたりしました。 鼓笛練習
9月8日(金)の6校時、鼓笛練習がありました。この日は、雨だったため、体育館で46年生が鼓笛練習を行いました。
4年生は2学期なってからの鼓笛練習は初めてでしたが、演奏したり、隊形移動したり、頑張っていました。 1・2年生 大玉転がしの練習
9月8日は雨が降っていたので、体育館で大玉転がしの練習をしました。
榛名団、赤城団、妙義団、それぞれの団の色の大玉を、2人組になって転がしコーンを回ってきます。 この大玉転がしには運命も関係するようです。それはどんなことなのか、1・2年生の子に聞いてみてください。 5・6年生 遊競技の練習(1回目)NO.2
団ごとに誰が何をするか決まったら、それぞれの場所で練習をしました。ハードルをくぐったり跳んだりする、ドリブルをしながら走る、フラフープを回して跳ぶ、短縄を走りながら跳ぶ、という4種類の障害物リレーです。練習に進んで取り組んでいました。
5・6年生 遊競技の練習(1回目)NO.1
5・6年生の遊競技は「障害物リレー」です。
この日は、第1回目の練習ということで、まず初めに、担当の先生からどんなことをするか説明を聞き、その後に、団ごとに話し合いの場を設け、誰がどの障害物に挑戦するか決めました。 第2回運動会全体練習 NO.2全体練習は、第一回目でしたが、どの子も開会式や閉会式の流れを、なんとなくイメージできたようでした。 第1回運動会全体練習 NO.1
9月8日(金)の朝行事〜1校時にかけて、第一回目の運動会全体練習を行いました。雨が降っていたので、体育館で行いましたが、気温25度、WBGT23という活動しやすい環境の中で練習ができました。
練習の前半は、開会式前の入場、開会式、ラジオ体操、退場という内容を行いました。体育委員会の子が、司会進行をしてくれました。 今日の給食献立:コッペパン 牛乳 ポークビーンズ マリネサラダ 冷凍みかん 蒸し暑い日が続いています。 冷凍みかんは,冷たさが口当たりもよく食べられたようです。 カワセミの会(2・3年生)
2学期最初の「カワセミの会(2・3年生)」が、9月7日(木)の放課後ありました。最初に、学習コーディネーターや学習ボランティアの方々と、夏休みの思い出について話をする場面がありました。
夏休みの話が終わると、この日の課題とある算数プリントに取り組みました。どの子も、一生懸命取り組み、わからないことは質問したり、できたものは丸付をしてもらったりしていました。 1・2年生 徒競走の並び方練習
9月7日、大玉転がしの練習の後に、桜の木の下で水分補給をしました。その後、学年ごとに、徒競走の並び方を伝え、並ぶ練習しました。桜の木の下は、木陰になっていて風も吹いていたので、暑さ対策もでき、活動しやすかったようです。
1・2年生 遊競技の練習(1回目)
1・2年生の遊競技は、大玉転がしです。9月7日(木)の4校時、校庭で団ごとの遊競技の並び方や入場の練習を、初めて行いました。
3・4年生 遊競技
中学年の遊競技は、「おさるのかごや」という名前です。一本の棒を二人で肩にかついで走り、コーンをまわって戻ってきます。この日は、第一回目ということで、棒を二人でかついで次の人達にどんな風につなげるか練習していました。本番では、棒にかごをつけて、その中にボール等を入れ、落とさないようにしてかつぐそうです。
1・2年生 「HELLO HELLO」
1・2年生のダンスは、「HELLO HELLO」という曲に合せて踊ります。リズミカルに、手足を動かしたり、はねたりして踊るダンスです。かわいいポーズもあります。曲全体の振り付けは、全て練習を終えたそうです。
これからは、細かい動きを確認してより上手に踊れるように練習したり、隊形移動の練習をしたりするそうです。 5・6年生 南中ソーラン
9月7日(木)の1校時、高学年の運動会練習は、「南中ソーラン」でした。この日で、「南中ソーラン」の全ての振り付け練習がひととおり終わり、曲をかけて最後まで踊ることができました。
足腰を鍛えられるハードな動きが多いのですが、曲に合せて踊る姿には、力強さとたくましさを感じます。最後の決めポーズはこれからだそうですので、どんな風に仕上がるか、本番がどんどん楽しみになってきました。 運動会 係別打ち合わせ
9月6日(水)の6校時、5・6年生は運動会に向けての第一回係別打ち合わせがありました。係別に、担当の先生から仕事内容などの話を聞き、それぞれの場所で役割分担等を決めていました。
5・6年生の皆さん、よろしくお願いいたします。 今日の給食献立:発芽玄米ごはん 牛乳 夏野菜カレー 海藻サラダ 今日のカレーは、色々な野菜を使っています。 子どもたちからは、普通のカレーにしてとの声が聞こえてきます。 |
|